忍者ブログ

::柚缶日記::

もしもし!!!もしもし!!聞こえますか!!!

今月分

2022/11/30(Wed)


漫画9枚(astr:4p、so2:4p、4コマ1)
おえかき6枚(単色4(鍵垢限定2)、カラー2(創作1))

11月はちょっと少な目
とはいえ、創作絵が1枚色つけて出せてるし、SO2も久々に描けて良かったよ!
SO2だと拍手減るよなーそうだよなータイミングもあるからなーと思ってたんだけど
簡易メッセージいただけたので、いらっしゃってホッとしました。ありがと!
(簡易含むメッセージがあるときだけ、どこで押したか分かるよ。誰が何で押したかは全く分からない)

寒くなってくると暇があれば寝がち
今はアストラの1枚絵描いてる

【♡拍手】

No.2985|創作関連

今月分

2022/10/31(Mon)


10月まとめ!
漫画18p(デート夜編8p+1、耳かき3p、猥談6p)と
絵3枚(宙ステ漫画案、短髪女子、ハロウィン※)
※は全くエロくないけど今のとこ鍵垢のみで…一昨年のキュバスネタ

デートの後編描けたし、そこで言ってた次はみんなでの飲み会も描けたし
ずっと前に言ってた胃の音堪能も描けてよかったですね。
わりと性的なネタが多くなる問題。仕方ないねんなあ!カナシャルは二人で誤解招くしなあ!

長い漫画も描きたいというか、描きたいネタが長いと手を出しにくいんだが
途中のをあんまり放置しとくのもよくないので描きたい気はある
(とはいえ宙ステのよりは短い)(宙ステのも頭ん中では回ってる)
あと、以前描いたやつの続きや隙間も浮かぶと描きたくなるよなー次どうしような

カナシャルプロポーズ記念日をやってないことには猥談漫画更新後に気づいてんだけど、具体的にネタがない
でもなんかやりたいよなあ。二人自身が祝う日ではないにしろなあ。
記念日とか季節とか考えなければ、描きたいストックめちゃあるんだ…形になるかはともかく!

【♡拍手】

No.2974|創作関連

今月分

2022/07/31(Sun)


今回はちゃんとフォルダ分けした!
漫画18(2+2+14)と色絵1とおえかき2…と、描きかけが4種あるね~~
最後の二枚(合成する)は全然その日に間に合ってないけど、シャムーア絵だよ。作ると思う!

No.2949|創作関連

お絵描き中

2018/03/23(Fri)


エマちゃんてお団子も似合いそうだよな。中華ロリ(合法)だし。
お団子食べてるのも似合う。女子陣で胡麻団子たべようぜ~~~串団子でもいいよ

近頃途中絵とからくがきばっかりなので、ちゃんと完成したの作っときたい…
完成の喜びを思い出したい…という気持ち…完成できるかな…
右目は、見えてない感出したいんだけど、違和感しか出てない

ほんとは漫画にしたいけど漫画にするには現代ものの背景描きたくなさすぎるマンなのが問題
エクスペルやネーデの背景は、めんどくさい言いながらもデレてるけど都会さんはちょっと…
漫画って形式に、プライドあるのな一応な!!!(※だから私の漫画は受けない)
勢い漫画とか四コマとか1pとかなら背景なしも無問題(ない方が良い場合も)だけど、
まともに話ものはね!背景自体が情緒や情報になること、知ってるから!!
見られるのは一瞬だけどその一瞬の認知がその空間の基盤になるの…

とはいえ、パース狂った雑な背景しか描いてないので、何言ってんだって感じ。
雑でも、そこになにがある、って知ってるうえで描くの大事なんじゃないかなあ…匂いとか…色とか…埃の量とか…
漫画だけじゃなく、文章にも言えることよな。そこがどこだかわかっていれば、おのずと情景に描きこまれる。
たとえば『夜』だけじゃなくて、『夕飯後』とか『眠れない夜』とか『風呂上り』とか
『午前3時26分』とか『流れ星が三回またたいたとき』とか、それぞれ全部些細に変わるじゃん。

だから、舞台無視してでも現代もので二次創作したがる人が大量にいるのは分かる!わかるけども!!
現代で生まれた人間と、別の世界で生まれた人間は、
『その文化で何があるか』が物質の話だけでなく、概念や根本的な思想から違ってくるよな……
同じ世界でも、国どころかたった20年そこらの差でも、大きなギャップがある。
だから、衣装と場所がそれでも、現代日本人的発想だと、これは現パロだなって思えてしまう。
ひらたくいうと、バレンタインデーにチョコ渡すやつ、とかなー
いや、私も描いたことあるけども。今は描かないな

イグアカは現代の若者なので、逆に、ファンタジー的感覚や大人の視線を避けるの意識したく思ってるけど
イグアカで出る単語、たまに昭和臭するからイグアカ世界は昭和80年代だから、困るよな

冒頭で言ってた漫画も、形にできたらいいなあキリエマです
なめスザは高校生向少女漫画辺りだけど、キリエマはバトル系少年漫画の恋愛パートなイメージ
カナタさんが完全に主人公こなしてるけど、
それはそれとしてキリヤくんの主人公性もすごいんだよなあ

追記

服の模様、テクスチャ作ったほうがいいのかなあ…

No.2233|創作関連

ライト台を直したい

2018/03/18(Sun)

基盤についてはUSB抜こうとしただけで取れてた

点く。
画像右の入れ込む方が、もともとよく外れてた。
(明度設定は早々にできなくなってたけど買ったの去年の6月なんですけども)

基盤の二本のコードさえ固定できれば光るから、使えるはずなの!!!!
はんだについてた方が取れてしまったのを、固定する方法がわからん……
接着剤だと通電しないから、熱ではんだを溶かして、コードもうちよい剥けばいいのか??

画像のピンクの補助線、ペンタブで描いてんだけど
コードなぞるラインがガクガクだったり、最初の「こ」の端が跳ね上がってたりと、まあいつもこんな感じの挙動
(それでも前のノーパソよりは動いてくれてるときが多い)


描くかもわからん一次創作のネームしてた片想いホモっていいよな
攻めくんはすぐときめくし焦るし素直デレだし、受けさんは受け入れそうで流すし口説くようで冗句
(前々記事オールバックのコンビ。絵で言うと9×4だけど、完全に記号でつけたので関係ない)
(そして4×9って確実に思われそうな気がするけどどっちでもいいですどうせセックスしない)
ちなみに、このパターンの理屈ならミツカナでは???と思わなくもないがまあ、兄貴ポジ目指す子って受みあるよな

No.2230|創作関連

PR