忍者ブログ

::柚缶日記::

もしもし!!!もしもし!!聞こえますか!!!

一次の

2015/01/14(Wed)

これも載せておこう。

絵じゃなくてただのキャラデザ。真ん中が仮タイトル。
子ども時代と10年後があってこれは子ども時代。
漫画で描きたいなーと思うけれど、病弱な子が元気な子に励まされて自分なりに夢を叶えるというベタベタな話なのでわざわざ描くこともないかなーとも思ってしまう。あらすじは最初から最後までできてる。短い話のはず。

この二人はボーイミーツガールの初恋同士でくっつかない。けど恋愛が目的ではないのでハッピーエンド。
名前は決まってない。いっそのことお菓子の名前でもいいかなと思う。
マカロンとかゴーフレットとかダクワーズとかギモーヴとか。

追加

病弱っ子の兄。衣装は悩んでる。
仲良し。邪魔も応援もしないがママへのフォローはしてくれる。

ストーリーできてるとキャラが弱くなるんだけどキャラがあるとストーリー終わらなくなる。

No.1701|一次創作関連

数年前のラクガキ

2015/01/13(Tue)

以前のときに一緒にスキャンしたけど載せ忘れてた。

19世紀のファッションプレート(姉の趣味本)からのドレス。左はピンクでうさぎっぽかった。



あるお題の11番。

No.1700|一次創作関連

一次絵

2015/01/04(Sun)

ツイッターに載せてたラクガキ6枚+初出2枚。
最後の三枚以外は、キャラ性物語性なにもなしの奴。

つづき

No.1699|一次創作関連

一次らくがき

2014/09/28(Sun)


いっそデュラハンにすればよかった気がした。


毒であるより薬であるより、気づいてしまうことの方が恐ろしい

No.1681|一次創作関連

オリジネーム

2013/09/01(Sun)

8月末はオリジ話のネームしてた。
メモ1での「今ちょっくら他のこと」はこれのことです。

人が竜になる病が流行して25年経った2023年に、7月8日以降の未来を信じて今度こそ進める話。
1話が61pになった。全4話くらいだと思われる。

いずれ完成品を出せたらいいなーという気持ちで、読みにくい感じに縮小&ネガ反転。5~12pの辺り。
ここ二次創作サイトだし、一次創作を出しても楽しいのは自分だけなのは察してるんだが
この川口ユズルが金やチヤホヤされるためにマンガを描いているとは思いもしないので、描けたらいいなぁ。
(勿論、富と名声を得られるものを生産できる人がすごいという前提ですっていうかそういう人の台詞だしな)
リアリティとクオリティが足りない! IC繰り返したら開花するって信じてる!

ネームはA4に8p分を描く人です。(4p漫画のときは下半分がらくがきコーナー)
コマや台詞を1pに詰め込まないように、とは思うけど詰め込んじゃう人です。
30p以上のネームしたのは初めての人です。

No.1530|一次創作関連

PR