忍者ブログ

::柚缶日記::

もしもし!!!もしもし!!聞こえますか!!!

ミンサガ アルベルト編19

2025/05/31(Sat)

シェリルさん!をまだ見てない酒場行くかーと回る。
不幸な話をいくつかしてくれるけど、一体何なんだろう…元のエピソードあるのかな。
アルベルトもわりと不幸な目に遭ってはいるが、他の主人公もそういうとこあるのだろうか。

その流れでバイゼルハイムにうっかり入り、カットインが差し込まれてイフリート戦。
仕方ないので試しに戦ったら、勝てた!!勝てるんだな。
回復二枚になったし、行動順選択をいちいち選んで。これは固定してくれんのか?
全体攻撃で壊滅してまた立て直しか…という場面で攻撃役二人が生き残ってトドメ刺してくれた。
HPは少なかったんだろうな。ちょうどよくシールド中のエミリア殴ってくれたのもある。
シールド破りはパンチの使いどころ。
パンチ役が先に死ぬと攻撃役もカウンターで死ぬので、装備重すぎたのかもしれんな。
格闘を今回全然さわってないんだ。サガスカのときは格闘ちょっとやってた気がするが。

ということでテオドールが無事に戻った。よかったね。
覚悟求め婦人がサルーインと戦う覚悟を聞いてくるの、まだですが?と思ったが
イベントが完了しないので、セーブしてから返答したら別に口約束でいいんだね。
ルビーの所有者だったんだ…今まで幾つ手に入れたんだっけかな。
これがないとサルーイン倒せないの?
そういえばハルトに渡した水のはハルト装備してなかったけど、城に置いてるのかな。
そして、加入する気配を察知し、塔へ。

リヴァイヴ!!!あるやんけ!!!これだよ!!!全体攻撃もあるやんけ!
でも消費あると撃ち続けられないから、もっとジェムがいるなあ…
この人はめちゃくちゃ火の術士な気がする……と思いながらも
ラファエルをコンスタンツの元に戻し加入させたら、案の定火だったわけだが
わりと火術士いい気がする。デザインも羽根ついててすてきだし。実績もとれたし。
被るけど、序盤からずっと一緒のエミリアはもう外せねえよ。
だからサルーイン、たのむから火に弱くあれよ!礼儀だろ!!!

あと、いまだにコンスンタツのことを聞く質問残ってるから
フルボイスで「かわいいですね」って言いだすの百合の波動を感じる。
いやたぶん親子くらい離れてるからそういう意味ではない。
ラファエル加入時の断り選択肢からして、コンスンタツは仲間にならなそうだよなー。

No.3397|サガ関連

ミンサガ アルベルト編18

2025/05/29(Thu)

シルバーの洞窟へ再度潜って、オパールを入手!
手前のドラゴンも、雷のブレスでLP削られて怯えたけど、特別な対策せず倒せた。
でも、正体が女の子??以前にも海底神殿だったかで女性の声がしてたけど、その人?
固有グラなのが気になるし、もしかして海賊シルバーって女か…?
いや確かに単純なイメージだとホーク系だったから、被るし違うなと思って爺さんを考えてたけど
つまり容姿の話は一切なかったわ。

とはいえ島の町では話が進むこともなさそうだったので
ちょうどメルビル行きの船だし海賊アジトに向かうと、パイレーツコーストに行けた!
以前メルビルを襲ってた残党かな…時間は結構経ってるのに、まだいたのか…
これで行けなかったサンゴ海か!と町をめぐっても、特にシルバーがいるわけでもなく
船に乗ったら強制的に戻らされて、サンゴ海のマップも解放してない。うーん。

ついでに草が集まってたので煙玉も補充するが、逃げるのに消費するの厳しいなあ。
リメイク前はLP消費しかなかったらしいから、易しくなってるんだけども…現代っこだから…
先手取ったら消費なしで逃げられるくらいの更なる優しさを求めてしまう…
今はお金に困ってないし、ミイラも薬にしちゃおうかな!何になるかな!と思ったら
上級バージョンもあるらしいからためらう。でも、知らない材料なんだよなあ。
あと、ちょうど光術のLvがあったゲラ=ハにも回復術を覚えてもらって、安定させよう。
正直アルベルトの攻撃力の方が高いのでな…藤娘つよい。
弓の攻撃力を上げる術はあるけど、他の武器にはないのか?

最終試練をのぞくだけーとのぞいてきたら、お前は死ぬ!の意をわりと直接的に言われたので
ふつうに帰ってきました。でも場所わかったから大丈夫。なにさせられるの?

ついでにウソに行ったら、白いフードの怪しい人が出てきてステップの話が進んだ。
このイベントは分断されてるけど進行に何か条件があるのかなあ…
さっそく戦いに行って、戦闘時に『五回まわる』意味が最初わからなかったけど
途中から気づいて、基本ハルトとラファエルでスタン狙い。マヒや気絶の術は入らなかった。
5連続ターンで動き止めるの厳しくね?と思ったけど、無事できた!回復役増やしといてよかった!
戦闘で珍しくギミックだったなあ、と言えるのは運もよかったと思う。
ライフアタック?だったが名前からしてLP削りっぽくて怖かったけど、全Missで助かった。
あの白フードは、サルーインの兄だったということだろうか…?
実績が獲得できるイベントだったから、わりと重要なのか手間がかかるからか。
報酬のジェム少なくないか?戦闘でも稼げるけれど、要求数が多いんだよな。

メルビルのPUBの貼り紙で、ゴールドマインで一人だけ助けられなかったと知る。すまねえ…

No.3393|サガ関連

ミンサガ アルベルト編17

2025/05/28(Wed)

なんか突然さわらなくなってた、たまにあるんだよなあ…特に理由はなく。
もしかしたら、するする進んで楽しかった後にいろんなボスが全然倒せなかったのもあるのか。
ここ最近は、一次創作の本編描きだしました。8p目の下描き。少しずつ区切りつけて、出していこうかな


アサシンギルドってどこかなーというとこから、依頼された町戻ってみたが
なにもないけどLP減ってたので宿泊したら、急に襲われたし
暗殺者が死にたくない嘆きながら死んでいくんじゃないわよ!!※フルボイス
しかも結構アルベルトも手厳しいし。それはそう。
アルベルトって礼儀正しいけど決してひ弱ではなく、敵には威圧出せる砦の嫡男らしさある。
そういえば現在紅一点のミリアムは、やはり宿で別室とってるのかな。主人公によって変わりそう。

ということでアサシンギルドにたどり着くが、またループ系だよ…
わかるよ、マップをたくさん作らずにギミックにできるから…SFC時代なら特にね…
でも単純に光を追うだけでよかったっぽい。長くて不安になったし、宝箱は逃してそうだが。
ボスフロア、あの幻覚なに?女ボスだし、暗殺方法がセクシーな幻覚の中で殺すとか?
背後の女たちも魔物になってたから真の姿とは限らないか…
しかし、報酬の受け取りとかなく、イベント完了マークになってしまったな。
盗賊ギルドに行ってみたが何も起きない。あれ?前払いのみ?別イベントに連結してる?

じゃあ何やろうかな…とジャングルへ。シルバーの洞窟。
一番下のCから右上ね!さくっと行けるとこじゃないか。
ただ道中で3発もLP削られて、戦闘で絶対安定というわけでもなく
マップアビリティに仕掛けサーチもワナ解除も外してたので、回数も減るし。
普段つけてるのに別のことしてたままだった。ダンジョン入る前ちゃんと準備して?
解除も失敗するのでランク上げないといけないと思いつつ(ジェムは無限ではない)
ワナのせいでLP1や3になってた。でも、ワナではLP0にならない優しさある?
奥にドラゴンが見えたものの、この状態で戦いたくないので、いのちだいじに帰還。また来るぜ。
でも、宝箱のアイテムもそこまでいいものじゃない…デメリットがある系の…
このLP制の世界で殺すか見つけるかギリギリで宝隠してるシルバー、過去の海賊だろうけど殺意高いな。
あと、何もない仕掛け壁の向こうって、何もないんでいいのかー?ただの消耗罠かー?

死にかけるけど、戦闘とか強いボスとかより、冒険って感じの雰囲気が好きなんだよな…
迷ったりするのは嫌だけども。
フロア切り替えで、未知の場所へは「???」出るの初回迷いにくくて優しいんだけど
地図にも行先判明したら記述してくれんもんかなあ!

そろそろ所持アイテムが満タンになったが、鉱石系がちょっと邪魔かもな。
宝の地図は全部倉庫に入れてるが、そのうち発掘したい…と思いつつよくわかんないんだよな。

進行図に全部光がついた。特に何かあるわけではない?のかな?
一度ラスボスとかに挑戦してみても、帰れるタイプのやつなのかなー
あとは術、他にも買っておくか。回復術使える子がもう一人くらいほしいし。
メンバーは今の(ミリアム、ハルト、ゲラ=ハ、ラファエル)でもう変わらんかな。どうだろ。

No.3392|サガ関連

ミンサガ アルベルト編16

2025/05/23(Fri)

妖精の森って今まで見かけたような気がするけど、たまにマップに出現してたのかな。
入ったことないし入ってみたら、まだ集める何かがあるのか…
私は2割くらいしかまだプレイしてないのか? なにもしらない。いまだに初心者だが??

森から出たら、怪獣襲われタウンに出たので、再挑戦してみるが
数ターン後のジュエルバーストだったかに全員まとめてぶち殺される。なんだあれ。
盾術やHPで耐える気配がしないので、ガッツやリレイズみたいな術ってあります?
術合成は特別なランクで出来るらしいが、それはなんだ。
ランクも気軽にしにくいし、特別というなら町で取得できるやつじゃないのかな。
ひとまず武器ランクはみんな3か4にはしてる。ミリアムは炎の。
この調子だと、ラスボス倒すの不安になってくるな…がっつり強いらしいので…

砂漠の方も行ったことなかったなーと、初めて入る。
風ノ旅ビトの最初のステージをちょっと思い出しつつ、流砂避けて進もうとしたら
いつの間にか別の方向へ走っているアルベルトがいて、砂漠の方向感覚こえ~~
地図あるから分かるだけで、こりゃ絶対迷うわ砂漠。
画面切り替わったら、なぜか夜ぐるぐる回る魔物を見に行って死ぬモブの様子が流れる。
何かフラグが進んだみたいだな。なんか不穏な展開ぽいな。

砂漠奥に遺跡を見つけたのはいいものの、足場が悪い敵がわさわさいるとこで
オアシスに戻してくる鳥がいるんだが??神トラの手やめて???もう鎧びっしょびしょだわ帰る。
結構腰据えて、やらないといけないっぽいなここ。
吟遊詩人が言ってたウソの近くにある遺跡ってこれか?

改めて吟遊詩人から、最終試練っぽい場所を教えてもらった。後で行きますね。
なんとなく行き詰った気配があるので、装備を失ってしまうけど貸し借りの仲介へ。
火耐性は高いけど防御は低いんだよな、防御数値の価値はわからんが。
装備全部ほしいならぶっ殺すのはわかるが、どうせ強いんでしょう???
山登りや山下りは大変だったが水龍の神殿は楽だった。
行き来するんだから、全部ショートカット作っといてよ!火山ではあったでしょ!
ということで娘さん救出。水龍としばらく生活した絆がありそうでいいな…と思ったら
なんでこんな若い娘でパパラブなの?男が書いた話?この年齢でこれは裏を感じるが??
褒美は迷ったけど、武器をもらった。弓なのちょうどいいな!これは固定?

暗殺ギルドの件って何を進めればいいんだろうなー疑われてたのここじゃなかったっけ。あれ…

No.3388|サガ関連

ミンサガ アルベルト編15

2025/05/22(Thu)

テオドール救出のため、邪教の廃墟だかに来たわけだが
壁の扉や象の向きにはすぐ気づいたのはいいものの、ループすることにも気づいて
宝箱とか敵の出現とかで別フロアなのはわかったものの
こういうときは後ろに戻るとか…ずっと同じ方向へ歩き続けるのが鉄則…
ということで、なんとか奥にたどり着いて、一回負けつつドラゴンも倒して
像の向きをヒントにテオドールと再会。
もし間違えてたらエネミーエンカウントだったのかな。

しかし偽物を暴きに行くと、強い強い。なんだあいつ。ムービーカットできるの親切。
挙動なしで毎ターン、セルフバーニングのカウンター持ちになってる?
ガード外す役が必要?回復一枚になってるからそれもキツイ気もする。

どうしようなあ…ということで、アイスソードをささげに行く。
ガラハドのしょんぼり顔…すまん…ちょっと使う期間は設けた…
あんまりそんなに強い印象はないが(使用者のランクも低いのでLP削れてしまうし)
吹雪の演出だけはドラゴン戦で見ときました。LP3消費て…
連鎖して娘さんを助けることになるはずだが、火防御の頭装備は使えそうだ。
これイフリート戦で使えるのでは?→セルフバーニングのことを忘れて壊滅。は?つよ。
術合成とか武器強化とかしてないのもあるのかな。
序盤の金のなさで買わないスタイル続けてきたが、防具ももう少し揃えよう。
説明はされてるけど、知らないことが多すぎる。

テオドールは助けたわけだし、とラファエルたちのとこ行ってみたら
ラファエル加入した!(ガラハド別れ。すまんな)
加入しない選択肢が、コンスタンツと仲良くしなってやつだから
確かに冒険に連れて行くのもな…というのはありつつ、コンスタンツいなくなってる?
これで、男4人全員イケメンになってしまったな(アルベルト、ナイトハルト、ゲラ=ハ、ラファエル)
そういえば、ミリアムが倒れたときガラハドが名前叫んだ気がするの、関連キャラだったの?
人間関係は8人攻略していくことで明かされていくだろう。

進行度も真っ赤になって、義勇軍キッズから初心者脱却を告げられる。
吟遊詩人さんの話からすると、サルーインと対決するための準備が始められるってこと、かな。
どうせ強いから後回しで、先に見えてるイベントを進めよう。
そろそろ終盤かあ…メインストーリーに戻るのかなあ。

No.3386|サガ関連

PR