忍者ブログ

::柚缶日記::

もしもし!!!もしもし!!聞こえますか!!!

海底探査

2025/04/29(Tue)



シャルスの誕生日(昨日)おめでと絵を兼ねて
シャルスって何喜ぶかなーと考えれば、カナタだけに祝われるよりみんなとだよね…と思いつつも
未知の惑星で新たな生物と出会うことも好きだよね、という気持ち。
カナタとだから一緒に来れた場所。使命に従っていたら見られなかった景色。
そういうところへたくさん行ってほしい。

それと、海底二万マイル(ジュール・ヴェルヌ)にあるシーンの海底散歩をカナシャルでも描きたかった
あの小説自体は語り手が基本帰りたい心境(たまに分類学者として喜ぶ)だから暗いんだが、潜水艦もいいよね


色塗りたくないから滅多に一枚絵を描かない人
iPadがだんだん、ヤダッて言い出した(途中で落ちる)のでこの辺でいいというお告げ

No.3360|彼方のアストラ関連

捏造エプロン

2025/04/26(Sat)



キトリーぐるぐるおめめオチ

24シャルスが着てるエプロン、シャルスが自分で買ったんじゃなくて
カナタからもらったやつで、でも買ってもらったわけではないよ捏造を漫画にしとこうという。
ベタ部分に星座の柄とか実は入ってるんじゃないんですかね…(後付けすぎる)

シャルスは『授業で作ったエプロン』がないんだよな。
裁縫箱とか、選べたらドラゴン柄にしてた可能性はある。むしろドラゴンだった方が喜んでたよ。

あとまじで通い妻行動してると思ってるし、来たアリエスも作り置きを食べてる確信がある。
性愛も恋愛もなくても女ならヤバ行動と言われそうなことではあるが、男でもダメだぞ。
シャルスが平然とできるのは、右腕だからだぞ。
しかも恋人になる前からの仲だし、全員仲が良いし
更に、全員同士が全員の気持ちを尊重してくれるから成立してる。
カナタの両脇を挟んで親子ホールドする形だと思ってるよ。


今週は一次創作の漫画8p+の下描きつくってたよ。ペン入れしたい。
もう高校生時代描いてるよ…でも過去描いとくと私がわかりやすくなるしな


あと先日YAIBAを全巻読み返し終えたんですが、最後の「え?」よかったなあ。
物語は終わるけどヤイバたちの冒険はまだまだ続くんだ。
あと、かぐや編のゲッコーのビジュめちゃくちゃ良かったので、是非かぐや編やって
獣頭人体キャラが好きなオタクに見てほしいですね。かぐや姫も絶対人気キャラ。
(ゲッコーは黒兎の隻眼暴れん坊だが、兄ツキカゲは白兎で姫の従者という相反した兄弟関係もある)
他にも獣人キャラは哺乳類以外含めて多いんだが、イケメンは珍しめな気がする
あと十兵衛もいいよな。酒さえ入れなければギャグなしに真面目なつよつよ剣豪。

No.3358|彼方のアストラ関連

ビーゴ2p

2025/04/19(Sat)




ビーゴは隠し事も暴けそうだから、いっそシャルスにつけたことがあった方が疑惑持たれなくてよい。
『思考を読む』の仕組みは、そのまま言葉にしているというより
なんとなくの感情ニュアンスを、規定(作品内の発言)から抽出するイメージはある。
1コマ目に使った場面のも、固有名詞は出してないしな…固有名詞出してるシーンあるっけ?

これは昔、4コマで描こうとしたけど失敗したやつだったはず…描いてたらすまん
前にも言ってると思うが、普通のクローズドだったら、ビーゴは第一の被害者になりそうなとこ
シャルスにはまず、他人の愛用品を破壊する思考がない、んじゃないかなあ。平和な心で育った。
王も誰も憎しみは教えなかったのに、いきなり殺して死ねってひどいもんだな。

シャルスのちぐはぐさって悲しいけど、ちゃんとシャルスになっていく未来を知ってるから
カナタたちと出会えてよかったよなあ…と定期的に思う

No.3356|彼方のアストラ関連

嘘つき2p

2025/04/03(Thu)




エイプリルフールの午後に思いつき、2p目あると味変するぞ!!!となった結果
シャルスの口説きに、動揺するカナタも平然としてるカナタも好きだ…両方やってくれ…
ちょっと照れたあとに照れ隠しで怒ってくるとかね。(原作ラストのイチャつきシーンやんけ)

結婚以外の形で人生をパートナー同士でいられるカナシャル、いいですよね…
ちなみに、恋人同士の場合、結婚や別れや好き嫌いを嘘にするのは絶対あかんよ。

4/1ネタ=春休み期間なのに制服着せちゃったよ!と思ったが、政府会議デートがあるので事無き
あのたった1コマで学生時代の二人の時間が確保されてるの、いいですよね。
もっと情報ほしいけど、あったらそれはそれでオールキャラ寄りになるかもしれんジレンマ。

ヴィクシアは子孫で継いでる王家なので『そういうもの』と娘を出した利権争いとして
たぶん勧められるどころか進められるだろうけど、それでも結婚しないシャルス。
そしてよく訪ねてくるカナタとイチャつくシャルス。これは何かありますね。
ゆうてシャルスが妃迎える捏造しても、それはそれでカナシャルの出汁…不倫はしてない……(うめき声)
でもカナタの既婚はそっちの出汁ではなく、アリエスはシャルスとの関係性(親子)に強みを感じる面ある。

シャルスは作中で嘘つくシーンがあるけれど、嘘に慣れてるわけじゃなくて
嘘をつくことは不誠実で、友人たちにしたくないって気持ちがあるよね。
とっさの嘘にしては上手いけれど、あの中のセイラまわりに少し本人の願望が見えるしな。
下手だけど上手いし、苦手だけど得意、得意だけど不得手、そういう感覚に思ってるよ。
嘘をつくには真実を混ぜると信じさせやすくなるというが、願望は勝手に混じる。

嘘ネタといえば、ビーゴ扱ったネタを昔描きかけて失敗したことを思い出してるので
できればそれも描けたらすごいなあと思う。
一次創作も3p目のペン入れしてるよ


ニンダイは見てないんだけども、Switch2いいなあ〜〜どうしようかな〜〜
(もちろん発売開始の抽選は参加できないので落ち着いてから私のタイミングが合うときに)
私の環境でsteamだと高スペックのと任天堂系列はプレイできなかったんだよなあ
1のも可能となると欲しいのが増えすぎるのが懸念だが、ブレワイやってみたいね
元々、他社のSwitch含むマルチ対応の場合でも発表は『ニンダイが最初』な時点で最強の存在なんだよな

No.3352|彼方のアストラ関連

高1フニシア

2025/03/29(Sat)



1p漫画描こうとしたら失敗したので余りスペースにらくがきしたやつを、ペン入れ着色したよ
キトリーに似てきた17フニシアというより、中学卒業~入学までの間で15くらいかな。
なんでそんな頃のをっていうのは、それは純粋に元がらくがきだからだよ!!
卒業シーズンでしたね、という気持ちはあった
あれっジャケットの形、男子と違うか。気が向いたら直す。襟はわかってたんだ…

B5でひとりだけ年齢違うから、ケアード受験はすんなりながら自分で選べただろうなあ。
みんなが大学受験する中学のときに受験したかもしれんが(中高一貫もある可能性)
そして勉強期間や合格報告に関して、受験してないゆえに応援一手のシャルスのことを考えてしまうな
ポリ姉はそのころも忙しく考古学とか関わってんのかなあ。

No.3350|彼方のアストラ関連

PR