忍者ブログ

::柚缶日記::

もしもし!!!もしもし!!聞こえますか!!!

お祭りカナシャル4p

2024/08/21(Wed)









ヴィクシアのおまつりにて
シャルスはシャルスで祭りでの王の業務をしてるんだろうけど
祭りが『祀り』じゃない時代に、何をするんだろうね。政治はまつりごととは言いますが。
(宗教がなくなったSFあるある設定、実際ディストピア以外で可能か?)
シャルスは本当に、みんなを眺めてるだけで楽しんでたよ。
幼少期からそうだったかもしれない。
決まりごとに対して、わりとシャルスはそういうもんだからと受け入れがちな育ち方した面はある
(もちろん決まりに理由もある、同等な人間になるなら貴族や王は成り立たないとか辺りの)
(でも王制を穏便な形で変えるほどの力がシャルスにはない状態)

カナタの着てるタンクトップは大1の誕生日に貰った設定(漫画)あるので
これがカナタがアリエスと交際はじまった以降で
シャルスがカナタとの距離を考えていると一味違いますね。(入れとけ)(4pにか)
それはそれでなんか別の…えっちな話で…あるような…ないような…描くならえっちじゃないやつか
カナシャルじゃないから描けないカナシャルのネタもわりとあるんだなあ

カナタが景品で貰ったと言う髪飾りは、2p目のペン入れ中に突然発生したので
以降を直して仕草をぶち込みました。なんか祭りっぽいもの持ってた方がいいかなって。
トーン類の素材を探してて、花火を見かけたので花火のネタを描きました。夏のうちに
いや冬のが花火しそうだけども海外は

あれこれもしかしてノートルダムの鐘の記憶も入ってんのかな完全に今気づいたけども。
ディズニーのやつ、もしシャルスが観たら王様うんぬんのところとか
洗脳で支配されて閉じ込められているところとか、めちゃ思うとこありそうだよなー

久々に更新したんだよお!!みろよお!!!
ベタ背景で画面をなんとかしていることありますよね(そうだね)
次は24旅ド健全12禁壁尻エロコメ漫画を描きだしています。短く1枚のも出せたらな

No.3227|彼方のアストラ関連

死後カナシャル

2024/08/06(Tue)

ハピハピハッピー

一生じゃなくて『ずっと』って約束したもんな

死ネタ苦手な人すまんね。
私も原作でそうでないキャラの生死を操作するのはやや苦手な方(生存含む)なんだが
クローンで永遠の命を求めたオリジナルたちとの差としても
彼らが永遠の生を求めないで生き抜いた結末があるのは絶対だと思ってるよ

ちなみにもちろん60〜70年後の話であり、完全に寿命のやつです。叱られるほど早くはないです。
まあカナタは宇宙で亡くなったから残されたアリエスのこと想って一人で怒るシャルスはいる。
オリジナルたちも冥界側なので、そこで悶着や決着あるのもドラマ的にありだけど
既に次の人生渡ってて、遭遇してなくてもいい

明らかに自分より先生の方が好きな様子のカナタに一言二言思うことはあるが黙ってるシャルスすき
明確な不満ではないけど、アリエス相手と違って妙に複雑な気持ちになるやつ
男で一番であってほしいのは、実はシャルスもそうだと…死んでから気づくのもいいよね…

宇宙が死者の行く場所って話は以前したので、これもそういうことです
なんかバーみたいになってるし、生者が思い出してる間は様子みれたり
お盆なり死者の日なり、そういう日には地上の宗教関係なく出歩けることもあるよ

紙面にも書いてあるけど、性欲とか食欲とかの生物を維持する欲求は伴っていない想定なので
カナシャルはえっちなことしませんが、これだと手料理も奮えないんだよな。
お腹は空かないし必要はないけど味は楽しめるくらいだといいかもね。食材を言うとまた細かくなってくる
その理論だとカナシャルえっちなこと自体はできるじゃん(おっ曲論的極論だ)
でも、ハグして嬉しいから性欲じゃなかったと確信するカナシャルもいいよね

これは結構かなり前から思ってる話なんだけども(描いたやつよりもうちょっとある)
一次創作で冥界バーするのもいいよなーって思うとなんとなくコーヒートークみがあるな
もちろん冥界で食事処とか屋台とかは古来から多数あるネタ。本屋とか図書館とかバス停とかも見たことある


あ、あとゼブラックでウィッチウォッチも少しずつ読み進めてまして、いろいろ感想はありますが
ケイネムかわいいねえ。ミハルとジキルが左右は知らんがえっっちすぎてびっくりした

No.3211|彼方のアストラ関連

らくがき

2024/07/29(Mon)



これはペン充電残り少ないときに描いて、切れたからここまでにしたやつ
続き描こうかなと思ったけど、まあいいか
こっちの絵柄で生きてたらどうなってたんだろうね、漫画が全然違ってくる気がする

あとでここ雑記欄にするかなどうかな

No.3199|彼方のアストラ関連

カナシャル小説

2024/07/25(Thu)

この絵の小説版(5500字)
24旅帰還後カナシャルinヴィクシア、やや欲情、高校時代すけべありルート
つづきに本文、htmlはこちら




つづき

No.3198|彼方のアストラ関連

水着

2024/07/20(Sat)


ルカもラッシュガード系ならみんなと遊べるんじゃない?
言い訳じゃなくて本当に泳げないとは思ってる(ウルガーは浮けてたからたぶんいける)
あとカナタの原作水着のあの柄…箱が並んだみたいな和柄?なんだろ。

この4人で揃えると男子組ぽくなって、ザックは?ってなるけど
アリスペードで水着なかったな…の二人描いて、空いたスペースに勝手にカナシャル描いてたので
経緯が違うんだなあ。ポリ姉ここに単体で入れるのなんか気まずいわ

この4人だと私は、オッWデートか??ってなる。全員から否定される。
いやルカは茶化しぶってノるかもしれん、気分によるとこあるっぽいんだよなルカくんわりと。
でもスイカの数からしてこれはみんないる

カナタは水着エプロンで鉄板焼きそば焼いてる顔してるよな…(偏見)
10人分頑張って作って、シャルスがキャンプで毎日9〜10人分作ってた大変さを身に染みて?
アリエスがお腹空かせてるのなんとかしたいという父心を持つシャルス
(いやキャンプ時点だと自身が父とか思わず、もっと離れた視点で使命前提だろうけども)
ゆうてシャルスはあまり大変だった感覚なさそう。限られた食材にも燃えるとこ少しはあってさ。
世界的には毎日同じ夕飯でも普通らしい前提で言えば
同じ食材でも献立変えてくれてたシャルスはすごいよ…ポールツリーは飽きやすい味なんだろうな。
(キノコ扱いだけど味は濃いのかな?ヤムヤムヤミーってキャンディプラント越えだぞ?)

No.3197|彼方のアストラ関連

PR