忍者ブログ

::柚缶日記::

もしもし!!!もしもし!!聞こえますか!!!

コヒトク2 14日目

2024/10/02(Wed)

いっぱいハァ?!ってなった。すっげ

ハイドの昔話をガラがしてるとかいうイチャつきから始まり…
バリスタばっかずるいぞ私にも聞かせろその可愛い話を…離婚のときの話かな。
バリスタも式に行ったから、店が暗闇からはじまるのもいいよな。本日貸し切りかな?
この日のための衣装なのもありがてえ~バリスタもスーツ着てんのかな。
青系なガラが珍しく赤を差し色というかネクタイしてるの、ハイドとペアっぽくてイイ。
ルアがベイのジャケット羽織ってるのもイイよなー。
ドレスはレンタルじゃなくて、ルアの家にあったウェディングドレスなのかな
結婚してベイルアの話するのかと思ってたら、ガラハイがすごい。すっご。

ドリンク、一発で『これだ』を出せてうれしいな。四人一気に提供もはじめてだなあ。
ここではバリスタも飲んでるといい。いいねこれ…ここ以外で作ると作れないとかある?

ガラがいちいちハイドの素っ気ない物言いを訂正するのも『オレはわかってる』アピール感あるが
無礼な吸血鬼が好きってなんだよ…特定しました…
そのTシャツはぜひマジで作ってハイドに着てほしいね。何色にする?
ガラの好みであるなら、無礼なんて心外なことも受け入れるんだろハイドさんは…
手のり狼ってなんだよ……かわいい猫ちゃんに対して、そっくりとか…なんだこいつら…
特にハイドのいないときのガラ、デレデレになるじゃん。いるときはぺしぺしやりあっててさ…
とんでもなくイチャつきだしたんだが、一体なにがあったんです。
結婚式に感化されて、ガラも素直になってんのか?のろけを連発しだした…
だからハイドがちょっと素直じゃなくなってんのか…ちょっと困ってたりするのか?
ガラが酒苦手なら(酒の味が美味しくないのは同意)これ素面で言ってるってことだぞ?
インテリアをガラがするという発想は、ハイドの新居はガラと暮らす場合に出るやつじゃん…
ベイルアみたいに結婚するわけじゃないけど、一緒にいると人生が楽しいって感じるのは
とてもハートフルな関係だし、その気持ちが長く長く続くといいな。
しかしガラは、自分のが先に死ぬから一生過ごせることに胡坐かいてる面ないか?
ガラもハイドも、どっちも繊細と言われてるの、豪胆だったら結婚してるよなあー…

ルアに豪胆な姉がいるとか初めて聞いたな。
ガラと仲良くなるのかと思いきや、そうでもなさそう?
ベイルアの写真もほんとうにすてき。ハイドは人のことが好きだから、カメラマン向いてるかもね。
ガラの写真も、練習がてらいろいろ撮ってね。
三人のスピーチも、善性の高い愛でいい。ハイドとか一番感極まってる説あるぞ。
女神の涙って話は、元ネタとかあるのかなエルフの伝承かな。ベイルアに似てる状況。
いちいち母親が腐されるのは、ルアも驚いて納得するほどのエルフだったんだろうな。
ルアの苗字ミラーってはじめて聞いた気がする。苗字わかる子とわからん子がいる?
ベイリースはもうエルフの苗字と別れる勢いだしな。
主夫になる発言は驚いた。今時風を肯定するハイド…おまえが爺じゃなくなったとは…
ベイは妊婦さんにも赤ん坊にも、いろいろ悩むだろうけど頑張れるんだろうな。
だけど、愛してるからの証拠のために焦らないで、お互いを大切にしてくれよな。
お姫様抱っこは、ここで初めて出るべき単語ではあったな。

実績みたら、ハイドのストーリーも、ベイルアのストーリーもグッドみたい!
ガラは特に今回はストーリーがないんだな。今後もハイドと共に過ごすことだけはわかる。
この先、何かあったらまたカフェに来てくれたとしても、私は聞けないのが寂しいな。
2年後はトーキョーに来てくれるのか…その間のシアトル店はどうしてんだ…同時営業してる?

トモダチルで、ポッドキャストも開始してリオナとの番組だろうなあ。
リツイート機能ないのか?それぞれ投稿してるの不便だろ。
一日だけ表示の場所は宣伝向きじゃないが、これを機にリオナのアカウント登録が増えるとかあるのかなあ
明日には話を聞かせてもらえそうだな。終わるのが寂しいけど、まだ見てないものもあるし、楽しみ

昨日のロード見たら、あと一人来る予定だった?そういえば一時間ほど開けるかって言ってたな。

No.3254|コーヒートーク関連

コヒトク2 13日目

2024/10/01(Tue)

今日やたら短かった

レイチェルの来店と、新曲をこっそり聞かせてもらう。守秘義務とは。
でも、ちゃんと聞けるんだな~リオナのときにオペラ流れなかったから…CVがないせいもあるか。
そして、4日目に提供したドリンクからインスピレーション受けるのか。『初恋』になった。
実績みたところ、他にもパターンあるみたいで、そのときはどんな注文だったっけ。
『初恋』はハラハラ感もあるが前向きさも強い感じ。レイチェルにも片想いした頃があるんだねえ。
トモダチルの好感度も一人だけ1(赤)だったのが一気に3(緑)に。
トモダチルの出現率が高かったから気にならなかったけど、登場は少なかったんだな。
ヘンドリーとも仲良くやってるみたいだけど…一人暮らししても父親がマネージャーだしな。
仕事と家庭を切り離すタイミングが少なそうなのが心配ではある。でも個人経営のレコード店だってそうか。

レイチェルの曲が流れてる中で、リオナも来店。
ああ…なんか、自分と一番悩みが近いのは、リオナなんだろうな……私にはカフェもないだけで。
リオナはコミューンから出たヒトで、私とは全然違うけれど。それを語ることはできない。
幼いころ見たバンシーの説明に、自分と似ている気がしたことを思い出したよ。泣き虫だから。
今日ここにレイチェルがいてくれてよかったな。ルーカスもいいやつで本当によかったな。
その二人に嫉妬せずちゃんとリスペクトしていて
すんなりとメールを送れたリオナだって、心からチャンスを掴みに行った。
どうなるかな、きっと悪くはならないだろう。
日本でのコラボカフェ店内で、この三人の新規動画が流れてたらしいんだけど
公式で配信されたりしないのかなあ。英語版とかどっかにあるのかなあ。

レイチェルにミルク3で渡したら、少し何か考えてたみたい。なんだろう。
ミルクといっても、他の入れた方がよかったのかな? それとも1の初来店思い出した?
ブルーピーは、気づけばすべてのレシピを解放してた。可愛いのでフラワーベッドにした。
何かもっと喜んでもらうドリンクはあったのかな? ルーカスが奢ったやつとか?

さて明日は、結婚式だ。二次会だ。一次会の話をたっぷりしてくれるだろう!
最終日がまた特別仕様だとしたら、普通の会話は最後になる?

No.3253|コーヒートーク関連

コヒトク2 12日目

2024/09/30(Mon)

昨日とった実績を見たら、シルバーたちのストーリーはグッド1みたいね。ノーマルとグッド2があるのか…
1でニールは1種しかEDなかったぽいから、実質同数だな。ver2が一番いいEDなんだろうなあ。

2日目以来のアクアの来店。
無事に断れたようでよかった。誠実さがない…これは実体験入ってるんだろうか…
売れたインディーズのコンシューマ化はあるけど、どこも契約が平和だといいなあ。
ちょっと、ゲーム制作の代弁者的なキャラクターたちでもあるのかな?とは思う。
マートルとも仲良くてよかったね、話し合って解決してしばらくゲーム作りしてたのかな。
パソコンも一緒に買いに行くし…自作パソコンだよなあマートルならなあ。
アクマトがするっと解決してて、2回しか来ないってことなのか。成功実績もなさそう(失敗はある)
アンダーテール(未プレイ)にもオレ系ワイルド女性とメガネのインテリ陰キャ女性のカプあったよね。定番?

ガラと共に、ヘンドリーが2の初来店。やっぱガラでかいな。
今回のヘンドリーは出番少ない気配があるな。健康の悩みになっておる。
やっぱり昨日が満月で、翌朝は体調に響くとかあるのか。体毛とか抜けるのかな。
外見は違うが、ガラとわりと同年代感覚なのかな…レイチェル21だから30くらいときの子?
ヒゲ以外にもかなり老けてる印象あるんだよな。
ガラの50年前が全盛期発言に空気が静まったあとに冗談だって言うけど
これもしかして本当なのかな。ガラってそういう冗談言わない気がするな。
ヘンドリーがガラをちょっと年下(30代)だと認識してる場合、ぎくしゃくしちゃうし。
ガラも何歳なんだろうなあ。ハイドの40歳ってのは外見年齢も40なのかな実は。20代後半に見えるけれど
ガラの全盛期は、ハイドと会って10年後辺りか。精神的に回復してきた頃なのかな。
おまえら本当に年表をバリスタに伝えてくれ。
ハイドがヴィーガンに目覚めた10年前にも何かあるだろ

ジョルジも来て、パンク事件の顛末。これで解決…なのか?実績は出てこないが…
ノームも妖精だなそういえば。ライターは妖精の力が宿ってるんだろうな。
オカルトじゃなくて犯人はいたものの、木が戻らなくて人が忘れてるなら…
死者の記憶について、ベイリースやハイドでもあったけどここでもか。あ、ああ…そうか。そうか。
そういうことか。物語を見ているから横に置いていたけど、この作品は大切な人を喪っているんだ。
物語として言えば、ガラはハイドを置いていくのに、生きている人のための記憶の話とかしてさ…
ハイドはどんな想いでガラの墓に花を添えると思ってんだ……
不死の男にとっての忘れられない男になる覚悟をしてんのか?

ジョルジとガラが並ぶと、ガラでっっっっか。ってなるな。
ジョルジがまず小柄な方だよな。150cm代?ガラって190はある?体重何キロ?
高身長であろうモデルのハイドが小柄に見えるくらいにはデカいんだよな。
みんなちょっと並んでくれるか。バリスタもだ。
いわゆるオッサンチームではあるのかなこの三人。一番若く見えるガラが一番年上の。

アクア注文のチャイは、1でもあったよな…と思いつつ、紅茶ベースでミルク?と思ったら
テータリックとか違うのが出来てしまうので、スパイス二種だった気がして結果なんとか。
名前だけで頼むやつ難しいんだよな~~バリスタを信用してくるな~~
ヘンドリーのSTMJは今回別のタイミングでも出てたから楽だったし
ハンビスカスとショウガのは、確かハイドに作ったのかな、既に知ってたので
抜き打ち試験という意味では前日のが圧倒的に難しかったよ。
ちゃんと、ガラに招待状も渡した(棚にバリスタ宛ての飾ってあるね!)し
ジョルジにもアドレス渡したはず。渡したよな?あれっ話題にされてない気がする?
ガラとハイド、無事に来てくれるといいなあ。
舞台がカフェだけだから、結婚式の場面はほぼ見られないだろうけれど。
できればフレイヤも呼びたかったところなのかな。アクマトとレイチェルは関わりどうだっけ

あとはルーカスリオナレイチェルの顛末だけかな。あと3日。
あと3日で棚が埋まる気がしないが?周回で埋めるとかなのか。
トモダチルの好感度でいえば、シルバーたちもまだだが、これは終わってるだろうし。

No.3252|コーヒートーク関連

ルーカス

2024/09/30(Mon)


バチクソにビジュがいいので描きました。
デカツノ…ケモ足…金髪…陽気なチャラ男に見えて真面目…
ゲーム内だとほとんど上半身しか見れないところ、トモダチルの投稿写真ありがたいね。
ルーカスは衣装違いも多いし。おしゃれさんなんやろなあ。グッチならぬグッシ?どう読む?
まだクリアしてないので、これからまた知ることありそうで楽しみです

ガラハイも最初に描いたのいまいちなので(デジタルで描いたから…)また描きたいなあ
シルバー(ニール)とかアマンダも描きたい


前回フレイヤ描いたぶりの更新だけど、私はずっとカナシャル漫画描いてるんだよなあ。(今日のは隙間用)
4pのと10pのとどっち先にペン入れしようかな。4pの方かな、まず下描き仕上げてからだが

バーソロミューも描きたいというか奏章3の感想を書きたかったが
先に人様の解釈や感想見てかなり満足しちゃったな…そう…いい男なんですね…かつてない首肯…
バソ描く人がめちゃ増えてるのうれしいところですね
ほんで、ロバーツのカプは今まで興味なかったけどバソイラいいですねえ!!男女カプだねえ!
バソは気づいてないし忘れるけど、砂漠に心惹かれてるのもいいですねえ!!海賊と砂漠船……

No.3250|コーヒートーク関連

コヒトク2 11日目

2024/09/29(Sun)

今日はちょっと短めだったな。

冒頭の、棚見てるのなんだろう。ピンクのテディベアと、なんだろうレコード?
最初からなかった気がするから、いつの間にか増えてるのかな。
何か達成すると増えるとか? 関連が思い当たらないな。

ベイリースがすっきりして、解決したみたいだな。
ルアと結婚したかったのであって、式で見栄をはりたいわけじゃなかったと気づいたのかな。
ちゃんと二人で話し合う距離感になっててよかったな。
ルアがわりと冷静なタイプだから、今後も焦りがちなベイリースと話し合えるだろう。
しかしベイリースは、少年時代の両親のことをルアに話してるのかなあ。
大叔母への愛情ある話だけを心に留めてた結果、家族と縁を切るの反対してたとか?
話したから前回のときに『家族は親しいはず』という誤解が解けたとか?
エルフの死がそうして隠蔽されるものなら、本当は不死ではないんだろうね。
『正しい』と死なない論といい、宗教的な人種だなあ。『正しい』は悪ではないが、善ではないんだ。

結婚式に招待もされて、バリスタまでいいんですか? 二次会会場だけでもうれしいのに。
そして、ガラハイも誘うの、お世話になったもんね3年前から…
急だけど、プランを組むんじゃなくて身内の数人で個人的にやるんだったら、可能か。
3日後ってことは10月2日?てことは、ルアの誕生日では?
忘れないように招待状渡さないとな。リオナからジョルジへの連絡先もだが、誰宛てかがメモられてない!

途中、シルバーとアマンダの来店もうれしいところ。
ハッキングという犯罪については、法律はこれから覚えていこうなアマンダ。
パールさんと進展してるようで。婚約者なベイルアの、後輩みたいなもんだね。
シルパル?パールさんは出てこないんだろうなあ…アマンダとも仲良いみたいでいいね…
恋人同士といっても情熱的なロマンスではない関係だから、映画で気が合う妹的存在も一緒のほうが安心するよな。
アメリカ旅行も、パールさんは仕事も兼ねているのかもしれない。
これから家族になっていくのも含めて。宇宙とかファンタジックなものが好きな女性のようだし。
アマンダの確率や学術的な物言いは癖があるけれど、どこか可愛げがあるよな。
バリスタが末裔と呼ばれるのは、やっぱりタイムトラベルしてるわけで…未来人というか…
シルバーは父親なんじゃないかって1のときから思ってるんだが、どうなの。
カフェをすることで、巡り巡って地球を救っている可能性…あります?

ドリンクは、ベイリースにはブルーピーベースで提供した。
どっちでもレシピ済みだったから、恋の情熱より今はゆったりとした方がいいかなと思い。
そしてアマンダがめちゃ難しくて…覚えてないぞ…と自分のプレイ日記をカンニングした。
コーヒーとレモンはダメとして、ベッドチェンバーは失敗案件なんだよなあ。
そして初来店のときの注文書いてない。なんだっけ。
ニールの好きなミルキーウェイか?と思いつつ、ミルク使用が判定されるかどうかだよ。
でも抹茶は絶対に使ってないから、と使ってなさそうな材料入れるがネームドにはならないまま提供…
シルバーに提供するココアも、物足りなかったみたい。なかなか難しいぞ…難易度上がってる。
これはシルバーたちはグッドエンドできなさそうだなあ。
エージェント撃退してるから悪いことにはならないと思うが…旅行中に遭遇したりしない?大丈夫?
くそお。また三周目のご来店をお待ちください!(二周目は失敗ルートを踏む予定)
そして明日旅立つなら、もう店には来ないのかな。

うっかり最初の月を見逃したが、この日は満月のはずだからガラは家でガラハッド飲んでるのかな。
ハイドはなにしてるのかなあ。ショウガ刻んであげたりするのかなあ。

次の冒頭のメニュー開けるとこまで見る結果、足音がアクアなのがわかってしまってるぞ!

No.3249|コーヒートーク関連

PR