忍者ブログ

::柚缶日記::

もしもし!!!もしもし!!聞こえますか!!!

雑談

2020/03/15(Sun)

カナタくんはパッチリツリ目だから個人的に描きにくいんだな。慣れてない。シャルスはおっとりたれ目だから描きやすい。(つり目のときもある…描きにくい…)そう、真逆なんですよねぇ!!性格はそこまで逆じゃないと思うけどな。どっちもヤンチャだし。勢いばっかの熱血なのもあるけど意外と思慮もあるカナタと、穏やかで優しいのも事実だけど意外とはしゃぎたおすシャルス…
ちなみにシャルスにとってカナタの顔は「人の顔の好みとかは分からないけれど、カナタの肉付きとか骨格とかは頭から爪先まで皮膚も内臓も全部すきだよ」なので、それぞれの現在が死ぬまで好みになるので。カナタさんずっと健康体なので。内臓とか見せたことねえだろ!!!!(それ以外は見せたことあるんすか?)
セイラが元々好みの女性のタイプになってたかっていうと、姉とか姫の扱いであって、気高さを尊んでいて、外見より内面の話しかしてないもんな。楽しませる使命を志しても、ベタベタはしてなかったし。(わりとあっさりした性格が好きだよ…それで一人にさせてしまったことを後悔してそうだけど)たとえば乳房の大きさとか、肉付きが健康的でいいな以上の感想ないだろ。健康的な肉体がシャルスはすきだといいよ。
(もちろん嘘回想で同い年にしていたことも、アリエスをヒントにしていたとしても深層心理を考察させられるので、一概に恋愛観ではないとも言い切れず、ただ恋愛の情熱ではなかったとは思う)

ルカのオリジナルのフェリーチェは、元々、雌雄同体をテーマにした芸術作品作ってるのかなあ。グロテスクな魅力系のやつ。自分がそうなりたい、ってくらいだから作品にも反映されてるのは間違いない気がする。
ルカにしても、絵画ではないアート方面な気がする。路線絞らずいろいろやってみる段階とは思うけど。絵に関しては、原作とアニメでは解釈が違ってて、原作はやや精密で堅実な雰囲気ある(ビーゴの絵、船内マップ)けれどアニメだとポップでキュートな感じ(パーティイラスト)なんだよな。
カメラ技術が発展している以上、現実の再現より、架空に重きを置かれる傾向はあるよな。(特に、歴史より未来という教育方針なら、記録めいた精密画は評価されにくい環境な気がする。精緻な架空はありになる)もちろん、アストラでは現状よりも、漫画家の評価が高い可能性もあるけど、そうすると漫画が大衆的でなくなりもするしなあ。(まあ現在のように個展開くくらいはあるとして)
セクシートランプだよ、考察に食い込んでくるものは。紙の本がない文化で、アート(絵画でも写真でも)が印刷されて一枚一枚切り離されているんだぞ…イラストは王様女王とかは主流でないだろうな。(「王様」はヴィクシア以外でも、ウルガーの銃が出たとき発言があるし概念は普通にある)トランプはプラスチック製としても。あれすごいんだよな、デジタルデータでカードゲームした方が楽だから、わざわざ物理で持ってくるとこといい。幼少キトリーの妖精リングみたいに特殊ギミックあるのかもだけど。飛び出すホログラムセクシー。イカサマ楽しむために物理使う文化もあると思う。
紙自体があんまりなかったり、情報規制するなら個人の印刷機も発展しにくいだろうな。企業も検閲されてただろうし。宙港のポスターも電子表示っぽいしな。
紙を個人で作って束ねて、本を作る人いないのかな?現代だって、昔の製紙を趣味でやる人いるんだし。活版印刷機とかさ。博物館にはあるんだから。もちろん、『博物館の本』らしい大きいサイズのものではなく、現代的な、手に収まるサイズのものなんだろうね。大きいやつは時代的に重要度が高いものしか記されない=宗教、らしいからさ。
だから、ルカはたとえば製紙して折り紙の発展型みたいな立体アートの方面だったりしないのかなーヴィクシアで見せてもらった本を参考アイディアにしたりさ。油絵とか古典の方式じゃなくて、新しい方式での芸術。
ビーゴのおえかきしてたときのも、あれ素直に紙だとは思ってないんだよね。タブレットありきの世界でキャンプに紙を持ち込んでくるのはまだともかく、安易に消費するのは不自然だし、船に元々あるには100年は長すぎる。だから、ペーパーライクな科学的シートだと思ってる。ルカが持ち込んだ、何度でも描きなおせるシート…感圧式や静電気とかで、消すのも簡単な手順で…あそこ、タブレットで描けばいいのでは??と思ったからさあ!教科書もデジタルであろう世界で筆記具とかさあ!!マニアックなものになってると思うなあ文具。

もしなにかSF作品で違和感があれば、目に見えるものを現代脳ジャッジして否定するより、SF的解釈したらどうなるかとかオタクなら肯定的考察してほしいわね。
逆に現代ものでミスると、パラレルワールド以外の解釈が難しい気もする(昭和生まれの人による現代学生ものの昭和後期〜平成中期感な…)(イグアカとかひでえぞ!)
(たとえばポケベルとか半ドンとか、当時としては間違ってなくても、世代感じるやつには後年におおよその当世が分かるという長所はあるんだけど、できれば作中表現以外の時代感じる要素入れたくねえんだよなあ…未来ものは特に。4コマでライン画面描いたりもしたのであくまで、できればの話…)

11話見返してて、カナシャルの関係性確定シーンが目の前で自動再生されるの画期的だな。耳から摂取できるところとかな。
しかしアニメだと「ずっとオレのそばで手伝うんだ」の「ずっと」が取れてたんだな。
なるほどね、将来の約束!!!!!プロポーズだもん!!!って言ってたのがいまいち通じてなかったわけだよ原作では「ずっと」言ってます。本当です。とはいえアニメだと感情的な動きの枚数多いし、シャルスの返答があるからなあ~~~複合技キメてくるなあ~~~
カナタがシャルスは生きたいって決めつけてくるの、カナタが、シャルスに生きていてほしいっていう望みも入ってるよねきっと……もちろん、言うとおりに今まで過ごした時間で、見て来たシャルスのことを信じているからだけど……今までのシャルスがたくさん幸せそうな顔してたからな……これからも心の底から幸せな顔をいっぱいカナタの傍で見せてくれよシャルス……いや、ベッドでの話はとは言ってないです(そんなことは思ってないよ)(そうだねベッドで以外の方が二人ともコーフンするもんね)(セッセしないって言ってんだろうが)

途中で話が骨折する特技

殺すのをやめた理由にアリエスを挙げた時カナタが、突然なんで?とばかりの疑問符するから、シャルスがアリエスに親切だったりとか平民セイラへの恋愛感情を重ねてるからとか、すぐに『アリエスが好きだから』という誤解は一切頭に浮かばなかったんだよなカナタさん。
つまり、シャルスがアリエスに恋愛をしていないことを、カナタは確信レベルに知っていたとも考察できるのではないでしょうか?なんで確信できたか、というお話になってくるのですが。
やっぱ一発もうしてんのか??????????(せやろか?)してない派なのに、してる派に都合のいい条件を見つけてしまうな。可能性は仮説として複数提示するものなので…
基本的にしてる系のこと言い出したら、9/19のこれね(そこに悲しみ苦しみはない)

ロマンスなムードじゃないって、シリアスじゃなくてアホ言いながらのキャッキャな。ジョーク言いあって楽しそうなのに空虚な感覚で、友達なまま。

アニメだとカットされてる、ひとりで体力づくりに走ってる子シャルも可愛いんだよな…カナタさんも(親は見てるけど)ひとりで走ってたからね、その辺の話もしてほしいなあカナシャル。高校生活で、カナタと並んで駆け足してるとそれだけで楽しいシャルス…胸がドキドキするよって吐息荒く囁かれて、そりゃ走ってるからな、って(また言い方がキモチワルイな…)思われるの。カナタと木登りするシャルス……子供の頃と違って、木が傷むよなって気付いてるのでもいい。

ケアード高校の夏制服は??????あとジャージの中のシャツ指定ある?自由??
あの制服は、襟なしにネクタイが同化してるとことか、80年代SFッッて感じある。女子のはいい。
ジャージは素直に可愛い。ただスカートで運動はできないと思うから、パンツ言うてるけど短パンなのかも。短パンでも好きじゃない異性に見られたら嫌だし、見ても不動なカナタにも納得できるし。下着が見えるような作品じゃないからどうかは分からんけども。
あのカナタも教師対応感すごいんだよなあ。キトリーじゃなくてアリエスでも同じ態度なの?やっぱ教師が生徒に手を出すのよくないと思う。(教師ではない)
転校生のシャルスラクロワとかいう一見優等生の問題児を更生させて卒業後迫られる教師、星島彼方。あ?????年上受じゃねーの???????だめだわ

ちょっと待って洗濯ネタ描いてないやん……洗濯は水節約に、まとめて一気にやるのかな。男子と女子で別れてさ。紛れそうなジャージにはちゃんと名前縫ってある?決め事に正しく細かいおザックさん。ああ…女子の使った後に小さな布が落ちてても、こいつら普通に渡せるな…ザックもルカもいるし…(※正体はハンカチです)
というかジャージの着古し具合で転校生かどうかって分からないか?二年生なんだし。もちろん摩耗しにくい素材ではあるとして。シャルスの中古かなあ。ラクロワ家、裕福な家だとは思うけれど。養子を迎えるために準備してくれた善良な家庭だと思うけれど。シャルス側は1週間でお別れだと思っているわけで。
ヴィクシアでの事情を知らないのに17歳引き取るってことは、後継ぎが欲しい系だと思うんだけどさーなんの仕事してるか知りたかったラクロワ家。

No.2583|彼方のアストラ関連

PR