SOFDR23(2周目)
2024/02/04(Sun)
奥義入手とコミカライズの話
ついにアシュレイが奥義伝授してくれた。町入るとこからボイス付きで分かりやすいね。
せっかくの伝授なら命がけで、というコミカライズのおまけもあったね。(少年漫画!)
暗転一瞬挟まったし、城の中庭で剣を合せたのかなあ。
確かに、アシュレイとの一騎打ち(特別仕様で奥義を撃ってくる)の方が絶対に熱いよな。
負けてもPA自体は繰り返せるとよい。昔の作品だと一回限りのシビアな場合もあるが。
隻腕だから奥義使えないという本来の制約はあるにしろ。
ただ、ラティは300年後に帰ってしまうので、次世代に継承したつもりが300年間忘れられるんだよな。
アシュレイから直々に伝授してもらった、とか信じられることはないだろうし。
現代でラティが受け継いだものをまた次の世代に託せるんだろうか。アシュレイの意志は…
この奥義はどれから派生するんだろう。実際見せてくれたらヒントになったのになあ。名前的に竜系?
タトローイに来て、対パフィのニュークリアボムを作れてないことに気づいた。
マテリアルキットはイオニスにしか売ってないよな。また戻るか。徒歩で。徒歩!?!?サイナードくれ。
メイドPAのためクリーミーチーズも買ってあるんだが…起きてなかったな。何か条件逃した?
オーケストラ用の楽器と作曲は揃えていたんだが…今回はフィアに作曲してもらった。
IC成功率が上がる演奏しながら作曲させるのやめなよ(できらあ!)
闘技場に挑戦するために、少しブラックスミスして、前回は風吸収された対策でカスタマイズ。
考えてみれば2だと吸収敵はあんまりいなかったか、武器属性はそんなになかったかだな。
ドワーヴンソードと適当にミスリル合わせたら、オーケストラ併用一発でソウルイーターできた。
1/2回復なのウィアードスレイヤーじゃん、そんな便利なの剣士が持ってもいいのか?
地属性敵の配置による。やはり回復する敵は出てきたから被ダメ0だし逃げて
そのランクは無属性のワルーンソードで切り抜けたが、妙に強いAランクボスは回復仕様のおかげで倒せた。
フォースソード入手まで進める手もあったことも思い出したが、ソウルイーターのが楽な気がする。
ラティをAにするまで3回もジェニファー(トロップ酒場の人)が祝福してくれて
ラティが何故かビックリして焦るんだよな。本来は女の子が来るものなのか?ミリーもしてくれ。
これで奥義トロフィーは獲得。アシュレイも七星を新たに覚えたということは、奥義も増える?
あとティニークに何もさせず倒してごめんな。次周こそは仲間にするからな。
アシュレイは闘技場で不甲斐ないと怒ってたし、ティニークと何か関わりないのかなあ。
加入自体は初回到達時点でできるのかな?勝てるかどうかは別として。
ようやくコミカライズを読み返し。
ちょっと長いので伏せるか。
OPのイセ壊滅も入れつつ、盗賊退治からクール村の病気まで展開テンポよくていいよな、再構成うまいな…
あとミリーの悪口言うだけなドーンを、口が悪いだけでいいやつとミリーがわかってて印象が良い。
ほぼほぼ尻尾忘れてるのは、前から思ってたけど唯一残念なとこ。
夜中に登山してないのも好印象、夜中なのはロニイリがこっそり降りるためなのもあったのかな。
ロニキスがピースしてるのカワイイよな…確かに性格は違うんだが…でもいいよな…
もう帰れないとか未開惑星云々もないし、レゾニアの目的も既にイリアたちは把握してるし
アスモデウスじゃなくて、ファーゲットもジエも早々に名前出てるのは、話がめちゃ早い。
SFCのときアスモデウスが唐突に出るから、FDでシナリオをわかりやすく修正したらしいが
このコミカライズは勿論それより前だし、SFCはどこまで何も説明なかったんだろうなあ。
タイムゲートを使うために船を動かすのも、正義のため悪事をしてる感が強まってて、こっちのがいいな。
ゲームだと事前に発覚しないガバセキュリティで、ラティたちは理解してないもんな。
ゲート前にイリアが転ばなかったルートも、あってもいいと思うよ。分断は話長引かせる要素だし…
他のメンバーと全く遭遇しないのも寂しいところはあるが。扉絵やオマケ漫画にあるだけ愛はあるよな。
それにしても獣に襲われる少女を助けるシチュ、レナじゃん。ゲームには影も形もない女の子…
掲載時期からするとたぶんSO2発売直前~発売後くらいの期間か。その時点では発売前。
ちゃんとまっとうに衣装貰ったり、現地人がアスモデウスで困ってると知れるのもいいよなあ。
場面を進めながら戦闘シーンも入れつつ展開の説明もしていく、漫画が…うまい…!!
情報がある前提は、手探りで新情報を少しずつ得ていくRPGとしては違うから、媒体と連載期間の短さの差はある。
ラティの父は話にしか出ないから、こうして少しでもあるのもうれしいよな。父の鎧使ってるとことか…
漫画版だとロニキスは弓使わないけど、考えてみれば術士は杖なのによく弓矢で術使えるな。だからMAG低いのか?
矢を代わりに杖にしてるのかなあ。ただ、いわゆる『魔法の杖』が短くなったのはハリポタ以降ではある。
パージ神殿もヨシュアに会うことなくエンブレムを集めることなく、最奥まで行けたな。
先にヨシュアが来てて、放浪してたシウスかアシュレイに岩どけてもらってたんかな。
いや、神殿までがダイジェストだから、実はシウスたちにも会ってて、別れただけかもしれんが…
普通に考えたら300年前の人間たちと深くかかわるべきではないしな。
最初の少女じゃなくて、連載期間があれば、ヨシュアかシウスが苦戦してるとかもありだったか。
とはいえ男を助けるんじゃなくて女の子がいいか…じゃあマーヴェルに会おうや、マーヴェルは話が複雑になるが
かぢば先生の解釈で描かれたマーヴェルの経緯も見てみたかったなー!という本音。
七星奥義は父から習ってるのも、闘技場でポンと手に入るよりドラマがあるよな。
漫画版のおかげで、双破斬は七星の派生元って知ってたのでありがとう。
ラティはゲームだとあまり意見ないまま進むけど、漫画だと奪われた人たちの悲しみを知る熱い男だから
旧異種族(という名称も出てないが)にそのまま同情しない点で、意志の一貫が見えていいな。
その無謀さをミリーが咎めるのもいいよな…まじで何もゲームでなかったシーンやんけ!!
ラティたちの深堀はされてなかったからなあ。ラティもだいぶ印象違うよな。FDなら声が優等生系で更に違う。
イリアやミリーはあんまり変わらない感じかな。男たちのが描写深くなるのは少年漫画だからな!!
怒ってるミリーちゃんかわい…飲酒描写は今ではできんだろうなあ。
事前のタイムパラドックス説明、石化病の原因をあえて守ることでの印象の深まり、このシーンいいよな。
ミリーが人質に取られて、一言堪える理由を述べるだけの『仕方なさ』よりもっと先の意志があって、めちゃ熱い。
この時代も救えるって、つらい気持ちを乗り越える勇気と愛に満ちてる…うめぇ~!漫画がうめえ!!!
FDはあくまでリメイクだからサポート程度に抑えただろうから仕方ない。
SFCの説明量が知りたい、終盤が心残り的なことをオラクルルームでも言ってたしな。
そしてアスモデウスが普通にムキムキ魔王っぽくて、FDのはやっぱ変に美形だよなーせめて緑髪はやめとけよ。
ファーゲットへの侵攻も、今度は後押しが強調されてて良い。
原始武器しか効かないのは共通だけど、主人公一行に任せきりじゃなくて、ちゃんと『人』がいる。
キツネ手のロニキス…アホな切れ者…いいよな…ロニキスが主人公化するのは元々そうである…
ロニキスがヘアバンドの通信機装備しだすのはわからんが、デザインに寂しかったのかな。
イリアにロニキスが武器贈るのも、いいよなーSFCの仕様が元々ロニキスが作る設定だったらしいの引用されてて…
FDでは記号的に本人製作のみになったらしいが。亡命者の情報で新素材使ってる=銃に負けない設定なのもいいよな。
もし2で別キャラの作れたら(例えばレオンがサンダーパンチ作ったみたいに)FDにも残ってたのかなあ。
銀河連邦が敵にしっかり嫌われてるの好きだよ。やり口が迷惑かけすぎてるだけで、敵側にも意見があるよな。
漫画版オリジナルの言葉たちが、王道に熱くてよいな…ちゃんと展開や設定は元を踏まえつつの意見でさ…
悪いことは起きたし、(言葉は出てこないが)保護条約は必要だという考えもあるけれど
それでも出会えたことや再会の希望は嬉しいよな。インターネットが悪いだけじゃないのと一緒やな……
いやあ、リメ版とはいえゲームの方知ってから読むと、またいろいろと良さが見えてよかったな!
SF要素を膨らませて人間の意志を熱く語ってくれる、良い漫画版!
ついにアシュレイが奥義伝授してくれた。町入るとこからボイス付きで分かりやすいね。
せっかくの伝授なら命がけで、というコミカライズのおまけもあったね。(少年漫画!)
暗転一瞬挟まったし、城の中庭で剣を合せたのかなあ。
確かに、アシュレイとの一騎打ち(特別仕様で奥義を撃ってくる)の方が絶対に熱いよな。
負けてもPA自体は繰り返せるとよい。昔の作品だと一回限りのシビアな場合もあるが。
隻腕だから奥義使えないという本来の制約はあるにしろ。
ただ、ラティは300年後に帰ってしまうので、次世代に継承したつもりが300年間忘れられるんだよな。
アシュレイから直々に伝授してもらった、とか信じられることはないだろうし。
現代でラティが受け継いだものをまた次の世代に託せるんだろうか。アシュレイの意志は…
この奥義はどれから派生するんだろう。実際見せてくれたらヒントになったのになあ。名前的に竜系?
タトローイに来て、対パフィのニュークリアボムを作れてないことに気づいた。
マテリアルキットはイオニスにしか売ってないよな。また戻るか。徒歩で。徒歩!?!?サイナードくれ。
メイドPAのためクリーミーチーズも買ってあるんだが…起きてなかったな。何か条件逃した?
オーケストラ用の楽器と作曲は揃えていたんだが…今回はフィアに作曲してもらった。
IC成功率が上がる演奏しながら作曲させるのやめなよ(できらあ!)
闘技場に挑戦するために、少しブラックスミスして、前回は風吸収された対策でカスタマイズ。
考えてみれば2だと吸収敵はあんまりいなかったか、武器属性はそんなになかったかだな。
ドワーヴンソードと適当にミスリル合わせたら、オーケストラ併用一発でソウルイーターできた。
1/2回復なのウィアードスレイヤーじゃん、そんな便利なの剣士が持ってもいいのか?
地属性敵の配置による。やはり回復する敵は出てきたから被ダメ0だし逃げて
そのランクは無属性のワルーンソードで切り抜けたが、妙に強いAランクボスは回復仕様のおかげで倒せた。
フォースソード入手まで進める手もあったことも思い出したが、ソウルイーターのが楽な気がする。
ラティをAにするまで3回もジェニファー(トロップ酒場の人)が祝福してくれて
ラティが何故かビックリして焦るんだよな。本来は女の子が来るものなのか?ミリーもしてくれ。
これで奥義トロフィーは獲得。アシュレイも七星を新たに覚えたということは、奥義も増える?
あとティニークに何もさせず倒してごめんな。次周こそは仲間にするからな。
アシュレイは闘技場で不甲斐ないと怒ってたし、ティニークと何か関わりないのかなあ。
加入自体は初回到達時点でできるのかな?勝てるかどうかは別として。
ようやくコミカライズを読み返し。
ちょっと長いので伏せるか。
OPのイセ壊滅も入れつつ、盗賊退治からクール村の病気まで展開テンポよくていいよな、再構成うまいな…
あとミリーの悪口言うだけなドーンを、口が悪いだけでいいやつとミリーがわかってて印象が良い。
ほぼほぼ尻尾忘れてるのは、前から思ってたけど唯一残念なとこ。
夜中に登山してないのも好印象、夜中なのはロニイリがこっそり降りるためなのもあったのかな。
ロニキスがピースしてるのカワイイよな…確かに性格は違うんだが…でもいいよな…
もう帰れないとか未開惑星云々もないし、レゾニアの目的も既にイリアたちは把握してるし
アスモデウスじゃなくて、ファーゲットもジエも早々に名前出てるのは、話がめちゃ早い。
SFCのときアスモデウスが唐突に出るから、FDでシナリオをわかりやすく修正したらしいが
このコミカライズは勿論それより前だし、SFCはどこまで何も説明なかったんだろうなあ。
タイムゲートを使うために船を動かすのも、正義のため悪事をしてる感が強まってて、こっちのがいいな。
ゲームだと事前に発覚しないガバセキュリティで、ラティたちは理解してないもんな。
ゲート前にイリアが転ばなかったルートも、あってもいいと思うよ。分断は話長引かせる要素だし…
他のメンバーと全く遭遇しないのも寂しいところはあるが。扉絵やオマケ漫画にあるだけ愛はあるよな。
それにしても獣に襲われる少女を助けるシチュ、レナじゃん。ゲームには影も形もない女の子…
掲載時期からするとたぶんSO2発売直前~発売後くらいの期間か。その時点では発売前。
ちゃんとまっとうに衣装貰ったり、現地人がアスモデウスで困ってると知れるのもいいよなあ。
場面を進めながら戦闘シーンも入れつつ展開の説明もしていく、漫画が…うまい…!!
情報がある前提は、手探りで新情報を少しずつ得ていくRPGとしては違うから、媒体と連載期間の短さの差はある。
ラティの父は話にしか出ないから、こうして少しでもあるのもうれしいよな。父の鎧使ってるとことか…
漫画版だとロニキスは弓使わないけど、考えてみれば術士は杖なのによく弓矢で術使えるな。だからMAG低いのか?
矢を代わりに杖にしてるのかなあ。ただ、いわゆる『魔法の杖』が短くなったのはハリポタ以降ではある。
パージ神殿もヨシュアに会うことなくエンブレムを集めることなく、最奥まで行けたな。
先にヨシュアが来てて、放浪してたシウスかアシュレイに岩どけてもらってたんかな。
いや、神殿までがダイジェストだから、実はシウスたちにも会ってて、別れただけかもしれんが…
普通に考えたら300年前の人間たちと深くかかわるべきではないしな。
最初の少女じゃなくて、連載期間があれば、ヨシュアかシウスが苦戦してるとかもありだったか。
とはいえ男を助けるんじゃなくて女の子がいいか…じゃあマーヴェルに会おうや、マーヴェルは話が複雑になるが
かぢば先生の解釈で描かれたマーヴェルの経緯も見てみたかったなー!という本音。
七星奥義は父から習ってるのも、闘技場でポンと手に入るよりドラマがあるよな。
漫画版のおかげで、双破斬は七星の派生元って知ってたのでありがとう。
ラティはゲームだとあまり意見ないまま進むけど、漫画だと奪われた人たちの悲しみを知る熱い男だから
旧異種族(という名称も出てないが)にそのまま同情しない点で、意志の一貫が見えていいな。
その無謀さをミリーが咎めるのもいいよな…まじで何もゲームでなかったシーンやんけ!!
ラティたちの深堀はされてなかったからなあ。ラティもだいぶ印象違うよな。FDなら声が優等生系で更に違う。
イリアやミリーはあんまり変わらない感じかな。男たちのが描写深くなるのは少年漫画だからな!!
怒ってるミリーちゃんかわい…飲酒描写は今ではできんだろうなあ。
事前のタイムパラドックス説明、石化病の原因をあえて守ることでの印象の深まり、このシーンいいよな。
ミリーが人質に取られて、一言堪える理由を述べるだけの『仕方なさ』よりもっと先の意志があって、めちゃ熱い。
この時代も救えるって、つらい気持ちを乗り越える勇気と愛に満ちてる…うめぇ~!漫画がうめえ!!!
FDはあくまでリメイクだからサポート程度に抑えただろうから仕方ない。
SFCの説明量が知りたい、終盤が心残り的なことをオラクルルームでも言ってたしな。
そしてアスモデウスが普通にムキムキ魔王っぽくて、FDのはやっぱ変に美形だよなーせめて緑髪はやめとけよ。
ファーゲットへの侵攻も、今度は後押しが強調されてて良い。
原始武器しか効かないのは共通だけど、主人公一行に任せきりじゃなくて、ちゃんと『人』がいる。
キツネ手のロニキス…アホな切れ者…いいよな…ロニキスが主人公化するのは元々そうである…
ロニキスがヘアバンドの通信機装備しだすのはわからんが、デザインに寂しかったのかな。
イリアにロニキスが武器贈るのも、いいよなーSFCの仕様が元々ロニキスが作る設定だったらしいの引用されてて…
FDでは記号的に本人製作のみになったらしいが。亡命者の情報で新素材使ってる=銃に負けない設定なのもいいよな。
もし2で別キャラの作れたら(例えばレオンがサンダーパンチ作ったみたいに)FDにも残ってたのかなあ。
銀河連邦が敵にしっかり嫌われてるの好きだよ。やり口が迷惑かけすぎてるだけで、敵側にも意見があるよな。
漫画版オリジナルの言葉たちが、王道に熱くてよいな…ちゃんと展開や設定は元を踏まえつつの意見でさ…
悪いことは起きたし、(言葉は出てこないが)保護条約は必要だという考えもあるけれど
それでも出会えたことや再会の希望は嬉しいよな。インターネットが悪いだけじゃないのと一緒やな……
いやあ、リメ版とはいえゲームの方知ってから読むと、またいろいろと良さが見えてよかったな!
SF要素を膨らませて人間の意志を熱く語ってくれる、良い漫画版!
No.3147|SO1関連|