忍者ブログ

::柚缶日記::

もしもし!!!もしもし!!聞こえますか!!!

逆転検事2 2話2

2025/01/25(Sat)

「つづく」までやれば区切りがいいのに、途中で休憩挟むのでこれも追記しつつ

髪型が特徴的かつ臆病な気質だと、豹変しうるな…と見てしまう世界。
本当のこと言ってそう、というキャラの見解は信用できる作風だけども。
ミクモちゃんのフレンドリーさが役立っててよかったね。
ミツルギは、知ってるプレイヤーには愛らしさがあるが、初見の人にはピリピリ感じられそう。

30代美女は出てきたが、セクハラをしだす。ハグおじVSキスおば
動物のショー呼ぶのも納得だが、そのシーンの曲ってタチミサーカスの曲?どうだっけ。

シガラキは「待った!」はボイスないのに「異議あり!」はあるんだな。
父と知り合いかなと思ってたら、思う以上に近い人だったな。
父が出てくるときに、若いシガラキさんを相棒にしてそうだな。幼少レイジくんは出てくるのか?
ミツルギも狩魔に騙されていた側で、親の仇に師事するというかなり悲惨な目なんだが…
そういう辺りはよく知らないのかもしれんな。
真実を経たのももちろん、『友人たち』との出会いで変わったミツルギいいよね…
ナルホドやヤハリのことを友人だと認識してるの、ミツルギってツンデレじゃないんだよなあ。
愛嬌を作らないだけで、わりと思ったことまっすぐ言う気質だと思ってる。
シガラキに助手を願うとき、いつもの優雅で慇懃無礼なお辞儀ではない
別のモーションで頭下げて頼んでいたの、めっちゃいいな。

刑務所だから過去の犯人が出せる理論、いいですね。あれから何年?
見たことあるホクロを意外と覚えてるもんだなあ。ヅラは忘れてたが。
サユリさんらしきオウムも背景にいるけど、話しかけられないなあ。サユリさんではない?
このときの事件にミツルギ絡んでたような気がするが、見たことあるんだっけ。
犬が絡んだ暗殺者も、いたっけ??と思ったら、新キャラだよな。ミツルギは知ってても。
強キャラムーブを出しつつ、犬をかわいがる姿がいいなあ。ここの刑務所でよかったなクロ。
とはいえ、犬がかみ殺してた!系の証言は、助けようとしてたパターンがあるんだよな。
この世界に殺し屋って結構多いのかな。犯罪が多いくらいだしな。
猿山登っちゃってるミクモちゃんかわいかったな。

チェスがまた絡んできてる気配だから、最終的に何かの存在感を見せてくるのかな。
ロジックチェスは、間違う(消極的すぎる)と一連の選択肢が最初からなのやや面倒だな。

留置所を調べたあと、ロウと再会できた!!
暗殺未遂事件になってる辺りでロウの回想はあったが、すぐに出てきてくれたね。すぐ行っちゃったが。
一匹狼になった事情をろくに話してないから、また会えることでしょう。
群れのリーダーなところも狼らしい一つだったんだが、捜査官を辞めてんのか?
そういえば動物多いところだから、動物の名前が多いんだな。

一柳の知性のふわっとした気配、検事試験に受かったとは思えないのだが?
喋れば喋るほど、頭のアホ毛が?と!として機能してく。知能戦できなさすぎて珍しいな。
そのうち『三』剣よばわりはされると思っていたよ。
水鏡は一柳をどうして手厚くサポートしてんだろ??おねショタ感はある。(私はショタおね派なので…)
悪い企みというより、水鏡も己の正義を信奉しているだけな気配はあるんだが…にしても服装がRPG感。
一柳も学生服風だが赤マントつけてるし、そういう意味ではお揃いか。
また尋問の途中で異議アリしてたら進んでしまった。全部を確認し損ねるなあ。

やっぱりタチミだったんだ。新入りの団員なのか?
それにしてもビデオで襲われてるの、内藤に見えないんだが…自由に見なおせないからなあ。
一回目は3Dであることに気を取られて、犬の認識もできなかったが。

No.3315|逆転裁判

PR