忍者ブログ

::柚缶日記::

もしもし!!!もしもし!!聞こえますか!!!

逆転検事2 2話3

2025/01/26(Sun)

漫画のペン入れしてるけど下描きがカスなので線を間違えすぎる

ルーサーの登場で、特徴的な髪型が活用されている。相棒の動物は持ち込めるんだろうな。
この課長なら、そりゃあ荷物運び手伝わないだろうなあ…
ミリカは天性の猛獣つかいで、相手を屈服させつつ反旗を考えさせないオーラがあるんだろうが
おそらく(サーカス団関係なく)まともに同性同年代の友達ができない性質ではあるので
ミクモちゃんのような自由度の高い子が、さらりと付き合い持ってくれる可能性はありそうだが
たぶんメンバーにはならないだろうな。ミリカ側が、自分に従わない相手へ小首をかしげるので。
所長とミリカが仲良さげなのは、年齢差のある曲者同士で人間に執着のないお陰もあるかもな。

血液や指紋の鑑定が早すぎるんだよなあ…鑑識にすごい機械とか、すごい鑑識さんがいるとか…
鑑識っぽいことするのは茜ちゃんだけど、あの子は検事になるんだっけ?
1での登場が顔見せ程度だったのにメインビジュで大きいから、2で活躍するだろうけれど。

三つの七つ道具、ミサイルに会いたいなと選んだ結果、正解だったらしくて進んでしまう…
釣り竿とか違いそうなの先に選ぼうよ!(でも違いそうなのが正解というパターンもある…)
了賢の部屋、留守中の調べたとき右側少し見ただけで、すぐ進んじゃったんだよなあ…

水鏡はダメージ受けても大きい反応はしないが、これからだろうか。
やりとりを見て、信楽が父と似た姿勢のミツルギに信頼を持つようになってきて嬉しいな。
父の言葉を覚えているわけではないのに、思考は父と近しいところにいるんだ。
何事もなければミツルギ少年は父と同じ弁護士になるはずだったんだからな…
逆裁でもあったけど、ミツルギの一時的弁護士活動は、その背景があるから特に良いよな。
逆検なんだから、検事としての魅力を描くべきってのはあるとして、それはそれ。

ベロは出てたので、飴玉感覚か?刃先には鈴をハメてたのか?
彫刻のノミといい、トリマーのはさみといい、囚人に刃物を使わせすぎ。

マークがかわいいね…ビデオ判定、ゆっくり見えないし金髪も見えなかったのに
みんなが決めつけてたの不思議だったので、伏線でよかった。マークかわいいね。
折中も脱獄に連れていけないから素直じゃないだけで、マークのこと可愛がってるんだろ。
新事実に持論を重ねて、水鏡は今までの早合点するキャラと違って、強引ながらも現状での論理があるなあ。
一柳の足りていないこともわかってはいるみたいだし。だから謎なのだが。
ミツルギを辞めさせたいのも、強い意志を持って何か目的があるのかな。
しかしこれだけバッジを賭けさせているなら、一時的に剥奪される展開あるんかな。

No.3316|逆転裁判

PR