逆転検事2 3話3
2025/02/07(Fri)
「つづく」が出る前の途中で間を空けて「つづく」まで進めたが
記憶がなくなってるから、やはり連日で進めた方がいいぞ。
現代に戻ってきて、過去はシガラキさんの説明による回想だったわけだが
こういうとき毎度、プレイヤー(私という傍観者)はその当時をそのまま見ているから
説明者以外のキャラによるモノローグも見ているわけだけれど
実際にはどういう説明をしていたんだろうな、と思う。
特に、シガラキくんのあの若々しい感じとか、ミツルギには伝わってないんだろうなあ。
あの頃は若かったとかは言ってるだろうけれど。たぶん中学時代のミツルギより若々しいよ。
しかし結局、狩魔が検事して天海さんは冤罪になったってことか…
あのときに仕留められなかったのを、今の事件と併せて解決するのかな。まだ死体はないが。
狩魔は今は服役中なんだっけ。この世界、裁判の結論早いんだが控訴とかあるのかな。
秋と冬が明らかに逆になってるの、何かあるんだろうなあ。
あのときの氷菓子を再現する意味とか、事件以外の理由はあるのだろうか。
そして、司さんはやはり再登場するための16歳だったんだなあ。
衣装も大人しめだったのが、しっかりメインキャラらしいバラが増えてるしな。
わりと有名人な人生過ごしてきて、引退してるのも何か絡んでくるのかな。怪しいんだよな。
ヤハリのこと、親友を否定しないし友人だと肯定してるの、ほんといいよな…幼馴染トリオ…
もう一人の男は出てこないが。ミツルギに友情あるとこ、いいよな…見るたび繰り返す…
ミツルギの普通さいいよな。おふざけ的ギャップではなく、元からそういう子である一面が見えて。
ヤハリなんだかんだ一番社交性高いし、芸術的才能も胡散臭さのわりには標準以上あるしな。
飴職人おじさんの飴づくり、もっといろいろ見たかったんだが…回復をお祈りしてます…
さりげにビジュもいいんだよなあ
一柳くんは見てて可哀想なんだが、水鏡の目的は残酷なのか愛情なのかどうなんだろうな。
ちょうど一柳にツッコミする手前で間を空けていたので、復習できてよかったです。
態度からして、味方に回るパターンにならなそうではある。逆検だとロウがいるしな。
そういえばロウはまた出てこないんだが、いつ出てくるんだ。4話5話かなあ。
記憶がなくなってるから、やはり連日で進めた方がいいぞ。
現代に戻ってきて、過去はシガラキさんの説明による回想だったわけだが
こういうとき毎度、プレイヤー(私という傍観者)はその当時をそのまま見ているから
説明者以外のキャラによるモノローグも見ているわけだけれど
実際にはどういう説明をしていたんだろうな、と思う。
特に、シガラキくんのあの若々しい感じとか、ミツルギには伝わってないんだろうなあ。
あの頃は若かったとかは言ってるだろうけれど。たぶん中学時代のミツルギより若々しいよ。
しかし結局、狩魔が検事して天海さんは冤罪になったってことか…
あのときに仕留められなかったのを、今の事件と併せて解決するのかな。まだ死体はないが。
狩魔は今は服役中なんだっけ。この世界、裁判の結論早いんだが控訴とかあるのかな。
秋と冬が明らかに逆になってるの、何かあるんだろうなあ。
あのときの氷菓子を再現する意味とか、事件以外の理由はあるのだろうか。
そして、司さんはやはり再登場するための16歳だったんだなあ。
衣装も大人しめだったのが、しっかりメインキャラらしいバラが増えてるしな。
わりと有名人な人生過ごしてきて、引退してるのも何か絡んでくるのかな。怪しいんだよな。
ヤハリのこと、親友を否定しないし友人だと肯定してるの、ほんといいよな…幼馴染トリオ…
もう一人の男は出てこないが。ミツルギに友情あるとこ、いいよな…見るたび繰り返す…
ミツルギの普通さいいよな。おふざけ的ギャップではなく、元からそういう子である一面が見えて。
ヤハリなんだかんだ一番社交性高いし、芸術的才能も胡散臭さのわりには標準以上あるしな。
飴職人おじさんの飴づくり、もっといろいろ見たかったんだが…回復をお祈りしてます…
さりげにビジュもいいんだよなあ
一柳くんは見てて可哀想なんだが、水鏡の目的は残酷なのか愛情なのかどうなんだろうな。
ちょうど一柳にツッコミする手前で間を空けていたので、復習できてよかったです。
態度からして、味方に回るパターンにならなそうではある。逆検だとロウがいるしな。
そういえばロウはまた出てこないんだが、いつ出てくるんだ。4話5話かなあ。
No.3325|逆転裁判|