忍者ブログ

::柚缶日記::

もしもし!!!もしもし!!聞こえますか!!!

30日拍手返信

2025/05/30(Fri)

拍手ありがとうございます!!
一次創作進めてて一旦区切りの手前だけども、説明詰めすぎててどうしようかなあというとこ!
あと猫が、人を夜中に起こすと起きてくれることに味締めてる。人を1時4時6時間隔で起こし、猫は7時に寝だす。

30日の方

ハッピーなものができててよかったです!!
シャルスと自然(???)な流れで腕を組んで、カップル誤解されてるといい…誤解でしかない前提で。
王が男といちゃつきながら男の裸を見に入店してくるとか、さぞかしびっくりしたことでしょう。
本当にその通り、浮気行為だと思います。でも…浮気じゃ…ない…!!ギリギリアウトなだけ…!
ルカとウルガーがもし前編同様にいてくれたら、このカナシャルの行動が防がれていたのかとえば
同じこと自体はしてたと思われます。不貞の自覚がないので一生やってるよ…

そういうポルノはモラル問題があるので、ファンの倫理観が心配になってしまいつつ
名前出さずにニュアンスだけ拾って、かいくぐったものはありそうで。
3D女体化エロとか手口が奇妙なの、製作者をヴィクシア出禁にしてくれ。(おっと私か)
カナタは男人気ありそうだから、元アスリート宇宙船船長設定のが出うるし
カナタとの筋肉の違いを見分するシャルスもいるかもしれない。カナタの眼前でポルノを見るな。
本当に筋肉×生物学は都合がいいです、シャルスによる筋肉古今東西になんの違和感もない!
とはいえ書いた当時よりAIが進化して、ディープフェイク寄りの生々しいネタになってしまって……
数年後にカナシャルの仲良しさに興味くすぐられた人が、カナタが既婚と知り、ほなちゃうか…
と思いつつカナタ著のアス冒を読んだら、あったやんけ!となり
シャルス王が宇宙探検に出かける報道に、ある!は少なからず起きてるに違いない。

描写のない時間軸でしかもストリップバーとか、ない尽くし小説でしたね確かに。
それでも納得いただけていて、ほっとします。原作から観測した方向だけは同じでありたい…
短い話なら漫画にするので、小説はやや長めですが、読んでくださってありがとうざいました!



青フラご存じでしたか!
私は連載を追って読んでいたので、幼馴染EDでかなり動揺しました。
太一と二葉が可愛いカップルなのを経たから、これが普遍の物語じゃないことに最後で気づいて。
トーマの告白玉砕シーンが好きだったのもあり。そのあと気まずい姿はつらかったですが…
(※絶対成就しない片想いBLを長年推した経歴があります)
浜辺で三人が叫ぶ場面に、こんな友情が続くんだろう…と切なく青春を思っていたところからの結末。
読者の納得を優先しない展開、よく編集通ったな…という思考にもなったりしました。
(当時だとまだ、同性愛者を真っ当に描くのもジャンプでは革新的だったような)
でも、二人の選択はずっと作中で語られてきた信条ともシンクロしてるから
あの青春から二人が納得して選んだ道だと、複雑な気持ちで当時考えていた記憶がよみがえります。
マミ、いいですよね!初見で感じうる『記号的な女』とは真逆の
彼女らしい意志ある人間だとぶつけられるのも、作品の象徴だと感じていました。
青春恋愛譚なのにネタバレがデカイ作品ですよね…。私も語る機会がなかったので、ついお返事で。

インプット少ないし偏ってるので、そういわれてびっくりしました!!
漫画も、近年の無料公開のおかげでたくさん読めているのはあります。
少年漫画ばっか読むし暗いのは苦手だし、有名どころも知らなかったりしますが…
ジャンプラ内だと、下ネタOKならダンダダンとハイパーインフレーションが個人的におすすめなので
気が向いたらぜひ参考にしてください!!(後者は完結済み、前者はアニメが二期控えてます!)

No.3395|メッセージ返信

PR