忍者ブログ

::柚缶日記::

もしもし!!!もしもし!!聞こえますか!!!

ミンサガ アルベルト編21

2025/06/05(Thu)

FFTリメイクかー! 大きく変えなくても旧版も収録するの、最近はわかってるなあ。
家族がやってたけど自分はやってなかったから、気になる。
(※リメイク類は思い入れが薄いものだけやります)
記憶喪失クラウドと花売りエアリス(別人)も出るし、FF7リメ出てるタイミングなの丁度いいよな。


凍結城の雑魚で全滅した前回から再開。
敵のいないフロアからだが、進むとやはり敵が強い……LP2一気に削られるの、何。
こっちが敵のLP3削っても特に意味はない?よな?という感じなのに、こっちにはデカすぎる。
術士が多すぎるパーティにも問題があるのか…
色の変わる謎のろうそく、色によって開く扉が違うんだろうが、ルールいまいちわからん。
でも緑揃えて開いたので進むが、あかん…地図もないし…アルベルトLP1になったし…
もう無事に出られん…ということで、ゲラ=ハのいるデータをロード。
アルベルト、これは悪い夢だったんだよ。
オートとクイックとメニュー手動+宿選択で、3種別々に保存されるの、とても助かる!!
リレミトがないから、救済は必要…セーブは分けようね。
今後もダンジョンのときにメニューからは絶対セーブしないとこう。

凍結城は怖すぎるから後回しにするとして、じゃあ…とオールドキャッスルへ。
なんだっけ吟遊詩人から聞いた話なんだっけ。
ギミックもシンプルなダンジョンで、雑魚も適正を感じる。こっちが先だったか。
宝箱、ダンジョンの地図手に入れるのが一番うれしい。敵も表示されて避けやすくなるし。
凍結城も、進んだ道が悪かっただけで、入口付近に地図あるのかなあ。

ゲラ=ハにニーサから貰った剣を使わせたら、ばんばん閃くの楽しいな。
両手斧の富岳八景、見栄えが好きなんだがヒットが悪いんだよなあ。斧は命中率低がち。
やっぱりゲラ=ハはボイスもいいし外せないなあ。

井戸にたどり着いて、なんだあ?と思ったら、町だ……!!!
全然知らずに町につくと、なんだかとても嬉しい。ウソでの噂の巨人、本当にいたぞ!!
OP見返したとき、この町なんだ?と思ってた場所にたどり着けた!
雰囲気いい。こんな僻地でもギユウ軍は子どもなんだよな。迷い込んで住み込んでる?
しかもサルーイン討伐のための大切な話もがっつりするじゃん。
しかも決戦の地が滅ぼされた故郷なの、アルベルトめちゃくちゃ主人公じゃん…
世界を救うためももちろんあるだろうが、かたき討ちにもなるんだよなあ。
貸し借りされてた装備品も、ここで売ってたんだな。殺すか隠匿するかの択一じゃなかった。
でも高いな…一つなら買えるが…
またあとで来ようーと思って近道通って帰るが、もしかして、また行くには城から???
パイレーツコーストといい、厳しいとこある。

No.3400|サガ関連

PR