ミンサガ クローディア編
2025/06/29(Sun)
2周目はクローディアで。
開始した途端、ハルトがイスマスの洞窟歩いてサルーインフラグ見せてるのは
アルベルトと違って故郷じゃないからかな…他の主人公はどうなんだろう。
ハルトってアルベルト編以外でも重要な人物なのかな。アクアマリンは今回はパクろうと思っているが。
そして迷い森で育てられた子ってやっぱりクローディアだったのか。
育ての親は少し厳しそうだが、外の世界を許してくれるのは、優しさでいいのかな。
獣二匹加入うれしいぞ。装備ができないのが辛いぞ。格闘系で育てるのか?
クローディア専用メンバーだろうし外さないでいきたい
引継ぎ要素は初期チェックをそのまま受け入れた。HPとかステ値はまた育てる楽しみを残せるね。
装備品があるから楽なんだが、装備してたやつはダメなのかなーと思ってたら
あとで倉庫に入ってると気づく。やったね。でも人間三人なのでわりと余る。
クローディアのビジュアルいいよね。一見清楚で親切なお嬢さんに見えるけど
アルベルト編の酒場で、喋り方からして人嫌いっぽいのを感じて好感度あがったんだ。
よくある気弱や人見知りの言い換えではなく、ガチで愛嬌ない女キャラは滅多にない造詣だと思う。
町の人と話してるとき、AI音声か?ってくらい平坦なんだもんな。おもしろ。
本人が悩んでないのであれば、このままデレないでくれっっ
ジャンは初めて見た人。メルビルの王子??身分は高そう。
なんか喋り方独特ね。クローディアには言われたくなかろう。
先に呼ばれたメルビル行って、挨拶してきたけれどどういう事情なんだろうな。
前回に皇帝の病気を治せなかったのもあって、ここの一族よく知らないんだよなあ。
グレイがストーリー上で加入して、シフみたいに主人公同士の固定絡みあるんだな。
別に会話があるわけではないだろうけども…ジャンとも知り合いだよなグレイ。
そしてガイドさんらしく、いろんな町知ってる。このHPでよく各地を巡れたな。
こんなにいろいろ教えられると、次どこに行くのか迷ってしまうなあ。
あとグレイは、戦闘勝利ポーズで後ろ向くのもあってディアス・フラック的な印象ある。
会話の声音だけでも、愛嬌はクローディアよりあるしな。(ディアスも意外と喋る子なので…)
だから将来的に刀持たせたいなあ似合いそうだし…曲刀ならあるが…スキルがある町に行こう。
今回は、メルビルで行方不明の娘と変死事件を一気に元凶突き止めて、宮殿に入れるようになった。
進行度で消えてたんだろうな、はじめて見た事件だった。道具屋の娘の境遇は解決してないが…
赤いローブっていうから、またミニオンかと思ったら全然違った。
褒美に武器選んだら、弱武器で売り払いましたが…進行度で褒美変わるとかはある?
主人公変えても、結局は同じイベントになるかなーと思ってたら、全然違うな。
少なくとも序盤は、スタート地点が違うし。攻略も違ってくるだろうし、楽しみだな。
ジャンも再加入。クローディアに恋心芽生えた挙句に呆気なくフリたいタイプですね現状。
ちなみに、術誰に覚えさせたらいいかな…と知力見たら、狼に全員負けてた。
ひとまず回復は覚えてもらう。前回が炎術中心だったから、別のしたいなあ。
ジュエルビーストと魔の島について攻略ちらっと見たんだけど
ジュエルビースト、私の見たやつと全然違うこと言ってるっぽい…ええ??
あの町に来るのが遅すぎて失敗バージョンで強いってことなのかなあ。
開始した途端、ハルトがイスマスの洞窟歩いてサルーインフラグ見せてるのは
アルベルトと違って故郷じゃないからかな…他の主人公はどうなんだろう。
ハルトってアルベルト編以外でも重要な人物なのかな。アクアマリンは今回はパクろうと思っているが。
そして迷い森で育てられた子ってやっぱりクローディアだったのか。
育ての親は少し厳しそうだが、外の世界を許してくれるのは、優しさでいいのかな。
獣二匹加入うれしいぞ。装備ができないのが辛いぞ。格闘系で育てるのか?
クローディア専用メンバーだろうし外さないでいきたい
引継ぎ要素は初期チェックをそのまま受け入れた。HPとかステ値はまた育てる楽しみを残せるね。
装備品があるから楽なんだが、装備してたやつはダメなのかなーと思ってたら
あとで倉庫に入ってると気づく。やったね。でも人間三人なのでわりと余る。
クローディアのビジュアルいいよね。一見清楚で親切なお嬢さんに見えるけど
アルベルト編の酒場で、喋り方からして人嫌いっぽいのを感じて好感度あがったんだ。
よくある気弱や人見知りの言い換えではなく、ガチで愛嬌ない女キャラは滅多にない造詣だと思う。
町の人と話してるとき、AI音声か?ってくらい平坦なんだもんな。おもしろ。
本人が悩んでないのであれば、このままデレないでくれっっ
ジャンは初めて見た人。メルビルの王子??身分は高そう。
なんか喋り方独特ね。クローディアには言われたくなかろう。
先に呼ばれたメルビル行って、挨拶してきたけれどどういう事情なんだろうな。
前回に皇帝の病気を治せなかったのもあって、ここの一族よく知らないんだよなあ。
グレイがストーリー上で加入して、シフみたいに主人公同士の固定絡みあるんだな。
別に会話があるわけではないだろうけども…ジャンとも知り合いだよなグレイ。
そしてガイドさんらしく、いろんな町知ってる。このHPでよく各地を巡れたな。
こんなにいろいろ教えられると、次どこに行くのか迷ってしまうなあ。
あとグレイは、戦闘勝利ポーズで後ろ向くのもあってディアス・フラック的な印象ある。
会話の声音だけでも、愛嬌はクローディアよりあるしな。(ディアスも意外と喋る子なので…)
だから将来的に刀持たせたいなあ似合いそうだし…曲刀ならあるが…スキルがある町に行こう。
今回は、メルビルで行方不明の娘と変死事件を一気に元凶突き止めて、宮殿に入れるようになった。
進行度で消えてたんだろうな、はじめて見た事件だった。道具屋の娘の境遇は解決してないが…
赤いローブっていうから、またミニオンかと思ったら全然違った。
褒美に武器選んだら、弱武器で売り払いましたが…進行度で褒美変わるとかはある?
主人公変えても、結局は同じイベントになるかなーと思ってたら、全然違うな。
少なくとも序盤は、スタート地点が違うし。攻略も違ってくるだろうし、楽しみだな。
ジャンも再加入。クローディアに恋心芽生えた挙句に呆気なくフリたいタイプですね現状。
ちなみに、術誰に覚えさせたらいいかな…と知力見たら、狼に全員負けてた。
ひとまず回復は覚えてもらう。前回が炎術中心だったから、別のしたいなあ。
ジュエルビーストと魔の島について攻略ちらっと見たんだけど
ジュエルビースト、私の見たやつと全然違うこと言ってるっぽい…ええ??
あの町に来るのが遅すぎて失敗バージョンで強いってことなのかなあ。
No.3419|サガ関連|