HADES89
2025/11/01(Sat)
10回クリア!メインイベントクリア!
最後の方は連続で勝ってたし、ゴッドモード強い。
そうだ、最後の一回だけは父親が戦闘放棄するんだったな。
切なすぎて、無敵状態に対して数回攻撃をお見舞いしてしまうよな…
そして初めてギリシア(地上への道)で釣りできた!バスだ!
冥界だと変な魚類なのに、地上の途端に現実にある魚になるのもいいんだよなあ。
スタッフロール、オルフェウスたちのデュエットだけどまだ仲直りしてないんだよなあ。
帰り道で、あれだけ椅子に座るのを拒むザグが、ようやく座るんだよな。座りモーションあるんだよなあ。
今までの戦いのマップ風な川に流れていくの、いいよな。カロンありがとな。いつか戦おう。
書は全部埋めたって以前言ったけど、カロンの撃破回数にまつわるアイテムだけは埋めてない?
帰ってきて、父からの詫びの言葉を受け取る。
簡単に許されようとしないところが、刑罰を与える神らしさではある。
妻が言わなきゃ言わなかっただろうし、母がいなければザグも煽ってしまってただろう。
懊悩のはけ口を、死から蘇った子どもに事情も語らずぶつけていたのは、本当によくないよな。
ザグが負けん気が強かったのと周囲が助けてくれたから、ハッピーエンド迎えたわけで…
母がいる以外は、いつも通りの日常。タナトスがいないので、早く噂聞いてきて。
任務化して公式になったから、タナトスもヒヤヒヤせず助けられるだろうし。
警備の穴を広げても、他のやつには協力しないからノーカンだろ。
これからオリュンポスに対してどうするか(真ED条件)ってまだ話してもらえないんだったか。
ひとまず、館にいるみんなにネクタルを渡す。デューサは先に会話してて天井戻っちゃったけども。
母上賜物の柘榴の花が、めちゃ強いんだよな~最終的にこればっかつけてた。
ダイヤも今回で増えたので、執務室にようやく入れた。
そうそう冥友もあるんだよな。アンブロシアの段階だっけ。ネクタルも集めないと。
最後の方は連続で勝ってたし、ゴッドモード強い。
そうだ、最後の一回だけは父親が戦闘放棄するんだったな。
切なすぎて、無敵状態に対して数回攻撃をお見舞いしてしまうよな…
そして初めてギリシア(地上への道)で釣りできた!バスだ!
冥界だと変な魚類なのに、地上の途端に現実にある魚になるのもいいんだよなあ。
スタッフロール、オルフェウスたちのデュエットだけどまだ仲直りしてないんだよなあ。
帰り道で、あれだけ椅子に座るのを拒むザグが、ようやく座るんだよな。座りモーションあるんだよなあ。
今までの戦いのマップ風な川に流れていくの、いいよな。カロンありがとな。いつか戦おう。
書は全部埋めたって以前言ったけど、カロンの撃破回数にまつわるアイテムだけは埋めてない?
帰ってきて、父からの詫びの言葉を受け取る。
簡単に許されようとしないところが、刑罰を与える神らしさではある。
妻が言わなきゃ言わなかっただろうし、母がいなければザグも煽ってしまってただろう。
懊悩のはけ口を、死から蘇った子どもに事情も語らずぶつけていたのは、本当によくないよな。
ザグが負けん気が強かったのと周囲が助けてくれたから、ハッピーエンド迎えたわけで…
母がいる以外は、いつも通りの日常。タナトスがいないので、早く噂聞いてきて。
任務化して公式になったから、タナトスもヒヤヒヤせず助けられるだろうし。
警備の穴を広げても、他のやつには協力しないからノーカンだろ。
これからオリュンポスに対してどうするか(真ED条件)ってまだ話してもらえないんだったか。
ひとまず、館にいるみんなにネクタルを渡す。デューサは先に会話してて天井戻っちゃったけども。
母上賜物の柘榴の花が、めちゃ強いんだよな~最終的にこればっかつけてた。
ダイヤも今回で増えたので、執務室にようやく入れた。
そうそう冥友もあるんだよな。アンブロシアの段階だっけ。ネクタルも集めないと。
No.3486|HADES関連|