忍者ブログ

::柚缶日記::

もしもし!!!もしもし!!聞こえますか!!!

HADES91

2025/11/03(Mon)

神々にネクタル配り王子中。
以前のプレイだと10回クリアまでが遠かったから
結構ネクタルは既に配れていて、すぐ進行迎えたので「おまけ」感だったけれど
今回はクリアが早いから、第二部になってる。本来の構成はこうだったんだろうなあ。
渡すときに結構歯が浮くというか、神への礼儀にのっとった言葉遣いするとこ偉いよな。

タナトスにアンブロシア渡せた!モートくれた!
のちのち、モートは昔連れ歩いてて失くしたこともあるって情報が聞けるけれど
ザグよりタナのが年上として、何歳くらいの頃だったんだろうなあ。幼少期?
これはニュクスの手製ってことは覚えてる。
蝶へのコメントも開始前に聞けたけど、無傷は失敗。成功したら、何かあったのかな。

槍のタイミングで、関羽を挑戦してハデスまではいけた。前回もそうだったな、負けた…
武器自体はいいんだけど、HP30スタートは厳しすぎる。惜しいとこまでいったんだが…
15連勝がストップして逆に楽になったかもしれん。
鏡の裏表もこなすのに少しずつやってて、他の回で、うっかり死神騙しを1戦ごとにしたのはいいものの
結晶がいっさい入ってなくて効果なしで行ってた。
いつもだったら、死神騙し一つも削られないでもいけるのに、テセウスで負けた…慎重に動け…

オルフェウスやアキレウスの契約を執務室で破棄云々の話題は出たはずだけど
部屋入っても何もなさそうだし、もうひとつ何か条件ある?エウリュディケも通常っぽいな。
ニュクスに話を聞けてないとかか。だとしたら別の話題が渋滞してる。今更カオスの話してるし。

ひとつも釣りできてないの、カオスとギリシアの最レアだけになったな。
カオスにはできるだけ入りたいところだが、HPあっても『!』を優先しがち。

そういえば訳語、元々がわかってるわけではないんだけど
たまにテキストにはないこと言ってる、とかはあるんだよな。
ペルセポネが「サンキュー、マイフレンド」とニュクスに言ってるのに「ありがとう。」だけとか。
そういうとき寂しく感じるけど、日本文化圏で『私の友達』な呼びかけ、不自然なんだよなあ。
母たちが友人同士なの、とてもいいよな。前にも言ってる気がする。
だから、英語わかったら、他にも知らないニュアンスがあって意味が膨らむのかな。
明らかにザグレウスと聞こえるのに、セリフ量の都合か削られてるとかもある。
タナトスも、ザグは「Tan」って愛称で呼んでるっぽいんだよなータン表記だと可愛さ減るよなー
ザグタンメグと幼馴染トリオはみんな愛称呼びだって事実な。

No.3488|HADES関連

PR