HNバトン
2009/08/08(Sat)
「Doze」のはるせわとさんからいただきました!
うわぁい、ありがとうございますー!
というかバトン時の日記絵が、素敵過ぎてお花でにぎやかでかわいいオールキャラでブラボーすぎる…!ので、未見なSO2好きのみんな!見に行くよろしあるよ!
自分、記念時くらいしか12人勢ぞろいさせないけど、もっと大人数を描いていけたらなぁー!すごいなぁ!
注意事項としては、俺の言語萌えが火を噴くぜ。
■1.まず貴方のHNを教えてください。
川口ユズル
■2.そのHNの由来は?
まず元々、苗字は違って名前も漢字だったのです。柚流。
んで高校のときに友達と絵手紙のやり取りする際、おたくらしくペンネームで宛名でして。あるとき「dearユズル…。」ってのがやたら四角にかわいいフォントで描かれていて(※絵のすげー上手い子でねぇ)むしろ「ユズル|||□」みたいになっており、本人も矢印でちっちゃく「ユズル川口?」って突っ込んでた。
そこからだ。卒業間近頃で、そういや本人には言ってない。
漢字書くの面倒になってたし、次のイベントからその名前にしました。んでハンドルにも転用。
■3.そのHNにしてよかったことはありますか?
はるせさんに褒められたーっ!
あと、昔のよりずっと気に入ってるし、外でも返事できる。
■4.他にサブネームなどありましたら教えてください。
「柚」をオリジサイトで使ってるけど、川口を使えばよかったかな、とか。
あと、粥って名前を使いたいと思ってるけど
(ヒント:かワグチゆズル)未だ使ってない。
■5.これからそのHNを変える予定はありますか?
ないです。苗字だけ名前だけ、だと被るしな!
■6.必ずHNを変えなくてはならない場合になりました。
粥で。でも私、粥好きじゃないんだよな病院食イメージだから。
あるいはYuzとか、なんにしても今のをいじります。
■7.思いついたHNと今のHN評価を不等号で表すと?
川口ユズル>ユズル>川口>柚>>粥>>>Yuz>>>(そして闇のかなたへ)>>>>思い出たち
■8.他の人が考えたHNに変えなければならなくなった場合、考えてもらう人を一人だけ。
あれ? 自分、今の時点で人からもらってね? 自分で決めてはいるけど。
■9.知り合いの中でその人の善し悪しに関わらず、良いHNだなと思う人を2人挙げてください。
繰り返し表記されることを前提とされた言語なんて、みんな全部愛しいんですが。
ハンドルネームという枠だからこそ名前に由来があると、いいなぁと感じます。
ノトさんやハルさんの引用や、弥生みつるさんのお誕生日からのとか。
あとは、ふっちいさんのように、シンプルかつハンドルネームらしいものも、好きです。
どんな名前でも、その人がその人のためにつけた言語の連なり。
ああもう素敵じゃないですか。
元相方の名前もよかったなー。ひらがなのほうが特に。
エッ、2人? 細かいこというなってばバトンちゃんよぉ。
■10.下ネタや卑猥なHNの人を見たら思うことはありますか?
呼びにくい名乗りにくい! オフ活動をその名前でやってたらセクハラだぁ!
隠語だと知らず使ってそうな方に通りがかると、君が気づく日が楽しみだよ!ってなりそうだ。
■11.1文字だけなど適当なHNの人を見たら思うことはありますか?
ひらがなの場合、それがお名前なのか否か即時に判断できなかったことがあります。
それ以上は特にありません。イニシャル一文字とかは結構ありますし。
■12.バトンを回してきた人のHNの雰囲気を漢字二文字で表してください。
はるせ わとさん
円と和。
ひらがながフルであることに日本らしさ、柔らかさと、女性名に使われやすい丸い響きの音韻に若々しさを感じます。「はる」という言葉には春を想像させまして、人々が待ち望む心地よいあたたかさも滲んでおります。区切りがわかりにくいとおっしゃっていましたが、それは一種、全体を鳥瞰できる姿にもなりうると思いませんか。その全貌で捉えた場合、音は恐らく上向きに弧を描き、苗字と名前の間に丁度良く頂点が存在するのでしょう。頂点箇所である「せ→わ」は、隙間からもれる息の鋭さから、閉じられた音を大きく開放する音。つまり高い領域で広く発声される様子が感じられます。「わ」には輪や和といった、良い意味が真っ先に連想されます。
「は」というのも、はじまり、そして羽という言霊にも連なり、跳躍や飛躍を連想させますよね。続く「る」にしても、艶やかな響きが明るさを見せていることからして、順調な旅を垣間見れます。そして進み注目したいのが、最後の「と」…ここまできて着地の音以外の何だと思えますか。飛び上がることのできる者は多くとも、無事に降り立つことのできる者が幾人いらっしゃいますか。飛行機も、安全な着陸が一番難しいと言います。はじまりと旅と結着が、なんとたった五文字に詰まっています。
あるいは「と」は「&」に繋がる解釈もできるかと。更に続く、未来をも暗示しているのでしょう。まろやかに大きな流れが汲まれている響きだと感じます。
さらにそれが当然のことではありますが名として成立している上、年頃の花盛りな女性らしさに満ちているという。ひらがなという意味を固定させる漢字ではないことは、少女らしくありつつも、女性の魅力の一要因である、ミステリアスな部分が潜む可能性に惹かれます言語的に。
特に自分は、「はるせ」という音の響きに愛らしさを感じ、こちらで呼びかけさせていただいております。もちろん「わと」というお名前も、素朴な強さで支えていらっしゃいますよね。
現実ではあまりないといえどもありえなくはない、そしてご本名や地名を合わせているということで、ネットと実生活の世界をちょうどよいバランスで繋げていることも、お見受けしております。
…軽く流してくださいすいませんでした。すいません。
理由を普通に説明するとこんな風になるんだ…。
■13.バトンの回答は以上です。回す人を8と9の答えを含め5人指名してください。
それでは、「ひらがなのみ」なハンドルネームの方へ!
ハッキリとした指定ではありませんが、もしよかったら拾ってやってくださいー。
ちなみに自分名前の後付をしますと、
海の玄関である河口から、柚子という姿はいびつだけど香りづけに使う果実が、流れていくんですよ。ふぃーなーれよー。柚子の花言葉は健康美だってさ。成長が遅くて16年かかるらしい。
ユズルは譲るに繋がるけど、自分の未来にゆずるのさ。託すのさ。
(趣味がうっかり火を噴くような)楽しいバトンをありがとうございましたー!
うわぁい、ありがとうございますー!
というかバトン時の日記絵が、素敵過ぎてお花でにぎやかでかわいいオールキャラでブラボーすぎる…!ので、未見なSO2好きのみんな!見に行くよろしあるよ!
自分、記念時くらいしか12人勢ぞろいさせないけど、もっと大人数を描いていけたらなぁー!すごいなぁ!
注意事項としては、俺の言語萌えが火を噴くぜ。
■1.まず貴方のHNを教えてください。
川口ユズル
■2.そのHNの由来は?
まず元々、苗字は違って名前も漢字だったのです。柚流。
んで高校のときに友達と絵手紙のやり取りする際、おたくらしくペンネームで宛名でして。あるとき「dearユズル…。」ってのがやたら四角にかわいいフォントで描かれていて(※絵のすげー上手い子でねぇ)むしろ「ユズル|||□」みたいになっており、本人も矢印でちっちゃく「ユズル川口?」って突っ込んでた。
そこからだ。卒業間近頃で、そういや本人には言ってない。
漢字書くの面倒になってたし、次のイベントからその名前にしました。んでハンドルにも転用。
■3.そのHNにしてよかったことはありますか?
はるせさんに褒められたーっ!
あと、昔のよりずっと気に入ってるし、外でも返事できる。
■4.他にサブネームなどありましたら教えてください。
「柚」をオリジサイトで使ってるけど、川口を使えばよかったかな、とか。
あと、粥って名前を使いたいと思ってるけど
(ヒント:かワグチゆズル)未だ使ってない。
■5.これからそのHNを変える予定はありますか?
ないです。苗字だけ名前だけ、だと被るしな!
■6.必ずHNを変えなくてはならない場合になりました。
粥で。でも私、粥好きじゃないんだよな病院食イメージだから。
あるいはYuzとか、なんにしても今のをいじります。
■7.思いついたHNと今のHN評価を不等号で表すと?
川口ユズル>ユズル>川口>柚>>粥>>>Yuz>>>(そして闇のかなたへ)>>>>思い出たち
■8.他の人が考えたHNに変えなければならなくなった場合、考えてもらう人を一人だけ。
あれ? 自分、今の時点で人からもらってね? 自分で決めてはいるけど。
■9.知り合いの中でその人の善し悪しに関わらず、良いHNだなと思う人を2人挙げてください。
繰り返し表記されることを前提とされた言語なんて、みんな全部愛しいんですが。
ハンドルネームという枠だからこそ名前に由来があると、いいなぁと感じます。
ノトさんやハルさんの引用や、弥生みつるさんのお誕生日からのとか。
あとは、ふっちいさんのように、シンプルかつハンドルネームらしいものも、好きです。
どんな名前でも、その人がその人のためにつけた言語の連なり。
ああもう素敵じゃないですか。
元相方の名前もよかったなー。ひらがなのほうが特に。
エッ、2人? 細かいこというなってばバトンちゃんよぉ。
■10.下ネタや卑猥なHNの人を見たら思うことはありますか?
呼びにくい名乗りにくい! オフ活動をその名前でやってたらセクハラだぁ!
隠語だと知らず使ってそうな方に通りがかると、君が気づく日が楽しみだよ!ってなりそうだ。
■11.1文字だけなど適当なHNの人を見たら思うことはありますか?
ひらがなの場合、それがお名前なのか否か即時に判断できなかったことがあります。
それ以上は特にありません。イニシャル一文字とかは結構ありますし。
■12.バトンを回してきた人のHNの雰囲気を漢字二文字で表してください。
はるせ わとさん
円と和。
ひらがながフルであることに日本らしさ、柔らかさと、女性名に使われやすい丸い響きの音韻に若々しさを感じます。「はる」という言葉には春を想像させまして、人々が待ち望む心地よいあたたかさも滲んでおります。区切りがわかりにくいとおっしゃっていましたが、それは一種、全体を鳥瞰できる姿にもなりうると思いませんか。その全貌で捉えた場合、音は恐らく上向きに弧を描き、苗字と名前の間に丁度良く頂点が存在するのでしょう。頂点箇所である「せ→わ」は、隙間からもれる息の鋭さから、閉じられた音を大きく開放する音。つまり高い領域で広く発声される様子が感じられます。「わ」には輪や和といった、良い意味が真っ先に連想されます。
「は」というのも、はじまり、そして羽という言霊にも連なり、跳躍や飛躍を連想させますよね。続く「る」にしても、艶やかな響きが明るさを見せていることからして、順調な旅を垣間見れます。そして進み注目したいのが、最後の「と」…ここまできて着地の音以外の何だと思えますか。飛び上がることのできる者は多くとも、無事に降り立つことのできる者が幾人いらっしゃいますか。飛行機も、安全な着陸が一番難しいと言います。はじまりと旅と結着が、なんとたった五文字に詰まっています。
あるいは「と」は「&」に繋がる解釈もできるかと。更に続く、未来をも暗示しているのでしょう。まろやかに大きな流れが汲まれている響きだと感じます。
さらにそれが当然のことではありますが名として成立している上、年頃の花盛りな女性らしさに満ちているという。ひらがなという意味を固定させる漢字ではないことは、少女らしくありつつも、女性の魅力の一要因である、ミステリアスな部分が潜む可能性に惹かれます言語的に。
特に自分は、「はるせ」という音の響きに愛らしさを感じ、こちらで呼びかけさせていただいております。もちろん「わと」というお名前も、素朴な強さで支えていらっしゃいますよね。
現実ではあまりないといえどもありえなくはない、そしてご本名や地名を合わせているということで、ネットと実生活の世界をちょうどよいバランスで繋げていることも、お見受けしております。
…軽く流してくださいすいませんでした。すいません。
理由を普通に説明するとこんな風になるんだ…。
■13.バトンの回答は以上です。回す人を8と9の答えを含め5人指名してください。
それでは、「ひらがなのみ」なハンドルネームの方へ!
ハッキリとした指定ではありませんが、もしよかったら拾ってやってくださいー。
ちなみに自分名前の後付をしますと、
海の玄関である河口から、柚子という姿はいびつだけど香りづけに使う果実が、流れていくんですよ。ふぃーなーれよー。柚子の花言葉は健康美だってさ。成長が遅くて16年かかるらしい。
ユズルは譲るに繋がるけど、自分の未来にゆずるのさ。託すのさ。
(趣味がうっかり火を噴くような)楽しいバトンをありがとうございましたー!
No.590|未選択|