作業机
2009/12/13(Sun)
途中経過。
携帯カメラで撮って全体眺めるのたまにやるんだ。作業中の散らかり具合が好きだから。
左側の紙がペン入れ中の漫画。
テンションは戻った通り越して高いんだけど、異様に集中力がないぞ…!
浮き沈みが激しいって昔よく言われてた! 別に躁欝じゃねーです。
あと、英語を勉強しだしました。
といっても、別に目標があるわけじゃないです。原文が読めればかっこよくね?という奴なので、リスニングはいいや。文の組み立てができたらすごいよなぁ。willとかitとか、単純な直訳をできないのが並ばれるといやになる。いやになるところは、最終的に面白くなるところでもあるんだけど。
私の英文読解能力は、時間はかかるけど、おおよその意図はわからんでもないが重要な位置の単語がわからんので結局意味がわからないことが多々…という程度かなぁ。どうでもいい位置なら単語わからんくっても読めるけど。日本語に訳せるのと英文の意味が把握できるのとはまた別だし。
英語の絵本を借りてきた。0からのはじまりではないので、辞書をフル活用しなくても読める程度の簡単な文からのほうがいいじゃない。
「The Three Little Wolves and the Big Bad Pig」と、タイトルだけでもなかなか面白い趣向なんだけども、絵もすげぇぇえかわいいのね。狼たちの足といい、リアルとデフォルメがいい具合に自分好みで、ラインがクレヨン系で塗りが水彩という! はぁはぁ! まだ全文読んでないけど、絵は見たから話は分かった。狼の三匹は、個性はないけど仲良しだから最初にレンガの家を建てるんだ。石、鉄と豚に壊されて、最後に作ったのは…という話。
bricksとかいうしクロケットとかやってるから調べたら、英国産だった。ですよね!
絵本は横文字が主体だし、やっぱり横書き文化の言語のほうがしっくりする気がする。まぁ現代日本語は横書きでも普通に読めるというチート性能なんですがね。
倒れる前になおそうとした結果、順調に風邪に向かっている様子です。
今月入ってから休んでる意味ねーな…。倒れるまでのほうが得なんじゃないか。
携帯カメラで撮って全体眺めるのたまにやるんだ。作業中の散らかり具合が好きだから。
左側の紙がペン入れ中の漫画。
テンションは戻った通り越して高いんだけど、異様に集中力がないぞ…!
浮き沈みが激しいって昔よく言われてた! 別に躁欝じゃねーです。
あと、英語を勉強しだしました。
といっても、別に目標があるわけじゃないです。原文が読めればかっこよくね?という奴なので、リスニングはいいや。文の組み立てができたらすごいよなぁ。willとかitとか、単純な直訳をできないのが並ばれるといやになる。いやになるところは、最終的に面白くなるところでもあるんだけど。
私の英文読解能力は、時間はかかるけど、おおよその意図はわからんでもないが重要な位置の単語がわからんので結局意味がわからないことが多々…という程度かなぁ。どうでもいい位置なら単語わからんくっても読めるけど。日本語に訳せるのと英文の意味が把握できるのとはまた別だし。
英語の絵本を借りてきた。0からのはじまりではないので、辞書をフル活用しなくても読める程度の簡単な文からのほうがいいじゃない。
「The Three Little Wolves and the Big Bad Pig」と、タイトルだけでもなかなか面白い趣向なんだけども、絵もすげぇぇえかわいいのね。狼たちの足といい、リアルとデフォルメがいい具合に自分好みで、ラインがクレヨン系で塗りが水彩という! はぁはぁ! まだ全文読んでないけど、絵は見たから話は分かった。狼の三匹は、個性はないけど仲良しだから最初にレンガの家を建てるんだ。石、鉄と豚に壊されて、最後に作ったのは…という話。
bricksとかいうしクロケットとかやってるから調べたら、英国産だった。ですよね!
絵本は横文字が主体だし、やっぱり横書き文化の言語のほうがしっくりする気がする。まぁ現代日本語は横書きでも普通に読めるというチート性能なんですがね。
倒れる前になおそうとした結果、順調に風邪に向かっている様子です。
今月入ってから休んでる意味ねーな…。倒れるまでのほうが得なんじゃないか。
No.675|創作関連|