忍者ブログ

::柚缶日記::

もしもし!!!もしもし!!聞こえますか!!!

17日拍手返信

2025/05/17(Sat)

拍手ありがとうございます!!!
今なんか、直接出せるよう描いてるものがないので、何か作ろう!(設定メモとらくがき)

YAIBA、タイムスリップを先取りして、武蔵CV諏訪部順一の理由を見せつけてくれたね!
玉探し直後の小さいエピソードはそれ以外カットされそうだな。
今のテンポよくて好きだよ、鬼丸との決戦が期待できるくらい、バトルに尺割いてくれてるし。
巌流島に実際ある像を描いてくれたのもいいよな…
公共機関や施設またぶっ壊そうね。鬼丸ランドは作らないのかなあ。面白すぎるからダメか?


17日の方

ザクキトフニ以外は初対面でありつつも、映像記憶能力のアリエス以外ならニアミスが…可能…!
シャルスは他人の印象に残る気なくやってるし、カナタもイケメンだからって記憶しないしで。
でもカナタは男にモテるであろうゆえの自惚れ精神、ありますよね!
あのときのイケメンがマジでおもしれー男だと知るのは、もう少し先の話…
紙パックに感動するの、話の肝なのでうれしいです! 平凡な日常も愛してくれシャルス…

ドラえもん映画見たんですか!!人にご同意いただくと、確信が超確信に進化しますね!!
とはいえシーン自体がないなら漫画だけなのか…あるいは再リメイクでもう一本未来にはあって
原作再現シーンが投入されることだってあるはず。
原作と演出や設定が少し違うのかな?の気配ですが、イカダシーンもあったんですね!
原作もさらっとしてるし自分で描いたやつも簡単に締めてしまいましたが
そのうち海上探査は描きたかった気持ち。(うお…知識いるぞこれ…)
シャルスが夢を見るきっかけになるのも、自然な流れ。信憑性上がってまいりました。

「仲間との協力」をシャルスは他人事で応援していたのに、自分の力になるだなんて
思ってもみなかった体験なんだろうなあ…憧れが実体験になったのに
乗り切るたびに警戒しなきゃいけなかったのも、シャルスのつらいところですよね。
友情を噛みしめても、飲み込んで使命を考える心境よ。そりゃセイラにも謝るわ。何回謝ったんだ。
ヴィクシアでの生活中、外の世界の情報も禁止されてなかった設定が効いてるから
シャルスはドラえもん見ていた!という強固な捏造で! ありがとうございます!
やっぱりウルガーと一緒に見よう。カナタもいてくれ。

アストラはSF初心者にも相当入りやすい作品と思っていたので、実際そうっぽいのが嬉しいです!
もし暗いのもいける場合、藤子不二雄先生はSF短編集もものすごいので、よかったら

No.3380|メッセージ返信

ミンサガ アルベルト編11

2025/05/17(Sat)

いろんな町をうろうろしてたら、ジャミルの関係者っぽい子が仲間にできた。
ちょっと下僕みのある子だから強い気配はしないが、初期武器外して曲刀を持たせる。
シフとお別れするが、そうすると前衛が頼りなくなってくるんだよな…
ハルトは槍だから中衛にしている。よく見るとLP少な目なんだな挫けるの苦手か?
全員主人公で固めた方が強いであろうのはわかってる。

そして、ヤバイ仕事を酒場で斡旋してもらい
盗賊ギルドからアサシンギルドの計画を止めるようにと言われるが
どうしたらいいのかな。宝箱はありがたくいただいておくが…(前金に手を付けたな)
また斡旋してもらい、誘拐の噂がある町へ行く。
エスタミルは領主がどっちも悪徳っぽい、アルベルトも心当たりを聞くときの声が怖い。
名前とか衣装の雰囲気とか、中華系っぽいんだよな。
神殿へのボート、借りるのかなと思ったら無言で突き落として、アルベルト!?ってなったわ。
そして、娘を助ける正義方向がアルベルトらしい気がするからそういう選択で。
結構選択肢が乱暴だったりする。発言は丁寧になってても、心境的にはそうなのかな。
ここで金選んだりしたらどうなってたんだろうな。ハルトが脳削りしつつ撃破。
水龍とは戦わずに、また貸したの返せって話だったけど、それって知ってるとこですかね…
娘には今のところ罪ないから丁重に扱ってくださいね、モブ娘だから仲間にはならんだろうが。
でも指輪ゲットしたので、ミリアムに渡しておこう。

5人連携の実績もゲット。この作品は実績コンプ難易度、わりと高そうだよなー
ラスボス撃破っぽい達成者が全体4割くらい

カザーブ山にまた登ってみるが、頼んだやつ持ってこないと話にならないらしいな。
魔物に襲われていた町へ行ったら、酒場だけ開いてた。おまえ…なぜ…扉の向きもなぜ…
ようやく背景に見えてた火山に行けるようになって、短縮ルートもあるしここ親切だなあ!
敵が弱いのでもう少し前に来るべきところだったんだな…
ただ、ジャンプが必要って情報は入る前に言っといてくれるか??
四獣の貸し借り仲良しムーブはここから始まるし、アイスソードもこれだったんだなあ。
ボスとして倒すとたぶん装備品が手に入るんだろうが、強そうだしな。
町の魔物も片付いて恐竜の卵の詳しい情報ももらえたが、恐竜に粉砕された思い出もある。
深い穴には財宝があるなら、サーチとかつけてまた今度、再挑戦してみるか。

町にガラハドが来てるのかなと思ったら、そんなこともないな。店で売ってるしな。
自分で買うしかない?としたら今は1万未満しかない。節約しつつ他のイベントするか。
ゴールドマイン、そろそろいける?メンバー変更したから戦力がなあ。

書き損ねてたけど以前、砂漠の方で踊ってたのを見たんだが、今は踊ってない。
これも噂のひとつだけど終了にもなってないから、何か進展させられるのかなー
ゲラハ族のくだりも、どう進めたらいいのか。何かやり逃してる?
吟遊詩人のお話も11聞けたかな。何種あるんだろう。進行度とかイベント達成で聞ける?
何かのヒントっぽくもあるから、話がちゃんとメモされるのありがたいな。

サガスカ同様に『神話と旅立ちと終わりはあるがあとは寄り道』という印象なので
壮大な物語に引き込まれるというより、ライブ感が肝なのかな。
今回で全部イベント見ようとしないで、気楽にやった方が絶対いいよな。
効率求めるのは8周してからでよくない?1周ふつう何時間か知らんが…20時間くらい?
その主人公のとき見逃したイベント見たいって場合は再度やるしかないだけで。
能力引継いでいくと、ここ苦労した~とかの思い出キャンセルになる懸念はある。

No.3379|サガ関連

16日返信

2025/05/16(Fri)

今は一次創作の舞台設定を詰めてるわね
ゆるSFにしたいが物語にSFギミック薄い気がするわね

16日の方


読んでくださってありがとうございます!
(社会派にならない程度に)シャルスが政治家やってるらしい描写が見たいし
遠方船長面が彼氏かと思うほどカナタにはシャルスのことでドヤ顔しててほしいですよね!
シャルスの覚悟にきっとカナタも寄り添っていると信じています。
助けたい情熱があっても、ハグすることしか出来ないカナタだけど
それがカナタが思う以上にシャルスの力になってるよ…だから無限回数抱くんだ…

その言い方いいですね!!!??!!
カナタが庇護する側としての「がんばったな」というヒーローワードだと思っていたので
相棒同士の肩並べた「がんばったな」になるだなんて、シャルスとの特別な関係が築かれている!!
これから何回だって言い合える「がんばったな」だ!!祝杯の言葉になる…なるほど……!!!

No.3378|メッセージ返信

信任投票1p

2025/05/15(Thu)


寒いって言ってんぞハグしてやれよ
(ハグしたかもしれんだろうが)(ハグはもう充分もらったよって断ったかもしれん)

はじめは一部の臣下がシャルスを公然と退位させるために信任投票を始めたけれど
逆に人気を示していくし、イベント化して経済が回ったりしてな。
日本の選挙というよりコンクラーベ寄りのイメージでいるよ。合間くらい?
シャルスはもし退位してもカナタの傍がある、と分かっているからこそ逆に
しっかりと王の務めを果たして、本気でヴィクシアと向き合ってるんだ。
信頼できる後継者ができるまで退位する気はないことをカナタは知ってるし
万が一途中で退位することになったとき、引き受けるつもりでもいる。

シャルスが遠くでがんばってるの、カナタ嬉しくなるといいね。最初はちょっと寂しくてもさ。
カナタが「がんばったな」を言うパターンを、原作でシャルスには向けてないの
まだがんばりの途中だからなのかな、とか特別な意味を探している。そこにあるのは愛だしな。
医務室で言ってる可能性ももちろんあるとして。アニオリでも入れられてないし。




13日の拍手コメありがとうございました!
返信はお気遣いなくとのことで簡易だけで控えますが、お礼と肯定がいっぱいです!
ちなみに未練漫画も実は短いのがあるので、たどり着けますように

No.3377|彼方のアストラ関連

ミンサガ アルベルト編10

2025/05/15(Thu)

戦闘中に倒れたときにボイス出るけど、名前呼んでくれるのうれしいなあ。
ハルトからアルベルトだったけど、他にも関連キャラならあるのかな。
アルベルトからハルトは「殿下」なんだなあとかさ。怒りシステムはないが。
SO2の戦闘不能時に名前叫ぶやつが大好きだからね…あれって再リメも消えたまま?
あとたまに前衛が庇ってくれるのも嬉しいよね。条件は謎だが。

メルビルの地下水路そういえば入っただけだったなと探索する。
海賊アジトって専用歌あるんだな。他にも歌あるのかな。
昔のゲーム感覚でやってるけど、たまにこれPS2だったわ、って思い出す。
アジト手前の扉で敵に激突されたら、戦闘BGMの後ろに漏れ聞こえるかのような
海賊音楽(歌なし)ずっと聞こえてたわ。
報告した方がいいかなーと報告したらあっさりで何もない?と思ったけど
LP傷ついたし宿屋で回復したら、続きのイベント。続きの発生条件が結構、手動なんだよな…
ムービー付きなの豪華じゃん。メインストーリーっぽくはないのに。
宮殿に初めて入れたし宝箱あったけど、全部は回れなかったかもなー
途中でボコボコにされて、蘇生薬で復活したアルベルト最後一人の攻撃でギリギリ倒せたりする。

ボスのドラゴンも強かったなあ。強い印象が鉱山で植え付けられてるしな。でも倒せた!
風系とか事前対策できないから、戦闘準備よりも当たって砕けろ型な気がするな。
何周もして知識つけてからだと、楽に進めるんだろうけども。
全体攻撃で前衛二人残して倒れて、これで倒せろー!!で丁度いけてほっとした。
これがロマンシングというやつなのだろうか。
マヒに頼った頃もあったが、マヒ入らない場合のが多いか?武器削れちゃうしな。
空飛んでるから、足元系のがダメかなあとか思ったけど、実際どうなんだろうね。

王を守り切った報酬にしては、ちょっと安い気もする10000金は。
普段は宮殿入れないのに、突然護衛を任されるのも不思議なものだ。
ナイトハルト殿下の存在も全然関係ないだろうし。身分隠して旅してる?
とはいえ、こういうイベントを一発通過できたのは嬉しいな。
サルーインと戦うことになってるのは、えっ?と思ったが
運命を受け入れないと不機嫌になる女の話、そういうことだったか?

アルベルトは弓+回復役で安定してるんだが、本来だと何が向いてるんだろうね。
小剣であろうとは思ってるんだが、回復専門キャラがいるわけではないんなら
回復が火力持つより後衛で命を守っててほしいんだよなあ。
あとミリアムが術二種(初期の攻撃と、リジェネ)しかないから
火術もう少し買ってあげたいかな。戦闘で成長しないよな術。

赤コートの女に酒場でたまに会うけど、全部会うと事情話してくれるとかあるのかな。
今のところあんまり魅力は感じてないんだが…
そういえばジャミルやグレイを仲間にしたとき、行ける場所が増えたから
主人公は見かけたら加入させておくのは行動範囲的に有利なのかなあ。

No.3376|サガ関連

PR