忍者ブログ

::柚缶日記::

もしもし!!!もしもし!!聞こえますか!!!

ミンサガ クローディア編

2025/06/29(Sun)

2周目はクローディアで。

開始した途端、ハルトがイスマスの洞窟歩いてサルーインフラグ見せてるのは
アルベルトと違って故郷じゃないからかな…他の主人公はどうなんだろう。
ハルトってアルベルト編以外でも重要な人物なのかな。アクアマリンは今回はパクろうと思っているが。

そして迷い森で育てられた子ってやっぱりクローディアだったのか。
育ての親は少し厳しそうだが、外の世界を許してくれるのは、優しさでいいのかな。
獣二匹加入うれしいぞ。装備ができないのが辛いぞ。格闘系で育てるのか?
クローディア専用メンバーだろうし外さないでいきたい
引継ぎ要素は初期チェックをそのまま受け入れた。HPとかステ値はまた育てる楽しみを残せるね。
装備品があるから楽なんだが、装備してたやつはダメなのかなーと思ってたら
あとで倉庫に入ってると気づく。やったね。でも人間三人なのでわりと余る。

クローディアのビジュアルいいよね。一見清楚で親切なお嬢さんに見えるけど
アルベルト編の酒場で、喋り方からして人嫌いっぽいのを感じて好感度あがったんだ。
よくある気弱や人見知りの言い換えではなく、ガチで愛嬌ない女キャラは滅多にない造詣だと思う。
町の人と話してるとき、AI音声か?ってくらい平坦なんだもんな。おもしろ。
本人が悩んでないのであれば、このままデレないでくれっっ

ジャンは初めて見た人。メルビルの王子??身分は高そう。
なんか喋り方独特ね。クローディアには言われたくなかろう。
先に呼ばれたメルビル行って、挨拶してきたけれどどういう事情なんだろうな。
前回に皇帝の病気を治せなかったのもあって、ここの一族よく知らないんだよなあ。

グレイがストーリー上で加入して、シフみたいに主人公同士の固定絡みあるんだな。
別に会話があるわけではないだろうけども…ジャンとも知り合いだよなグレイ。
そしてガイドさんらしく、いろんな町知ってる。このHPでよく各地を巡れたな。
こんなにいろいろ教えられると、次どこに行くのか迷ってしまうなあ。
あとグレイは、戦闘勝利ポーズで後ろ向くのもあってディアス・フラック的な印象ある。
会話の声音だけでも、愛嬌はクローディアよりあるしな。(ディアスも意外と喋る子なので…)
だから将来的に刀持たせたいなあ似合いそうだし…曲刀ならあるが…スキルがある町に行こう。

今回は、メルビルで行方不明の娘と変死事件を一気に元凶突き止めて、宮殿に入れるようになった。
進行度で消えてたんだろうな、はじめて見た事件だった。道具屋の娘の境遇は解決してないが…
赤いローブっていうから、またミニオンかと思ったら全然違った。
褒美に武器選んだら、弱武器で売り払いましたが…進行度で褒美変わるとかはある?
主人公変えても、結局は同じイベントになるかなーと思ってたら、全然違うな。
少なくとも序盤は、スタート地点が違うし。攻略も違ってくるだろうし、楽しみだな。
ジャンも再加入。クローディアに恋心芽生えた挙句に呆気なくフリたいタイプですね現状。
ちなみに、術誰に覚えさせたらいいかな…と知力見たら、狼に全員負けてた。
ひとまず回復は覚えてもらう。前回が炎術中心だったから、別のしたいなあ。

ジュエルビーストと魔の島について攻略ちらっと見たんだけど
ジュエルビースト、私の見たやつと全然違うこと言ってるっぽい…ええ??
あの町に来るのが遅すぎて失敗バージョンで強いってことなのかなあ。

No.3419|サガ関連

舞踏会カナシャル2p

2025/06/28(Sat)




最近、舞踏会というワードを聞いたもので…そのまま場面を描かないテクニック

王の妃選びネタは何回も描いてる気がするね。直接のシーンを一切やらないだけで。
シャルスは「王の責任としてやるべき」で割り切って選びうるところ
カナタの存在で、自分を生きるのはそういうことじゃない、と心に刻んだことを思い出せるんだ。
恋心じゃなくて、カナタ以外にときめかないのもあるだろうよ。

シャルスって作中で「まるで社交ダンスだ」ってユンファに言ってるおかげで
ダンスできる印象があるよね。実際ダンスしてなくても、できるだろうという確信。
ちなみにダンスネタは『王の子は踊る、されど進む』って小説+挿絵もあるから、よかったら。

No.3418|彼方のアストラ関連

ウィウォの

2025/06/26(Thu)


2クール目にミハルくん出てくるね
原作読んだときにも一度描きたかったのでこの隙に。ウィウォ絵初です
(無料配信で読んでるのでいろいろ間違ってたり、身長差おかしかったりするかと思います…)

このトリオいいよな~~
今はもう時間経過して中学卒業してんだけども。校舎裏の思い出なんだけども。
ジキルはアニメの紹介されてたしすぐ出るんだろうけど
(阿座上さんなの?また口減らずな同性同学年とワチャワチャする役じゃん)
フランちゃんはもうちょっと先だから、どうなるんかな。
アニメだと省略されて下がギンガムじゃなくて灰色なんだよな。青と灰なとこだけケアードと一緒だな
中学がブレザーで高校が学ランなの謎。ミハルは学ランより黒セーラー似合ってましたね…

男二人が先に『まじの意味で』イチャつくので、フラン登場時には、なによこの女…を経由して
今ではウィウォの女性キャラで一番好きですね。男女の友情してくれ~~

ちなみに、男女カプで好きなのはケイネムだし、一番好きな男性キャラはたぶんモイちゃん。
ケイネムはじわじわと関係積んでいくし意識しあっていくしウルフもあるしでさあ…
モイニコも好き、モイちゃん側からの一途な感情があるから…
(幼馴染カプって、他の相手に可能性ある場合は弱いんだが、それが皆無な幼馴染は何よりも強い)
ミハルとジキルに関しては、好きというか、頭おかしなるから勘弁してくれ枠であって
頭おかしくなる暇がないのと露骨に釣り針のデカすぎる関係なので悔しいです
(注釈をすると私は生意気で品がある金髪碧眼美少年が好きですが、現代ものは二次創作描けません)
カプ置いといても、ミハルが家での姿とは違う態度な『友達同士のやり取り』してるのいいよね
でもジキルのことはミハルの彼氏クンとして扱うからな



YAIBAも2クールで引き続き楽しみだし、ダンダダンの2期も楽しみ~~!
そういえば石川さんダンダダンでも二声になるよな。ジジ。
YAIBAもダンダダンも、それぞれ作画めちゃきれいで気持ちいいアクションしてて好きだ~!
YAIBA、1話限りだった撫子を引き留める改変に不安になったが予告では同行してなかったから
結局どうするつもりなんだろうなあ。アニオリで出番増やしそうな気配はある。
青山作品に珍しい、幼馴染がヒロインにならないパターン。
(PVではめちゃくちゃ同行してた、そりゃ紅一点だったけど…さやか一択であってくれ…)

No.3417|他版権話題

ミンサガ アルベルト編28クリア

2025/06/26(Thu)

サルーイン撃破!

アニメート対策に即蘇生できるよう薬を全員に持たせて、もう一度挑戦。
竜騎士は途中で恩寵によるLP1回復したけれどLP0(道中で3になってたのもある)に。
(書き忘れてたけど、道中のミニオン戦の曲がかっこよくて好きです。サントラで探すにも曲名どれ)
でも飛びながらその場にいるんだね。地に伏したグラフィックがないのか。
竜騎士、ビジュアル抜群なんだが、デバフも入りにくいし薬も持てないしボイスもないからなあ。

そしてアルベルトが倒れて即アニメートされたので、放置して倒れたら復活させて…
と思ってたら、サルーインの手番の方が早い。
残りの三人、ハルトが攻撃して、ゲラ=ハとフラーマが回復や補助して耐えていたら、無事撃破。
アルベルト……主人公できなかったね……操られる前は火力も補助も一番だったんだが…
途中でゲラ=ハが技閃いたのも印象的だった。まだあったんだ。

そして魔物の軍団を止めるハルト。ハルト????こっちにいるハルトは???
頼れるかっこいいシーンですけど、ハルトってもしかして加入しちゃいけなかったのでは?
明らかに関連キャラだからずっと連れ歩いてたけれど…
それから、主人公たちが帰還しない様子、何日経ってるんだろう。
信じてくれてるコンスタンツ、やっぱりいいなあ。ラファエルと一緒に加入しよう?
名誉騎士呼びなの、断ったらセリフも変わる?
いやでもハルトからすると、ラファエル加入してても展開同じ気配もあるしなあ。
フラーマとフリーレが同時加入できないなら、いない方(フラーマ優先)が出るとかもないのか。

水龍に攫われた娘とか、蝶の夫婦とか、メインぽくはなかったが
こなしたイベントの人たちが想ってくれるのいいな。吟遊詩人とギユウ軍は仲間だったんだな。
ディアナ姉ちゃんも、まだハルトとは夫婦になってないのかな。
姉ちゃん、終盤で再会イベントでもあるのかな、と思ってたんだが何も起こせなかった。あったの?
すれ違いも何も、あの門の奥でうろうろしてたんだよな…ラスダン時に急にハルトの傍にいるが
こっちにいるハルトは、だから…何者なの…こっちが影武者なんてことある…?双子…?
実はナイトハルトとライトハルトとかだったりする…?

主人公たちやイスマスも巻き込んで崩落するサルーインだったけど
なんか普通に無事でしたね。なんでみんなのところに帰ってないんだろう。ハルト以外。
アルベルトはクリスタルパレスに行くのか、イスマス再建するのか、どっちだろう。
あるいは名誉騎士としてラファエルたちのところに行くのもある。
そして更に、謎の部屋で誰かに向かってお礼を言うアルベルト。えっ…私…?
私の存在を知覚していた?導いてくれた、なにかの神だと誤解している…?
SFCのときからあった演出な気がする!

ゲーム内35時間、Steamカウント52時間でした。(さすがに違いすぎる。一体なに)
主人公多いし一周短いかと思ってたら
仲間との交流や加入による展開差がもっとほしいなとは思いつつ
冒険感覚があるイベントがちらほらあって、楽しかったな。初見の楽しさも含めて。
まだ全然わからん(妖精の森とか)ものもあるし、武器強化とか合成術もやってないし
ジュエルビーストも倒せてないし、全然知らんキャラもいるし、
財宝の地図も一回しか探してないし、皇帝の病気や魔の島とか逃したイベントもあるし
いろいろ以降の周回でわかっていこうかなあ。魔の島くらいは条件見とくか…
次の主人公はどうしようかな!男女順で、女の子にしようかな!
クローディアがケモノ連れられるらしいので気になる。一度も加入してないし。

No.3416|サガ関連

ヤ悼らくがき

2025/06/24(Tue)



『ヤギの目は怖い』言われてるし、実際描いててもこうやって怖くなりがちなんだけども
表情筋でなんとかしようとしている。無重力だと実際どうなるんだろうね。(酔いやすい?)
暗いと瞳孔開いたり睡眠時に丸くなったりペニスしまってるとこ、猫と同じだなあ。高いとこ登るのも得意だし。

カジュアル着てるクマノに違和感したけどこいつもパジャマくらい着るよな…
友人だったときにもクマノがうっすらうっかりツザに恋愛願望あるんだけども
それはもう友人関係ではなくない?とはなる。
片想いではない。両想いがまだ付き合ってないだけ。ツザは好きって言ってたので。

No.3415|一次創作関連

PR