忍者ブログ

::柚缶日記::

もしもし!!!もしもし!!聞こえますか!!!

クマノとツザの表情

2025/04/27(Sun)

一次創作BL


らくがきしてた表情パターンをテンプレに載せるよう描き直したもの
色はまだわからんが、クマノは銀髪寄りかな。対で考えて。一応日本人のクマノ。
ヤギの目の色は金色やオレンジですね。そうだね。ツザは青色。
服はまじでわからん。ツザは仕事着なので、パーカーは明るい色。ロゴどっかに入れたい
どっちも相手のこと大好きなまま10年友人します(いっそ付き合うな。大丈夫、3日で死ぬから)

このテンプレシートはもちろん私が作ったやつです
二次創作でもこういうのやろうかなと人様の見て思うんだけど
いやこれ漫画で描いてるな…とか漫画で描いた方がいいな…とか描いててなるので
こういう序盤でやった方がいいんだなあ
でももう少し、やるなら情報量ほしいね

本編を作るとしたら、パターン繰り返せる系(たとえば探偵ものとか)より
展開でめちゃくちゃになって失って得る系をイメージしてる。
けど絶対、前者の方が心が楽だよなあ~~~? でも復讐に伴うのは後者なんだよな~~!
そのままおとなしく死んでくれなんて自分の未練に本音で諭せるか?

No.3359|一次創作関連

捏造エプロン

2025/04/26(Sat)



キトリーぐるぐるおめめオチ

24シャルスが着てるエプロン、シャルスが自分で買ったんじゃなくて
カナタからもらったやつで、でも買ってもらったわけではないよ捏造を漫画にしとこうという。
ベタ部分に星座の柄とか実は入ってるんじゃないんですかね…(後付けすぎる)

シャルスは『授業で作ったエプロン』がないんだよな。
裁縫箱とか、選べたらドラゴン柄にしてた可能性はある。むしろドラゴンだった方が喜んでたよ。

あとまじで通い妻行動してると思ってるし、来たアリエスも作り置きを食べてる確信がある。
性愛も恋愛もなくても女ならヤバ行動と言われそうなことではあるが、男でもダメだぞ。
シャルスが平然とできるのは、右腕だからだぞ。
しかも恋人になる前からの仲だし、全員仲が良いし
更に、全員同士が全員の気持ちを尊重してくれるから成立してる。
カナタの両脇を挟んで親子ホールドする形だと思ってるよ。


今週は一次創作の漫画8p+の下描きつくってたよ。ペン入れしたい。
もう高校生時代描いてるよ…でも過去描いとくと私がわかりやすくなるしな


あと先日YAIBAを全巻読み返し終えたんですが、最後の「え?」よかったなあ。
物語は終わるけどヤイバたちの冒険はまだまだ続くんだ。
あと、かぐや編のゲッコーのビジュめちゃくちゃ良かったので、是非かぐや編やって
獣頭人体キャラが好きなオタクに見てほしいですね。かぐや姫も絶対人気キャラ。
(ゲッコーは黒兎の隻眼暴れん坊だが、兄ツキカゲは白兎で姫の従者という相反した兄弟関係もある)
他にも獣人キャラは哺乳類以外含めて多いんだが、イケメンは珍しめな気がする
あと十兵衛もいいよな。酒さえ入れなければギャグなしに真面目なつよつよ剣豪。

No.3358|彼方のアストラ関連

YAIBA

2025/04/19(Sat)


さやかちゃんの、図太いところが可愛くて好きだなあ。アニメではまだその姿が薄いがこれから。
基本的には巻き込まれ型で、文句も口にするし攫われ守られヒロインだけども
いっしょに冒険する勇敢さがあるんだよなあ。
蘭や青子だって当然ヒロインだけども、主人公の事情を共有できない関係ではあるよな。
アニメでさやかがヤイバくん呼びだったの、おや?と思ってたら
ここで変わるのでは?という場面で呼び捨てで叫んでてよかったなあ

真YAIBAの2話、ヤイバがクソガキすぎたけど原作読み返すとあれでもマイルドになってた。
まだ7巻までしか読んでないけど、玉探しがメインの記憶でいたら、そうでもなかったんだな。
アニメは特にモブ戦カットして、1巻を2話にまとめてテンポがいい。
味方の犯罪行為(窃盗や食い逃げやセクハラ)は控え目でいくのかな。そっちのがよいと思うよ。
アニメ3話もバトル描写しっかり力入ってたし、今後も楽しみだなあ!クオリティ高え〜

OPのノンクレもYouTubeに出て、ようやくあのスピーディな絵を0.25で確認できたよ
この速度でもめちゃくちゃ動いとるの詰め込みすげえのよ、原作読み返したから敵もわかるぞ。
鬼丸城まで+今後の匂わせ程度だから、2クール目にOP変化するのかな??


金ロの、五稜星(みちしるべ)見てさあ
中森警部が撃たれて、快斗として本気で焦るキッドよかったよなあ!
好きな幼馴染の親という以上にお世話になってる、もうひとりの父みたいなもんだもんなあ。
中森警部が庇う相手が容疑者なところも、警部の心意気を感じて善性高くてよかったな…
青子ちゃんも出てきてよかったね…白馬くんもそのうち出てね。
鬼丸も急に出てきてびっくりしちゃった、高校生鬼丸=物語終了後やんけ!
青山作品と本編の知識が結構必要ではあったので、映画のみ視聴お断りになってかないといいが…
平次の告白、映画でやっていいんか?と思いつつ、成功してよかったね!と思いきや失敗してた。
やはり映画でやってはいけなかったか…
あと友人の恋を応援する蘭ちゃんかわいい。(自分の親の件もあるし、こういうの熱くなるよね)
ちなみに最後のネタバレは事前に聞いたことあったからね知ってたね

No.3357|他版権話題

ビーゴ2p

2025/04/19(Sat)




ビーゴは隠し事も暴けそうだから、いっそシャルスにつけたことがあった方が疑惑持たれなくてよい。
『思考を読む』の仕組みは、そのまま言葉にしているというより
なんとなくの感情ニュアンスを、規定(作品内の発言)から抽出するイメージはある。
1コマ目に使った場面のも、固有名詞は出してないしな…固有名詞出してるシーンあるっけ?

これは昔、4コマで描こうとしたけど失敗したやつだったはず…描いてたらすまん
前にも言ってると思うが、普通のクローズドだったら、ビーゴは第一の被害者になりそうなとこ
シャルスにはまず、他人の愛用品を破壊する思考がない、んじゃないかなあ。平和な心で育った。
王も誰も憎しみは教えなかったのに、いきなり殺して死ねってひどいもんだな。

シャルスのちぐはぐさって悲しいけど、ちゃんとシャルスになっていく未来を知ってるから
カナタたちと出会えてよかったよなあ…と定期的に思う

No.3356|彼方のアストラ関連

クマノとツザ(3)

2025/04/14(Mon)

創作BL1p



タイトルがまったく決まってないの困るな。本編描いたら見えるかな
スカしたポエムタイトルなら浮かぶが…
「黒山羊へのラナンキュラス」とか「ヤギは死を悼まない」とか
「悪霊と山羊」とか…コメディにしてくれ。山羊が必ず入れたいわけではないが他のフックがない
クマノはラブコメの嫉妬やらなんやら大概やっとけ。そんな男は隠し事なんかできへんのや

一次創作出したら以降拍手爆減りも想定してたので、普段並にいただけてありがとう!!
ほっとしたおかげでまたもう一枚、漫画が描けました。でもXに流す勇気ないな
二次創作もまだ描きたいので、速度どうにかしてくれー!!

前回の漫画に作画ミスいろいろあるんだが(ツザのツノが安定しないとかの画力問題は置こう)
ツザのスマホ画面はバキバキに割れてるのを入れ損ねてたよ。
ヤギは多産なので他にもまだいる。ケモ周りの設定説明は必要になるまでは省こうな

追記、ヤギの瞳孔は暗いと開くらしいので修正しました。少しずつ知ってくから許せ

No.3355|一次創作関連

PR