忍者ブログ

::柚缶日記::

もしもし!!!もしもし!!聞こえますか!!!

コヒトク2 追記

2024/12/30(Mon)

残してるのがハイド関係のことだし、やっぱり気になったので
結婚式でカメラマンにならないルートも確認してきた。無事ギャラリーが埋まった!
これが一番すんなりいきにくいところかな。成功と失敗が混合するところが。

ハイドが人好きなのは相変わらずで、暇つぶしだとか言って茶化してしまうけれど
すごく愛情深く思ってるのが伝わってくるんだよなあ。
こっちの写真のベイリースとの距離の近さも、仲良し感わいわい感あるよね。
この結婚式も、失敗とかじゃなくて別の良さがあるルートだよな~
ハイドの人生のうち、ふとまた思い出して、カメラマンになることもあるかもしれないし。
でも、今なれることは、今のガラたちを撮影できる意味もあるよな。
たくさんガラを撮ってくれ…それは思い出になる日が来てしまうけれど…

あと、ゾボのタイミングを探して、ブルーライトニングでも気に入ってくれたな。
しょうが好きなの、ガラの影響が絶対ありそうなんだよなあ。元々スパイス系好きそうではある。

二次会のココアも、一度失敗みたかったので試した。案の定がっかりされました。
全失敗ルートだとこの場面がなかったからな、他にもやってないとこありそうだな。

あとはチャレンジとかだけ。ラテアートは残り14分くらい?
(steamの実績欄からは時間見られるけどゲーム内では見られないよな。他ハードはどうなんだろ)

さて、逆転検事やるぞ。
新しいゲームはじめるときは、いつも『楽しみ』の間をあけてるし、緊張もしてる。

No.3294|コーヒートーク関連

コヒトク2 真ED

2024/12/30(Mon)

steamウォレットに5000yen入れて、ひとまず逆転検事1&2は買ったよ~!
しかしコヒトク2がまだなので、一旦そっちを先に、と思い。
コミカライズも先日触れたけど、今後をたのしみにしてる!
ガラハイは匂わせつつイチャつき続けててください

無事に特別EDを確認できました。ビビ好きなのかな。
分岐に思い当たるのは、レイチェルの曲とシルバーたちのEDと招待状を渡さないルート。

抹茶ルートは、名前がないのが出来るから並び替えたらファイブスターが出来てしまい
これじゃないな…と最初のを渡したら、その『特別な名前がない』ことがポイントだったね。
レイチェルのは即結果を見に行った(一応その日は終わらせてから)
ジェレミーのゴーレムってルーカスのとこのゴーレムと何か関係ある??
8曲(ドリンク3曲+5曲)ですべての曲も無事に入手!
歌ありを期待する人も忘れてないだろうし歌もたくさん出していくといいなあ。
傾向は違うけどリオナとデュエット、ありうる??
ボイスありのゲームだったら絶対に歌あったんだろうなあ。
Hadesが豪華すぎたんだ。(全員フルボイスでオルフェウスが妻と再会するので歌もめちゃある)

そんでシルバーたちのは、ID渡さなければいいのかなーと試したら
エージェントがシルバーのカフェ(店名出てたっけ?)に純粋に訪ねてきたってくらいで
特に大きな変化がなかった気がするな…既読で飛ばせてしまってるってことは新規出てない?
トロフィーは取れたけど、EDも同じ感じで…母と会う?エージェントが母ってことか?
店の場所を教えたのかなあ。どっちにしても隠れ蓑でしかないから実態のないカフェだが。
エージェントさん、最初の印象悪いし猫やルアに即嫌われてるけど
そういう任務に就いちゃっただけで、純粋な人ではあるのかな(純粋だから続く仕事なのか)
あと、アマンダの今まで知らない味のところは、攻略を見まして、感激してもらえた。
でも好物になるのではなく、新鮮さが好きなんだろうなあ。
たくさんの発見をひとつひとつ数えていくアマンダは、まだまだ地球に飽きなさそう。
アマンダが地球慣れする日もくるのかなあ…3にアマンダが出て、シルバーみたいに別姿だったらどうしよう!
(どうするもなにも、こっちもかわいいねってなるんだろうなあ)

招待状を渡さずにいて2日を迎えても、結婚式に向かってた。1のようなバグかと心配したわ。
先輩カップルポジションのガラハイが参列するのは固定運命なのだ…
メールしてるなら、もっとたくさん招けただろうに、招く人数を絞ってるのはあるか。
その中で、バリスタとハイドとガラを招待してくれるのは感謝の強さを感じるよね。シルバーたちも誘ってはいたが。
ハイドには恨まれかけていたから、本当にハイドは愛情深い情に厚いやつだよなあ。
これ、結婚式は行くけどカメラマンにならないルート、があるのかな。別フラグだよな。
ギャラリーの残り一枚も、そこっぽいんだよな。ルアといる日にゾボを出さない?

ロードと早送りでやってたら、ルーカスたちはベストEDだけどジョルジはベスト取れてないな。
どういうフラグになってるのかわかってないな。

そして最後に、ファーミ氏が来た。おお……この絵、そっくりなんだろうなあ…キャラ立ちしてんなあ
全体的にメインキャラは漫画的デフォルメかかってるけど、この絵柄いいデフォルメ絵だなあ。
フレイヤの新生活の同居人になるのか…ああ…裏事情がわからないと、ビビ好きの謎の人だ…
いやでも、新たな旅立ちとして、辛気臭くなく明るいものとして見送るんだ…
白猫のトーフは飼い猫だったのかなと思うけど、初対面の扱いなんだな。
抹茶ラテ飲むときひょいって一瞬おろされるの、猫にカフェインよくないもんな。
ファーミのシナリオで、恋人に先立たれた男の話が出るらしいけど、どんな感じなんだろう。

ギャラリーとチャレンジとラテアート時間が残ってて実績コンプしてないけれど
ひとまず逆転検事をはじめちゃおうかな???50杯サーブは1で結構疲れたからなあ
残り1258yenで何か買っとこうか残しとこうか。
もしこれプレイ日記しろよ初見感想食べたい人間さんがいたら、おすすめ教えてね(拍手
制作ツールはセール率低いけど、シナリオ準備してからって気もするよな。

逆検はプレイ日記するかなどうかな。推理ADVだからネタバレにならない程度にしようか。
(だから123は昔プレイ済みだけどプレイ日記は事件にほとんど触れてないです)

No.3293|コーヒートーク関連

着方

2024/12/28(Sat)


らくがきも気楽にあげていきたいよね(月曜から放置してた)

ジャージのサイズ、SMLXLくらいの日本式4サイズと想定してカナタはLだとして
シャルスの身長的にMとLでどっちでもいいくらい?っぽい?
アストラのキャラたち、わりとぴったり着る風潮だからM選んでるかなー
つまりカナタとサイズ違いが楽しめるってわけだ。海外式の場合は知らん。
半袖とか長袖とか袖なしが、夏でもそれぞれの着方だから、気温どうなってんだろうな。

カナタの制服の着方、クローンの話のときのイメージ図で判断してるけれど
袖まくりは片腕ではしにくいだろう、と帰還後の制服は右袖は垂れさせて描いてますね。
靴に裾入れるのも走りにくいからとかなのか…?
生地が、未来の新素材でシワ入りにくい想定はできる。
えっ?着たまましてもシワが出来ないってこと???なにするかの話はしてないだろ、それの話ですけど



コーヒートーク2のコミック展開はじまって、びっくりしちゃった。ほ~~ガラハイが当然いちゃついとる…
レイチェルの父娘喧嘩は1のときだから、2のコミックだけど1の姿でも描いてほしかったり
バリスタの肌は褐色にしてほしかったのはある。
最初は紹介だけど、これで他のメンバーのその後のエピソードとか語られるのかな!?裏話だけ?
雰囲気がゲーム版と近くありますように!元々、短い前日譚はあるもんな!

No.3292|彼方のアストラ関連

ハッピーホリデー

2024/12/24(Tue)

恒例の、今年やったゲーム!
PS4が脈略なく壊れてしまったので、steamはじめた年でしたね。といっても少ない
体験版とかはのぞいてます。コントローラーはPS4の使えるのはいいよね

【SOFDR】PS4
履修しとこうと思い。マーヴェルさん良かったなあ。
ロニイリEDもパーティEDも試練クリアもやりました。SF展開中はロニキス主人公だったなあ。
私は原作SFC版未プレイだから流せるが、思い入れが強い人はやらないほうがよい気配は強かった
PS4が壊れた関係で、3周目が進めずティニーク加入できなかったのは残念だった…
加入メンバーで分岐する展開は2以降にない面で、良かったな。SOシリーズは分岐が減りがち
あと必殺技が広範囲なのもよかったなー2にも欲しかった点いろいろある。

【風ノ旅ビト】PS4
有名な作品なので体験しておきたかった。オフラインのみで、PS4壊れ。
案の定、刺さりはしなかったんだけど、ビジュアルのいい絵本を動かす感覚がよかったな。
オンラインなら、もっと印象や体験もいろいろあったのかもしれない。
私は、壊れた歴史の輪廻だと感じた。砂サーフィンとか夕暮れとか良い景色だったな。

【コーヒートーク1、2】steam
実況見てガラとハイドが気になって…(本当は実況許可されてない作品ではある)
1は知ってた分、驚きは少なかったが、やっぱり自分でバリスタすると気持ちの入り方が違うな。
2もいろいろ感じた。ガラとハイドの匂わせてくる関係はもちろんだが、ルーカスもめちゃよかった。
プレイ日記を細かくしているので、ここではあまりいう必要はないけれど
現代社会らしい人間性は外に存在してるんだけど、酒ではなくコーヒーである温かさが心地よい。
1は実績コンプした。2はまだあと少し見られることが残ってるので、後々やるぞ!


あとは全く言ってなかったが、無料のユアクロニクル(steam)をやってる。
シンプル放置ゲーだからパソコン使うときに同時に立ち上げておいて、ちょっと触ってる。
今は7回転生して…3回目のED2迎える準備は出来てるけど、ランク50にして魔法覚えたいところ。


やりたいのは、逆転検事かなー御剣好きなんだよなー(カプ推しではない)
体験版1話だけさわってみて、このパソコンでもたぶん動くだろうし。
あと、ティラノビルダー。ADV作りたいんだよなあ…制作ツール系で作れたためしがないが…
あと黒猫が探索するLittle Kitty, Big City…冥界探索のHades2…
Hades2は初報以外、ほぼ情報を入れてないんだ。まだ早期アクセス段階だが、このパソコンで動くのかな。
男主人公のが好きってのはどうしてもあるが、1で女性キャラも魅力的なのめっちゃ知ってるがな!
DQ3も原作未プレイだし24旅でやりたい気持ちはありつつ、セールしてるやつ優先かな。
あ!あと大神の続編が発表されたね!続きの話かな~前作キャラ出てくるのかな~

ちなみにfgoの箱は14箱目の途中で終わり

No.3291|他版権話題

ホント回想1p

2024/12/21(Sat)



私は20回くらい擦ってる話だけど、その言い回しを漫画にしたのは初めてでは?
前回のと対にして描こうと最初思ったけど、これは1p漫画になりました。本当の回想なので…
彼らは真剣なこと茶化してるようでも、大事なことだと根ざしてる印象あるんだよな。
落ち込んで封印はしない。誤魔化して別物にしてしまうわけじゃなくてさ。
でも、湿布とれたくらい時間は経ってるよ。

シャルスが自身に向けてワムホ出した以降、ワムホに阻まれて
二人以外には何が起きてるかよく見えてなかったんじゃないかな、と思ってる。
だからスイッチ切った直後、カナタの腕がなくてそばのシャルスが泣いてる状況なんだと思うと
他の子目線だと、かなり驚いただろうなあ。
シャルスはもちろんあのとき、必死なカナタに抵抗しようとしたけれど
それは愛情に抵抗してたってことだからな。

これはえっちなこと夜な夜なしてる関係ですかねえ!?
してたら、慌ててるのが夜の話かと思うはずなので、してないかもですね。
してないなら、堂々としてればいいんじゃないですかねえ…してるのでは?
やましくないので、変な話だと気づかずに堂々としてるカナタも好きですが
照れ赤面デカ口ツッコミしてるカナタ、好きだなあ。日常だと空回りしがちなとこある気がする
シャルスは変な言い方している自覚がない気がする。



ダンダダンのアニメよかったね~最終話なのに完全に途中だけど、次が近いから助かる!
忘バとか逃げ若とかダン飯とかも2期たのしみだし
ウィッチウォッチがなんと2クールらしいので、良い感じだといいなあ

steamもセールしてて、ADV制作ツールも安くなってるから期間内に買っちゃおうかなぁ
オリジナルでもやってみたいのはあるが。こういう計画、実は全体が見えてないからつまずくんだよなあ

No.3290|彼方のアストラ関連

PR