忍者ブログ

::柚缶日記::

もしもし!!!もしもし!!聞こえますか!!!

水着

2024/07/20(Sat)


ルカもラッシュガード系ならみんなと遊べるんじゃない?
言い訳じゃなくて本当に泳げないとは思ってる(ウルガーは浮けてたからたぶんいける)
あとカナタの原作水着のあの柄…箱が並んだみたいな和柄?なんだろ。

この4人で揃えると男子組ぽくなって、ザックは?ってなるけど
アリスペードで水着なかったな…の二人描いて、空いたスペースに勝手にカナシャル描いてたので
経緯が違うんだなあ。ポリ姉ここに単体で入れるのなんか気まずいわ

この4人だと私は、オッWデートか??ってなる。全員から否定される。
いやルカは茶化しぶってノるかもしれん、気分によるとこあるっぽいんだよなルカくんわりと。
でもスイカの数からしてこれはみんないる

カナタは水着エプロンで鉄板焼きそば焼いてる顔してるよな…(偏見)
10人分頑張って作って、シャルスがキャンプで毎日9〜10人分作ってた大変さを身に染みて?
アリエスがお腹空かせてるのなんとかしたいという父心を持つシャルス
(いやキャンプ時点だと自身が父とか思わず、もっと離れた視点で使命前提だろうけども)
ゆうてシャルスはあまり大変だった感覚なさそう。限られた食材にも燃えるとこ少しはあってさ。
世界的には毎日同じ夕飯でも普通らしい前提で言えば
同じ食材でも献立変えてくれてたシャルスはすごいよ…ポールツリーは飽きやすい味なんだろうな。
(キノコ扱いだけど味は濃いのかな?ヤムヤムヤミーってキャンディプラント越えだぞ?)

No.3197|彼方のアストラ関連

PS4……

2024/07/19(Fri)

壊れたかもしれん…コーヒートーク買おっかなー?と起動しようとしたら
青ランプが一瞬つくだけで、消えてしまう…
調べたら一番やばい状態らしくてな(セーフモードも起動しない)
最近はちらっと触っただけで異常もなかったし、いつのまにかなんだよな、高温多湿と埃のせいかなあ…
修理出すかなーわりと値段するよなー他のプランに加入してないからデータどうなんだろ

と思って公式に申し込みしようとしたら1200シリーズは終了してんだってさ??!!!5出てるもんなあ
8年前に買ったのか、そうかあもうそんな経ってるのかあ
えっじゃあPS4なり5なりを買うしかないってこと?いやもし買うならスイッチがいいが???
ひとまず入りっぱなしだったHADESのディスクは説明通りに蓋開けて取り出したよお…

問題は最近あんまりゲームしてないことと、PS以外だとチャージ分が勿体ないってことか
チャージ残り1200強で買うの探してたのはあるんだけど
コーヒートークはsteamでも出来るとして

1は蘭たんので見てるから、おおよそは知ってるんだが作業しながらだったし
だからって2から入るよりちゃんと1から自分の体験で知りたいなと思ったんだ
蘭たんが2もやるならその前に…にしては、自分の記憶があるうちは他人の実況見えないのはあるよ
(なので記憶が薄れてる逆裁は見れるし実際ほとんど忘れてる)
狼男のガラさんが気になるのよね、イケメン吸血鬼と2でさらに匂わせてるらしいわね
元々カフェインで頭痛と腹痛しうるし近年は紅茶も摂るの控えてるけど、コーヒーの匂いや風味は好き

No.3196|未選択

カナタ宅ベッド

2024/07/14(Sun)



普段の行動がみんなといるときも出るけど、別に隠してもない
大学生一人暮らしカナタ宅だといつもソファ(引っ越し直後は別)だから
たまにはベッドでも描きたいなあという結果のうちひとつ。他にももう一つ浮かんでる後述。

これは交際後(大1夏開始が私設定)ですが、アリエスは公認してるとか気づいてないとかではなくて
単純に、恋人と右腕を比べて、恋人の方が強い権限があるとは全く思ってないだけです。
アリエスが恋人最優先を相手に求めないから、カナタは安心して宇宙探検家できるわけでして。
カナシャルに性的関係ないのでそういう心配ゼロなルートか
高校時代で見た記憶から少し察してるルートには分岐するかもしれん(後者の具体例はこれ

シャルスは、恋人関係の方がいろいろ権限あるとは思ってるので
他浮かんでるもう一つが、シャルスがひっそりと遠慮しはじめてカナタが寂しくなるやつ。
攻めくんを…動揺させたいよな…わかる…それを経由しても、なんにしてもイチャは続く。
もちろん、恋愛の意図が一切ないから常に変わらぬノリのままもありだと思う。(倫理ちゃん寝てる)

シャルスがビジネススーツのときは、ヴィクシア外の仕事後、少し遅れて合流しにきたやつのつもり。
ザクキトもデートしたあとカナタ宅で合流して、シャルスから連絡来たから呼んだ

キトリーちゃんがショートカットなのは私の趣味です、以前にも描いてるけども
大学時代にショートだと少し大人びてカワイイ気がする。24でもわりと短いし。
ザックがロングヘア好きとかツーテール好きとか幼少期から思わせてきたけれど
実は誤解で、キトリーがどんな髪型でも全部好きという真相が明かされるのだった。
アリエスもちょっと変えてます、以前の買い物四コマ同様。女子大生なので。
あとカナタは年上好きな描写あるので、高校当時の可愛い路線強めでは脈が動かない気配だしな。
(年上といっても勿論セクシー系じゃなくて、隙のある聖母系が好きそう)

No.3195|彼方のアストラ関連

おこ顔シャルス

2024/07/11(Thu)


たおやかなシャルスが好きだけど、たまに描きたくなるよ
本性とかではないです。シャルスの本性は、生物に恍惚してるときの発情顔だろ。
そしてシャルスは人に対して簡単には害意を持たないけれど、攻撃するなら遠慮ない印象あるよ
人間関係が狭い人間にあるあるの喧嘩の加減を知らぬやつ
道踏み外すと冷酷にもなれる人間が、そうでない姿でいられるの、いいんだよなあ(オタウケはしない)

シャルスは王だけあって、比較的尊重される(政治だと若さでナメられるのはある)
カナタは親(レイ)に、体守る教育しっかりされてそう(自分の体にする予定ゆえに)
父に従う性格ではないから、緩くもある。
シャルスからの接触が一番おおい。おかしいな…原作には一切そんなシーンないのに…印象が…
いや…内臓強いとかは、生物に発情顔する男からすればセクシャル扱いやろ。棚上げだよ

え????こいつらこの前のシーンでなにしてた???えっちなことしたんやろ!!!(せやで)

もう一枚1p漫画の下描きしてたけど、絵がぐちゃったからどうしようかな
数枚短いの挟んでから長いのしたいんだよなあ。どれ描くかなあ

No.3194|彼方のアストラ関連

忘バ12話

2024/07/10(Wed)

原作を1話から読んでた人間なのに(※ジャンプラは創設時から読んでる)
感想がアニメ終盤数話だけなの惜しいことしてんな。そういうとこある

キャッチャーがピッチャーの球を見続けている人間だから、バッティングも出来る王道の流れ好き。
巻田のぐるんとアングル回る投球から、スロー入って打って、そこからBGMが搔き立ててスピーディな展開。
試合の緩急がいいよな、アニメならではの構図と時間操作…
千早が状況見て走り抜けるのいいよなあ。原作のが絵に迫力があるんだけど、アニメは音や速度での臨場感が熱い。
来い!千早ァ!とかベンチでのセリフから、走りとの一体感があるもんな。
前の時に、巻田がホームインして千早が投げるのやめるやつの逆もあって、
千早と巻田はライバルにはなりえなかったけど、それに近い拮抗はあるんだよなとアニメで気づいてる。
千早は、ライバルに勝つ云々には常に拘ってなくて、自分と戦ってんだよなあ…
でも要くんを信じて自分の力を発揮するってのを、ここで初めてやったんかなあ…
清峰が打って投げるの当たり前だから、さらっと流されるの逆に面白いよな。
原作でも、初ヒットに嬉しくなってる圭ちゃん、好きだったんだよなあ…はじめて楽しい野球を…

桐島くんのこの煽り力と楽しそうな糸目っぷりで、弟の関係がアレなの、どういうこと?
原作もその辺はまだだからな…桐島くんは何考えてるか隠してるタイプだもんな…
スライディングの汚れが維持されてるのいいよな。コストかけてないと無視されがちだから汚れって
「もうやめません」が優しくていい。プライド的に気まずいゆえの塩対応はやめてんだけど
もっと仲良くバチバチしてえんだろうな巻田は。
フィジカル的に似た藤堂とは千早が仲良くできるの、デリカシーの有無かな…巻田に千早の壁は一生理解できんだろうしな。
巻田のいいとこは、壁があってもぶつかってくので何も気づかないとこですね。

「ばかですねえ」の千早、めちゃめちゃかわいいな???それ見て、ほっとしてる圭ちゃんもいいよなあ!
千早はまじで誰にも教えてないから、ほんと勝手な男の子だよ…勝手に成長してるもんだよ思春期男子は。
圭ちゃんには幸せな周囲の姿だけ見ててほしいですね…優しすぎてそれは無理なわけだが

みんなの家の地理的距離ってどんなもんだろうな。要と清峰はおおよそ近所だろうとして。
シニアの地名が実際の地名らしいからそのあたりでわかるんかなーヤマちゃんはOPで電車通学してるが。
ヤマちゃんも二人のこと知ってたんだから宝谷以外とも対戦して、中学のときに顔は見てるはずよなあ
藤堂と千早は対戦したときに選手としての印象はなかったんかな。投手じゃないから直接の対峙はないにしろ。

ホームラン妄想してる要圭選手かわいいよね…中学生みたい…はじめての喜び…なの…?
そこから実際の中学時代という冷静バキバキの恐怖と戦う男で…ほんとうにガチで「俺が育てた」なのさあ。
「俺が育てた」を虚言ではない真実で使われると、こんな重いことある?同い年のアホやぞ?
とはいえ今更、育児(球児の児)放棄のわけにもいきませんもんな。
みんなの考察シート、他にも全員の名前と特性を覚えてバツ打ってる智将なんだよなあ……
千早がS気質と記されてるの、え?智将はSとかMとか、中学生で認識して照れずに扱えるの??
いやこれはあんまり意味よく分かってないまま葉流馬さんから耳にしたワードかもしれん?
絶望顔がモブでも黒塗りや静止画じゃなくて、ハッキリとした造形で動くの、焼き付いてる感マシマシ…

智将脳破壊アニメ、絶対に気合入れてくる!と思っていたので叶いましたね。
原作だと、けいおん?みたいな雰囲気を感じつつ、あとで見ると先輩女子二人に髪型は似てたんだよな。
なにかちゃんと物語がありそうなアニメ化基準到達した雰囲気でいいなあ。
青春したいってわざわざ喋ってるの、この二人にも何か『普通』が出来ない事情があった後ぽい。抜け忍とか…
パイ毛以外、圭ちゃんのお騒ぎがこっから来てるの、原作でめちゃ衝撃でな…
だから、圭ちゃんの騒ぎ方がだいぶ女子みあるのも納得したんだよなあ。参考が架空の女子だから。
ここで野球アニメや人殺しアニメしてたら、智将は一体どうなってたんでしょうね。

屋上で飯食うなやと思いつつ、みんなで仲良く食事してるのはかわよい。
そして智将褒めタイムと、圭ちゃんとは完全に区別してるみんなの適応度がいいよな。
ボコボコに言いはするけど、圭ちゃんとは遠慮なく仲良しだからなのもあるんだよなあ。
パーの助に言い返すときも、空気悪くしない言い方かつ自分を鼓舞するの、本当に圭ちゃん…ラブピを志す男…
何気ない練習シーンが止め絵じゃなくて動いてるのめちゃすごいわ。

幼馴染が仲良いの、いいよなあ。しょうがねえなあってすぐ言う。野球したからここまで続いた仲ではありそう。
清峰は本当ならかなり気にしいの子だからさ、圭ちゃんを信じてるだけだからさ…
なのに、中学のときと真逆の言動する圭に、そりゃ不安になるよなあ。清峰自身も態度が違うし。
なくしたい記憶が何なのかは明かされても、原作でもなくした瞬間(病室で頭に怪我?)はいまだ不明なわけで。
たのしい野球…して…くれ…なっ?…そんなの…そりゃ上手くなって…そんで…打倒…おう…うん…
おいおいこんなに爽やかで美しい光景さえ、青春八つ裂き処刑してくるんだが? 誰だ共犯とか言い出すやつは。
圭ちゃんのこの純粋さが、これからも失われませんようにな…
共犯とか言うくせ、一人で全て罪を抱えようとする男、まだあいつはラブピ視点でラスボスだわ。
圭ちゃんの野球への想いが最初から変化して、ここからなんだよなあ…ここまで面白いしここから面白い。
いやまあ無料で読める原作読まずネタバレ触るかもしれんここ読んでる人は稀だと思うけども。
最終話ラストでEDの構図につながるのもいいよな。このEDシーン自体も今後の一部凝縮だけども。

幼馴染ペアルック、二人はもちろん母同士の仲良し度も感じる。幼少期出るとき、清峰母も増強してくれ。
圭ちゃんが親分で清峰が子分だもんな。かわいいかわいいねショタ時代かわいいね……悩みのない時代ね…っ
中学時代に反抗期してない分も、遅まきながら順調な成長過程してて良い子な圭ちゃん。
野球楽しい!またやろう!で済まない。思ってしまった、なのが。でも清峰葉流火と出会ったからね……


2期が発表されないの、スタジオが幾つも人気作の次期かかえて忙しいらしいってだけだよなあ!?
11月にイベントあるらしいから、そこで発表されるといいよね。
声優さんたちからもすごく意欲と愛情を感じるし、早く続きも見えるといいよなあ。
(アストラと比較できる信長さん、シャルスのことをすごく深くすごく大事にしてくれてたのは前提で
千早や忘バが好きなことが更に大きく伝わってくるんだ。話す相手との距離感が違うのもあるかもだが)
海外だと野球がメジャーではない分、『わかりにくいスポーツもの』だからハンデがでかい。
野球知らなくてもOK!とは言われるものの、3アウトで交代とかフォアボール4回で1塁へとかとか
何故か知ってるレベルの基礎くらいは知っといたほうがいいよなあ。
とはいえ、スポ根つまり根性ものじゃないの特色だと思う。根性論で解決しない良さ。

どうしような、今週は番外編だったけど、原作感想もこれから追っていこうかな。隔週なら…
番外編、ジャンプラをも削除させられた要圭は読めへんっていう。
ところでアニメでは34と35話を1話にまとめて、都立と名門の野球部員の落差してくれそうだね

No.3193|他版権話題

PR