忍者ブログ

::柚缶日記::

もしもし!!!もしもし!!聞こえますか!!!

31日拍手返信

2025/09/01(Mon)

拍手ありがとうございます!!更新するもの作ってる!
ちなみに猫が夜や早朝に1〜3回起こす習性は春から続きっぱなしです。寒くなったらやめてくれよな…

31日の方へ

重ねてのご感想!?ありがとうございます!!!
直接参照しながら描いていたわけではないのですが、あの顔いいですよねー!!
王のシャルスとして決意や覚悟をする姿として、自分の心にも刻まれていたのでしょう。
シャルス王は、カナタたちの前では見せない気高い美しさがあると思うので
ニュアンス出せてたなら嬉しいです。気高い魂の女性を大切にしていたシャルスだから…
護衛に囲まれて小柄ぽくなるの、いいですよね! 
命を守る彼らの任務に誇りある存在になることを、シャルスには志してほしいです。

自分も最初読んだときは、王になるのをすんなり見ていたというか
確か、王になる方が派手でいいよなーとか思ってたような気がします。
王より右腕優先するラストで想いのデカさが強調されて、嬉しいのもありつつ。
キャラ視点を忘れずに描かれてる漫画はやはり名作…理由の公式見解、知りたい~!!
ただ、シャルスが継がなかったら、権力争いで血縁のあるアリエスに傀儡目的で来そう…とか考えてしまい
アリエスが守られたことさえ知らないまま守れてるのは、シャルス大勝利なのではないかと!
ガレムでの、セイラの代わりにしようとした発言を悔やむシャルスいそう。
もちろんその理由だけじゃなくて、「自分として生きる」結果が即位の形だと信じています。
あの大団円エピローグ、本当に大満足感と大渇望感がうまい…!!明るい未来の確証がうれしい!

好きなシーンがカナシャルに偏った記憶なのもあり、わりと語り済みなのですが
(アニメ4話グルッピーから降りるときの突然のアニオリカナシャルとか何度でも言ってしまう)
見返したらまた絶対他の子たちにもあるので、言えたらいいなあ! 
表情は原作の繊細さに軍配があがりますね…どうしようもないんだ、とか…王道に好きで…
でもアニメのも好き…スタンプに入ってて嬉しかった…

No.3453|彼方のアストラ関連

今月分

2025/08/31(Sun)



二次創作■astr漫画4p、2p、小説7000字+題絵
一次創作■漫画1p、一枚絵+解説、練習1

今月は暑くて案の定少なめだったけど、カナシャルは描けてたし一次創作もペン入れしてっから。
アストラまた何か動きありました??ウィウォ効果もあります??
傾向が似てるのはスケダンだけど、履修しやすいのは全5巻のアストラではある?
私もそろそろ乖離しないよう、原作はパラ見してるけどアニメも見直すか…
見直したらシャルスが可愛いのはわかってるから再確認しないとな

来月には一次の4話だせると思う。よんでね…………っ
夏だしお盆の小ネタで、一年目の繁忙期とか描けばよかったかなーと思いつつ
お盆は本編に組み込みたいとこもあるよなあ。
冥府ものだが、亡者あるあるは自分がやらんでもええやろという思考なのはある。
地獄とか極楽とかの話もしてないけど、まあそれは思想入れる機会が後々なんだ
ちなみに現世幽霊もので一番好きな設定は『デッドマンズQ』かなあ!引用はしてないけども!
(2話しかないが荒木飛呂彦作品なのでメディア化可能性あるし、したらよろしくな!)


最近はアイスボールをもうアレンジしないで、ミルクはちみつレモン汁のみだったんだが
塩をちょっと入れると、塩分とれて丁度よく美味しいと気づいた。固まりやすくなるし。

No.3452|創作関連

映画鑑賞カナシャル2p

2025/08/28(Thu)




映画とかで生き物わらわらしてるシーン見たとき
カナタは『あいつが喜びそうだな』と隣にいないときは思って
いるときは隣ちらと見て、いい顔してることに満足してるといいよ。
生き物って身近な存在だから、頻繁にシャルスを思い出せるよな。
いないときにも考えてるとか愛だからな。
シャルスの幸せな顔はカナタが手に入れたものだからな。
官能映画は翌日観て、なんかカナタはワククワムラムラしたまま寝に行ってくれよな。
なお、冒頭でアリエスもシャルスのこと思い出してるので、大丈夫です。

この前の金ロのポニョ見て思った漫画なので、水要素とか恋愛映画とかあるけど
別に彼らがポニョ観てたわけではない感じで。
24旅の航行中は暇なので、映画とか見て暇つぶししてて。
ネットは繋がらないのでDL済みのやつ、未来なので容量はテラとかペタの時代で頼む。

ガチのロマンス恋愛映画は、二人とも興味ないと思ってるよ
シャルスは犬や草を見てるし、カナタは人情とか宇宙とかあれば寝ずにいられるかな
ただ家族ものが絡むと、扱いでだいぶ印象変わりそう。
反面アリエスは、家族愛ものや恋愛ロマンス好みそうなとこあるね。感想はそれぞれ違うものだしな

No.3451|彼方のアストラ関連

25日返信

2025/08/26(Tue)

拍手ありがとううれしい!!
えっちなカナシャル挟もうと思ったけど描けなかったのでえっちじゃないカナシャル描こうかな中
途中で年単位で置いてるやつの続きもなんとかしてほしいよな(下描き11でまだ途中という長さ)


25日23:59の方へ

フニちゃんの尻デカ美少女な確定未来、描いた当時気にかけてた記憶!ありがとうございます!
B5みんなの妹ですからねフニは。10歳児の頃とは違うことも同じこともある旅になりそう。
フニの好奇心と違い、キトリーは心配性だから探検への不安はあるでしょうけども
帰還したときにザックの様子も含め、いろいろお土産話してそうです。

地球の再調査、もの悲しいロマンがあるな、と感じています。あなたもそこに心留めてくださるとは…!
人間が知っているものや作ったものはワムホで運べたとしても、
場所自体が重視される遺跡や聖地とか、未発見の生物は丸ごと失ったわけですもんね…
(地球生物は現在15%程度しか発見されてない概算があるくらい未開拓な星)
でも、隕石後も生き残ったものが進化して、何億年後にはまた生命が営むかもしれない
そのチキュウとアストラ人の子孫が交流するかもしない。せめて次の未来を想います。
爽やかさはアストラの魅力のひとつですよね! 私はそれを尊びたい、あやかりたい面があります!
だから、ハピめに感じていただけるの嬉しいです! 解釈のひとつとしてどうぞ!
悲しいことが悲しいのは素直さで、方向転換にはある種の、ひねくれが必要だと感じます。
ポリ姉の家族は、たとえばアーク号船員の殉職をないがしろにする政府に憤っていたかもしれない。
でもポリ姉は帰還できたから、親族や船員の子孫と良い関係が築けるかもしれない、とか。
移住当時の地球での事態って、短く流しても重く、かなり悲惨さがありますが
物語の先の歴史は、カナタたちの明るさを祝福していると信じていきましょう!ぜひ!

No.3450|メッセージ返信

25日返信

2025/08/25(Mon)

拍手ありがとうございます!!喜びと、日々の作画の励みになってます!!!
ミンサガの電子攻略本がセールしてるから買おうかなー電子は索引しにくそうではある
とはいえ最近進めてないんだ。漫画を描いてるからなあ
かっこいいコマにならんのだが、どうすりゃいい

25日の方へ


最後のコマ、なんとなくスタンプっぽくなったなーと内心思ってたの、通じてます!?すご!
確かにどっちも使いやすそう…ありがとうございます!
別の思考してるけど気が合う関係、好きです。愛は同化ではない派。二次創作でもそう描きがち…
攻め赤面いいですよね?!クマノは顔色が出やすい素直な人間…

No.3449|メッセージ返信

PR