忍者ブログ

::柚缶日記::

もしもし!!!もしもし!!聞こえますか!!!

SOFDR25(2周目クリア)

2024/02/07(Wed)

クリア

パーティEDには、過去組だけじゃなくて何故か現代組も含めてラティへの好感度が必要らしいと気づいて
PAはいろいろやってるしフリー枠はボスに連れていったしアシュレイは特に大丈夫だろうが
もしかしたら好感度足りてないかもなロニキスを、ラティの本読ませてジエ戦に参加。
2と違って9でいいし、浜辺とEDの二段階じゃないのは楽だな。4人以上だと取り返しがつかないけども。
あと全員同士じゃなくてラティに対してだけなのも楽だな。
今回はアスモデウス戦前のデータも残してあるから(収容所でも上がるらしい)と思いつつ…

ジエとの闘いは前回より楽だった。MP大変だけど、必殺技は中距離多段が絶対に便利だよなあ。
もう少し女神の像(全体MP回復)作っておくと余裕あってよかったかもな。
レベル32のロニキスも、術は足止めの役に立つんだよなあ。敵の全体術で即死しないのでよし。
ラティとフィアはトライエンブレム装備してるからか、敵に回復してもらってたのも楽だった。
それでも殴られて倒れてもいるから、別に弱いわけでもなく。

イリアが声をかけてきて、ラティにも気があるかのような雰囲気に。フラフラしすぎである。
ロニキスはちゃんと気にしてて、脈がしっかりあるんだよなあ。ロニイリEDないときかな?
同じ星に生まれていたら、なんてクロードくんも思ったんだろうか。
いや帰るのを絶対と思わず、エクスペルに残ることを選べる男だ。
しかしイリアさんには、ミリーとの仲をもっと心から応援しててほしかったなあ。
ロニキスやミリーは特別なイベントないのかなーメインヒロインにないの変わってんな?
フィアもラティを想ってくれるが、仲間としてだよな? 300年後っていつ聞いたんだろう。
フィアが、振り向いたらいてくれる感覚を願うのは、シウス相手だと思ってたよ。諦めてる?
ペリシーも前回の寂しそうなので好感度高いらしくて
別れは仕方ないなら、むしろここまで想ってくれてない方が前向きでいいんだけどなあ。
逆に、低いバージョンを見たい気もしてくるね。本で下げてメンバーに入れなければ可能か。
アシュレイはうれしそうでよかった。技が300年忘れられると心配したが、300年で消えるより良いかもしれん。
そういう意味では、のちの時代のシリーズにも皇竜奥義があるべきだよなあ…残ってない気がする…
4でロークあるがもっと昔だしな。4もそこだけ確認したいが360出すの面倒だなコントローラー電池だしな。
ヨシュアとエリスは両親の墓参りか、このマップどっかにあったっけ。
陰気な雰囲気になりそうなところ、エリスは前向きそうでよかったです。ペアだと単体はないのかな。

無事にパーティEDも発生。300年後に残る術使うじゃん。アシュレイは何贈ってくれたんだろ、剣?
シウスやマーヴェルがいると、また少し違うんだろうなあ。
スキップさせてくれないスタッフロール後、はっきり全然違う、木が成長しててうれしかった。やった!
このEDじゃない場合はアニメムービーになっちゃうけど、ドットでイベントする方がやっぱ好きだなあ。
ミリーに、タイムゲート前で別れの直前、イリアと何話してたか追及されたけど
もし好感度満たしてなかったら、ここもまたセリフ変わる?いや、イリアも9必要なら必須か…
最後にミリー父とドーンも出てきて、大団円だね…時を超えた友情の宝物。
メトークス山は荒れ地だけど、この木だけは生き残ってたのかな。うれしいね。トゥルーEDだ。
過去組同士もたまに連絡とったり、仲良くすごしててほしいなあ。

今回はラティレベル68で21時間半くらいでした。
ひとまず七星洞窟でセーブ。こっちの攻略もそのうち、1周目データでやろうかなと思ってる。
次はたぶん、風ノ旅ビトさわります。

No.3149|SO1関連

SOFDR24(2周目)

2024/02/06(Tue)

ラスダン

パフィのゲームは無事クリア。
マシーナリーして売ろうと思ったら、作った記憶ないのにニュークリア持ってたんですよね。
最後に毒は飲ませなかったが、これが『2年前の恨み』か…2では確定で毒飲ませるから安心だね。
他のICもいろいろやってたので、玉手箱系からどーじん男と女も出て、♪と無印もあるから今は4種。
人物絵が何のネタでもない90年代風の絵柄になってるだけなの、ちょっとつまらんな。
ロークでBL本を普通に考えたら、ライアスとアシュレイとアーガスィの若かりし頃でどのカプが覇権かな?

そういえばヨシュアの恩人に妹見せに行くんだったと向かう。
イベントはなかったが、セリフは変化してたから…まあ…僻地に住んでて死の翼の噂は知らんのかも。
ヨシュアは旅が終わったら静かに暮らすと通常PAで言ってるし、
もし里でエリスの罪が問われる(エリスも戻れないと通常PAで言ってる)なら、ここに戻ってくるかもな。

ミリーにプレゼントできないな…と思って調べたところ、『未発生』が発生条件なのは、まさかだよ…
「似合いますよ」選択肢でも発生してほしかったな。厳しい条件だったわ。ミリーの好感度はED左右しないのに。
3周目やるときには宝石眺めてるイリアを無視しような…あれ?そこはセーブ前だよな?どうだっけ?
ルシオの恋も続きはちょっとあんまり求めてない展開になりそうな気配かな。
そしてフィアの親衛隊、気づかれてなかったんだな??野生の勘低いか?しかも無断て。
凛々しさとやさしさを兼ね備えてるフィア、デレが甘すぎなくてよいですね…親衛隊いなくなってもうた。

フィアの武器がバゼラートのままで不安なので、珍しくカスタマイズ。
店買い武器は失敗しても気にならなくていいな。適当にやってアサシンダガーできたからこれでいいや。
後々の宝箱で拾う武器より強いし、無属性なのが良い。
あとヨシュアがルビーロッドとか装備してたので杖も適当にやって、バーニィセプターできた。妹の分も。
術士が足速いのは、敵から離れるのに便利かな。他にも良いものありそう。

錬金でトライエンブレムを早々に2つ買っておく。いや幾らでもアイアンは買えますが…
サンタブーツも買うが、宿泊するタイミングって終盤そんなにないんだよな。

真紅の盾戦、エリスに話しかけられるが、それより圧倒的にアシュレイが喋るね。さすが戦友。
アーガスィが若いの違和感してたけどよく考えたら、鏡に映された時点の姿ってことか?
勝手にアストラルへ移動したけど、アーガスィはあのまま消滅してしまったんだろうか…
せっかく決意して魔界行ったのに戻されるの、ちょっと肩透かしよな。
アシュレイとエリスのPAも確認した。エリスになった時点でもう贖罪を決めてるから、心配することはないよ。
エリスの心情や今後は深堀できるけれど、ちょっと重複してる印象だな。でも心配なんだろうな…

アスモデウスも前より相当楽に倒す。ファーゲット側の採取を待つ場面では悔し気にしてほしかったな。
タイムスリップしてたのに春になった?と思ってたが、血清作って培養したのは現代だから、その期間だと気づく。
帰ってから、平和の良さを今のラティは実感してる?かもな。序盤のは自分への言い訳で。
ミリーとなんかあったわけではないが、ミリーに対して、幼馴染だからずっと一緒だろうという漠然とした感覚から
もしかしたら離れてしまうかもしれないことに、気づくくらいはあったかもな。恋愛としてじゃなくても。
ドーンはまじで陰口がなければ…おまえ…ほんまに…

ファーゲットで捕まったのは、ミリーとアシュレイとエリス。ミリー固定でフリー枠から2名ランダムかなー
やっぱり収容されている他の人たちは助けられない?よな?
合流したとき装備外れてるのが厄介である。アクセなんだったか覚えてない。

バイオ研究所後にロニキスとエリスのPAも確認。
マーヴェルの頃は心配してたのにエリスになってから関わり激減してたからな。
エリスが違いすぎるのはあるとはいえ。マーヴェルのときには嫉妬してたイリアもなくなってるしな。
悪い元凶が誰かじゃなくて、その行為が許しがたいことだから抗う、という結論。

タワーを登りつつ、ラティの奥義も幾つか閃いた。
七星は、ボイスギャラリーがヒントになってるよな…と気づく。
テキスト表示されるから聞く必要さえない。やっぱり竜っぽいが、最後は朱雀か?
でも黒竜は角度が変わってヒットしにくくなった気がする。
アシュレイとフィアは覚えきったっぽいなーレベルも高めで楽。前回だったらもうクリアしてる。
満遍なく育てた方が抑えられるんだが、推奨レベルは今の方なのかな。

ラスボス前でセーブしたので、次はEDのはず。パーティED見れますように。

No.3148|SO1関連

SOFDR23(2周目)

2024/02/04(Sun)

奥義入手とコミカライズの話

ついにアシュレイが奥義伝授してくれた。町入るとこからボイス付きで分かりやすいね。
せっかくの伝授なら命がけで、というコミカライズのおまけもあったね。(少年漫画!)
暗転一瞬挟まったし、城の中庭で剣を合せたのかなあ。
確かに、アシュレイとの一騎打ち(特別仕様で奥義を撃ってくる)の方が絶対に熱いよな。
負けてもPA自体は繰り返せるとよい。昔の作品だと一回限りのシビアな場合もあるが。
隻腕だから奥義使えないという本来の制約はあるにしろ。
ただ、ラティは300年後に帰ってしまうので、次世代に継承したつもりが300年間忘れられるんだよな。
アシュレイから直々に伝授してもらった、とか信じられることはないだろうし。
現代でラティが受け継いだものをまた次の世代に託せるんだろうか。アシュレイの意志は…
この奥義はどれから派生するんだろう。実際見せてくれたらヒントになったのになあ。名前的に竜系?

タトローイに来て、対パフィのニュークリアボムを作れてないことに気づいた。
マテリアルキットはイオニスにしか売ってないよな。また戻るか。徒歩で。徒歩!?!?サイナードくれ。
メイドPAのためクリーミーチーズも買ってあるんだが…起きてなかったな。何か条件逃した?
オーケストラ用の楽器と作曲は揃えていたんだが…今回はフィアに作曲してもらった。
IC成功率が上がる演奏しながら作曲させるのやめなよ(できらあ!)

闘技場に挑戦するために、少しブラックスミスして、前回は風吸収された対策でカスタマイズ。
考えてみれば2だと吸収敵はあんまりいなかったか、武器属性はそんなになかったかだな。
ドワーヴンソードと適当にミスリル合わせたら、オーケストラ併用一発でソウルイーターできた。
1/2回復なのウィアードスレイヤーじゃん、そんな便利なの剣士が持ってもいいのか? 
地属性敵の配置による。やはり回復する敵は出てきたから被ダメ0だし逃げて
そのランクは無属性のワルーンソードで切り抜けたが、妙に強いAランクボスは回復仕様のおかげで倒せた。
フォースソード入手まで進める手もあったことも思い出したが、ソウルイーターのが楽な気がする。
ラティをAにするまで3回もジェニファー(トロップ酒場の人)が祝福してくれて
ラティが何故かビックリして焦るんだよな。本来は女の子が来るものなのか?ミリーもしてくれ。
これで奥義トロフィーは獲得。アシュレイも七星を新たに覚えたということは、奥義も増える?

あとティニークに何もさせず倒してごめんな。次周こそは仲間にするからな。
アシュレイは闘技場で不甲斐ないと怒ってたし、ティニークと何か関わりないのかなあ。
加入自体は初回到達時点でできるのかな?勝てるかどうかは別として。


ようやくコミカライズを読み返し。
ちょっと長いので伏せるか。

つづき

No.3147|SO1関連

SOFDR22(2周目)

2024/02/03(Sat)

ファンタビ、3作目だったのか。1作目は見てて朧気な記憶はあったんだが、2作目は見てなかったなー
最後に好きなカップルが結婚してて良き哉。仔麒麟かわいかったね…

真実の瞳入手

宝物殿をさくっとクリア。固定パーティでバーニィいないからレベル高めだ。
豪華な剣や杖のICは、杖だけやろうかなと繰り返してみたけれどオリジナリティないと無理かなー
オーケストラの準備もしてなかった。準備しないと楽器高いしなあ。
イリアだけ奥義書が三種類もあるんだな。必殺技の数はそんなに差ないだろうが(全部出してないと思われる)
またムーア城が最後になってしまったから、次やるときは別の王様から最後のメッセージほしい気もする。

イリアのイヤリングでロニキスに試し行為するの、ちゃんとPAであるんじゃん。
試し行為するまでは合ってたが、ロニキスが思ってたより焦ってたのにイリアはご不満のようで。
ロニキスって鈍感とか脈なしじゃないんだよなあ…亡き妻を今も想っているだけでさ。
ミリーにこの町でプレゼントしたらどうかとロニキスに言われるが、PA起きないな…この町で買うのもなあ。

アシュレイとフィアはわりとPAあるので、同時加入させてよかったな。
アシュレイの義手の話、続きもあったんだね。やらねばならないことかあ…
ラティに継承するのが目的なのかな。まだ好感度が足りてない?条件満ちてない?
アシュレイ、結構好きなんだよなー

ミリーとルシオが久々に再会したけれど、あっさりしているのは次のフラグ?
女性陣が宿屋で話してるのは、特にこれ以上何もないのかなー。
女の子たちが仲良くしてる光景ってカワイイねっていうPA?男の子たちが仲良くしてる光景もくれよ。
とはいえ全員集まって談笑するとこに主人公だけ遅れてくると、ハブにされてた感ある。(5やSEであった)
ミリーはフィアとは絡まないのかな?コイバナしたがるからシウスいたらあったのかな?

ヴァンに戻る前にフラスコ買って錬金して錬金術してマシーナリーして…
縛ろうかなと思ってたが、やっぱりちょっと便利なんだよなあ。
積極的にやらないと進行困難になるような難易度ではないんだが。本編は拾い装備で充分だし。
3周目やるなら何か縛ろうな

ヴァンからパージ神殿行くの、ヴァンが港町じゃないから不便すぎるよ。
この世界はバーニィが移動手段じゃないから、普通は何だ?馬車?陸の定期便も出して?
フィアはSFCだとアストラルで出会ったときに馬乗ってるらしいが。騎士団長だもんな。

パージ神殿奥、複雑そうに見えてするする進めるから、宝箱取り逃してるかもしれんな。
町で解散するPA好きだけど、ダンジョンでのみんなのコメントが聞けないのは惜しいとこよな。こんな機械の場所。
レベルも50越えだして、エリスも参戦しだす。アシッドレイン好きなの?
パスワード、前回は見た瞬間に選んでしまったけれど、他のも言葉になりそうだなと試したが特に何もない?
ムーア人たちの望郷の想いに気づくの、好きだなあ。単純な四行詩が深まる。
過去の残滓が垣間見えるのいいんだが、ムー大陸の意志を継いだ末裔が一行にいるわけでなく(マーヴェルは肉体だけ)
彼らを地球に帰すことができるわけでもなく、どうしようもなく過ぎ去った歴史の真実。
ただ魔王を倒すことはできるから、ロークは平和が戻るんだよな。
平和になった世界を巡れないまま村戻ってファーゲット行って、そこもどうなるか分からないまま帰るから…
フェルウォームみたいに魔物っぽいのはいたけど、あれはデカい虫であって、魔族ではないからいいのか。

魔族が見せしめに兵器で村を焼いたけれど、見せしめならもっと大きい国をやる方がいいと思いました。(?)
2だとその辺、付近を飛ぶ宇宙船を試し撃ちしてたから、自然な流れでしたね。
この開発した兵器って何?アスモデウスは一応ファーゲットの関連だよな、あれどういう経緯だっけ。

魔界に行く前に、また町を巡ろう。闘技場も七星だけはほしいしな。
でもまだ剣は風属性である。カスタマイズ試そうかなあ。
組み合わせはゲーム内でヒントあればいいのにな。(町の人のセリフとか、メモを入手するとか)
戦闘中に装備変更できないから無属性のが良いのは残念なとこだな。
あとパフィのゲーム。ニュークリアボム必須と見てるが、どうやって手に入れるんだっけ。マシーナリー?


風ノ旅ビトも買っておきました。これ本編クリアしたらやろう。
最初の一回だけはオフラインでやりたいんだよなー
ただ、私は情緒的であろう作品はろくに刺さらないので、そこはご理解くれ。
(じゃあなんでやるんですか。安定の話題作でセールで大多数の共感を知りたいからだよ。
そしていつも、ああ良い体験だった評価が高いのも納得だオススメ!っていう冷静な喜びを得る)

No.3146|SO1関連

今月分

2024/01/31(Wed)


少ないね!
描いてた漫画が間に合ってないせいですね。
合間に少しでも描けてよかったね。クロードも久々に描いたしさ。やっぱPS版で描きたかった。
近頃少ないままなので、まとめるのも寂しいものだけど今年も続けてみよう。

来月は多く~とも言えないけれど、今描いてるのはいい加減そろそろなんとかしたい。
13p言ってたけど一枚足したので14pの予定です。あと2pペン入れして…取り込んで仕上げして…
もっともっとセリフ減らして、漫画らしい漫画が描けたらいいのにな~!

遅いのはゲームやってたからではないと思う。
FDRはのめりこむ刺激でなく飽きるわけでもなく気分転換になって程よいです。
ひと段落したら、風ノ旅ビトやろうかなあ。セール中に買っておこう
アブズも気になるけど酔いそうだな。やっぱトゥーンレンダリング派なんだよなあマットなやつ

No.3145|創作関連

PR