忍者ブログ

::柚缶日記::

もしもし!!!もしもし!!聞こえますか!!!

ヤ悼ツーショット

2025/06/10(Tue)



ツザの色がいまだに決まってないが、肌に関しては灰~青色で決定してる
上着、オレンジでもいいけどピーコックグリーンでもいいよね…私の好きな色対決。
そっち緑にするとクマノの服を暖色にできるしな。

クマノのこと、もっとムチムチボディにしたらよかったな…とたまに思うが
こいつは筋トレしないな???と諦める。
他の作中カップルに託そうこの気持ち(推しカプに筋トレをさせたがる人)

午前に載せた本編序幕もぜひ読んでね!全然まだ話が動いてないが??はい……
読んで、拍手も押してくださった方、ありがとうございました!!

No.3402|一次創作関連

ヤ悼1-15p

2025/06/10(Tue)

『ヤギは悼まない』1創作BL
クマノ(ヒト)×ツザ(ヤギ)
3p以降はつづきから、1p目以外に血の描写はありません









つづき

No.3401|一次創作関連

ミンサガ アルベルト編21

2025/06/05(Thu)

FFTリメイクかー! 大きく変えなくても旧版も収録するの、最近はわかってるなあ。
家族がやってたけど自分はやってなかったから、気になる。
(※リメイク類は思い入れが薄いものだけやります)
記憶喪失クラウドと花売りエアリス(別人)も出るし、FF7リメ出てるタイミングなの丁度いいよな。


凍結城の雑魚で全滅した前回から再開。
敵のいないフロアからだが、進むとやはり敵が強い……LP2一気に削られるの、何。
こっちが敵のLP3削っても特に意味はない?よな?という感じなのに、こっちにはデカすぎる。
術士が多すぎるパーティにも問題があるのか…
色の変わる謎のろうそく、色によって開く扉が違うんだろうが、ルールいまいちわからん。
でも緑揃えて開いたので進むが、あかん…地図もないし…アルベルトLP1になったし…
もう無事に出られん…ということで、ゲラ=ハのいるデータをロード。
アルベルト、これは悪い夢だったんだよ。
オートとクイックとメニュー手動+宿選択で、3種別々に保存されるの、とても助かる!!
リレミトがないから、救済は必要…セーブは分けようね。
今後もダンジョンのときにメニューからは絶対セーブしないとこう。

凍結城は怖すぎるから後回しにするとして、じゃあ…とオールドキャッスルへ。
なんだっけ吟遊詩人から聞いた話なんだっけ。
ギミックもシンプルなダンジョンで、雑魚も適正を感じる。こっちが先だったか。
宝箱、ダンジョンの地図手に入れるのが一番うれしい。敵も表示されて避けやすくなるし。
凍結城も、進んだ道が悪かっただけで、入口付近に地図あるのかなあ。

ゲラ=ハにニーサから貰った剣を使わせたら、ばんばん閃くの楽しいな。
両手斧の富岳八景、見栄えが好きなんだがヒットが悪いんだよなあ。斧は命中率低がち。
やっぱりゲラ=ハはボイスもいいし外せないなあ。

井戸にたどり着いて、なんだあ?と思ったら、町だ……!!!
全然知らずに町につくと、なんだかとても嬉しい。ウソでの噂の巨人、本当にいたぞ!!
OP見返したとき、この町なんだ?と思ってた場所にたどり着けた!
雰囲気いい。こんな僻地でもギユウ軍は子どもなんだよな。迷い込んで住み込んでる?
しかもサルーイン討伐のための大切な話もがっつりするじゃん。
しかも決戦の地が滅ぼされた故郷なの、アルベルトめちゃくちゃ主人公じゃん…
世界を救うためももちろんあるだろうが、かたき討ちにもなるんだよなあ。
貸し借りされてた装備品も、ここで売ってたんだな。殺すか隠匿するかの択一じゃなかった。
でも高いな…一つなら買えるが…
またあとで来ようーと思って近道通って帰るが、もしかして、また行くには城から???
パイレーツコーストといい、厳しいとこある。

No.3400|サガ関連

チューリップ

2025/06/03(Tue)



前振りを省略したけども、シャルスはカナタの浮気に敏感なのである。※自分除く
ただちょっと言ってる姿が、父という情報がないとシャルスが妬いてみえるだけで…
チューリップの季節的に、3〜5月にやるべきネタだったよ!いいじゃねえか!

白チューリップは、何も説明なくともシャルスの象徴になってるアニオリ設定ありがたいね…
ヴィクシアの国花というより、王家の花ということで頼む。

カナタが男モテしてるのは周知の捏造ですね。
アス冒を読んだ腐がセットで推してくるよ。
実際こういうタイプいたら、女にもウケると思うんだけども、インターネット不向きそうなのはある。
絶対にいらんことに首つっこむから、カナタはSNSしないでほしい。
(あと、宇宙人が人間に化けて、とか本気でポリ姉の前で言うような失言しまくるのも見える)
アストラの時代には、現代の形のような、自由なものは存在しないかもしれんが。
逆にシャルスって男のファンいるの? 面白男な面が広まったらいそう。


一次創作の方は6p目のペン入れ中です(15p)

No.3399|彼方のアストラ関連

ミンサガ アルベルト編20

2025/06/01(Sun)

コンスタンツに会いに行ったら、今度はいた!でもラファエルはどこ。
すごく心配してくれてお守りくれた。そのムーブは旦那にしてくれ!
騎士の娘や妻として恥じないように、という気高さへ己を律しようとするところが
若い娘らしく、はじめから強いわけではない人間らしい強さで、とてもいいなあ。
にしても一度外すと、再加入がしにくいキャラとしやすいキャラがいるよな…

リヴァイヴ手に入れたからアイツ倒せるかも!と街襲い獣に向かったら
2ターンか3ターンでジュエルバーストしてくる。一人か二人生き残ってもすぐ殺される。
フラーマが消費なしでリヴァイヴできる(エミリアは黄消費)のはいいんだが…

仕方がないので、そういえば凍結湖なんかなかったかなと見に行くと
氷の精霊みたいなのがいた。前はいなかったよな??
髪を預かって、砂漠の湖ってあの遺跡のことかな…と鳥を全力で避けて地下遺跡へ。
ここじゃないかもしれんな…と思いつつ進むと、神秘的というか宗教的な雰囲気で
帰れ言われるが無視していくと、町に出た。でも、誰も会話してくれない…
髪は湖に返すが、ここから流れてきた雫があそこで凍ったってこと?
奥でお祈りしてから、トパーズを入手。
誰かに託してもいいんだね、だからフラーマがルビーくれたのかな。
バーバラのアメジストにしても、手離して別れてるし。
じゃあハルトはどうしてアクアマリン返してくれないのか。国宝だからだよ。

トパーズを見たら、ニーサの戦士たちが会話してくれた。
ニーサって現代だと別の印象の単語になっちゃうの悲しいとこよね。
剣を手に入れるが、特に使ってない武器種である。ゲラ=ハがランク持ちだから持たせるが…
会話してくれるといっても同じ文言、でもボイスが全部違って別人描写してくる。
モブを区分してるのって珍しいな。
今回は地図の宝箱が見つからなかった。あったのかなあ。
もっと見て回ったら宝箱あるのかな…と思うんだが、あまり探し回ってない。
キラキラ回収も事前準備が必要だからなあ。

凍結城が溶けたかな?と思ったらやはり溶けてた!
入ると赤魔導士がいたので、同行してもらいたいと思い…悩んだけどゲラ=ハと別れる。
フラーマに光術の回復も覚えさせて…フラーマ外すのも手なんだけどリヴァイヴ…うーん…
ゲラ=ハさんめちゃいいし好きだけど、ホーク編で会うならホークより強くなってるのは気まずいかもだし。
しかしうっかり前衛がいなくなってしまった。中衛のハルトも庇ってくれるし、前衛って意味ある?
ただハルトはLP10だからタンクとしては不適切なんだよな…
ゲラ=ハじゃなくてミリアム外してフラーマに足りない術買うべきだったか…パーティ控え枠あれよ!

赤魔導士、アクセ以外装備できないじゃん??赤魔導士は戦士兼ではないのか?
でも術は知らんやつだ…シールド剥げるの、ここでボスで有用なのかな。
城出ようとすると離脱しちゃうので、ここのみのキャラなのかな…
術の種類の怪しさといい、おまえ海底神殿前で会わなかった??戦闘時のボイスがクソ偉そう。
最奥で宝奪って逃げたりしない?大丈夫?
そういうイベントがあるならそれはそれで見ておきたい気持ちもあり…
しかし、強すぎる雑魚がいるよお…!全滅!!

No.3398|サガ関連

PR