忍者ブログ

::柚缶日記::

もしもし!!!もしもし!!聞こえますか!!!

Star Birdsの7まで

2025/10/04(Sat)

セクター7と.1の3つで計10ステージを一旦クリアした!
早期なので現状では値段に見合ってなくてオススメはしにくいけど、楽しかったな。
正式時は値上げ予定らしいので、完成ボリュームがもっともっとあることを願うよ。

自動工場系っていうのかな。私はこういうのやったことない初心者だったので、丁度よかった!
画面の見方がわかってからは、繋がりがわかるのがいい。
計画性がないのでケーブルを隙間ギリギリに数本通していく。電源が届かないので直していく。
発射台設置しないと資源の位置わからないけど、配置はランダムなのかな固定なのかな。
.1が繰り返して遊べるってあったなら、基本は固定で.1がランダム?
うまい人はめっちゃきれいにやりそうなので、やっぱりこのゲームはRTA向いてると思う。見たい。

各惑星は基本小さいから、回したらすぐわかるのもいいね。DBの界王星が穴ぼこな感じの…。
7だけ大きめのひとつだけだったから、今後もパターンと違うことがあるといいなあ。難しくなりすぎずで…
でも設置したくて運ぶ施設が、設置済みの施設やケーブルや段差にひっかかるの、ちょっと困ったな。
スロープの設置は、うまくはまらなくて位置探ったり、融通がないときある。
早期アンケが英語であったので、あとで翻訳しつつ応えてみよう。

ステージごとのノルマはまだだけども
ちょうどアプデされて『アップグレードしないで☆いくつ達成』系がなくなってた。
これのせいで、あとで続きから達成するため施設に投資できなかったので、助かる。
レビューでも文句言われてたので、早期の良さ出てますね。

拠点内にも施設を作って☆ランクが上がるんだけども、この施設に種類があるのに
特に変化がないのが寂しいところだよなあ。フレーバーとしてかな。
生活感ちらっとしたら見たくなっちゃうでしょ?水盤ってお風呂ってこと?
生活施設を作ろう系が追加されたり、廊下ばっか造るなとか細かくなることもあるのか?

ストーリーとかキャラのインパクトは薄めで、全体のデザインが明るくて穏やかなかわいさ。
博士のステラが一番個性を感じる。星って意味の名前だから?他の子も宇宙関連に意味ある?
繋がってないと担当鳥がしょんぼりしてたり、電力が足りないと停電してたり
エラーアイコンがランプの色以外にあるのは、細かいとこだけどうれしい。
うっかりケーブル外したままだったりして、すまんすまんってなるからね。
船員のこともっと可愛く感じたいな。絵自体はとてもかわいいので、プラスが欲しくなる。
ムービーアニメちょっとしたくすぐりユーモアがあるとこ好き。

ドイツとスイスな国民性はあるのかな?
やっぱ『色』がカラフルなの好きだなあ。


追記
実績でもあるノルマをこなそうとしたら、セクター1の3.5分むずかしくないか?
すごくふつうに待ちつつやって5分だった。緑ポイントが足りないから設備外して持ってきても足りない。
親切仕様で、実績取れなくなった時点でお知らせが来るからリトライはしやすい。
なんかうまいやり方あるんだろうなこれ…セクター2は取りました。

No.3469|他版権話題

今月分

2025/09/30(Tue)


■一次創作、漫画11p+2P、色付き絵1
■二次創作、astr漫画1p

今月はほぼ一次創作でしたが、私の体感では今ずっとカナシャル描いてるんだなあ
来月には出せるといいなあ、10p以上なのですぐではない。短いのも挟みたいし。間に合え
カナシャルに性愛を見ているのは確実にあるんだけど
性愛抜きの関係もとても好きでえ…親密すぎることに恋を当てはめるには憎しみがなくてえ…

一次創作も描きたいシーンに早くたどり着きたいですね
BLというには、男主人公の恋人が男ってだけでは、BLではないのかもしれんが。
でも一応、ツザがおにゃのこじゃない理由はあるよ。
とはいえそれ以前に、女だったらクマノは警戒して終わりです。
いろいろ語りたいし、ネットってそういうことをしていいところだと思ってるんだけど
漫画で描こうな…過去も真相もできるだけ漫画で描こうな…という気持ちはある。追いつけ
あ!!!仲良しなのは憎しみや裏切りの伏線とかではないです!何故なら私が、そういうの苦手だからです!
ずっとずっと好き同士です!!本当です!価値観や思想がちょっと違うことはあります!!

スターバーズ、画面の見方わかったのでだいぶ楽しくなってきたぞセクター3.1と4クリア!

No.3468|創作関連

雑談

2025/09/28(Sun)

今は、カナシャルが24旅で探索してる漫画7p時点で数年放置してたのを描き足して
11pになったのでペン入れしだして8p目まで人物線入れたところで
これはあかんなとうすうす感じていたことを認めて5p時点から下描きをし直して今7p目です。
よくなると思うよ
とはいえ、間が想定以上に開いてしまうのは事実なので、短いのなんか挟みたい。

一次創作の本編も進めたい。描いてるのがカナシャルなので、短いの出すなら一次創作になるか。
浮かんでる小ネタ、一つ先か二つ先出してからのがいいやつとかある。
三兄妹の仲良し光景とか描いときたいですね…

ミンサガ2周目ちゃんとクリアできてよかった。漫画描くにもね。
スターバーズを気分転換にちまちまやっていきたい。これパズルゲーだから。
チャプター3をクリアしました。えっ?冷凍エッグで数年飛んだ?
緑のポイントが足りなくて待ち時間あったり、発着が繋がってなかったりで
ステージ3に50分ほどかかってるのたぶん遅い気がする。画面の見方わかってきたぞ。
現時点で7ステージ+aな様子だけど、完成までどのくらい追加されるのかな。
音楽がゆったりしてて、色も明るいけど優しくて、一つミッション済ませると
もっとやりたい気持ちとめんどくせえ今日は終わりという気持ちが両立している。
ご存じの通り、私はあまり効率的ではない人間なので

HADES1はスターバーズがひと段落したら触ろうかなと思ってるけど
2が正式リリース(スイッチ2に合わせて)されたので
1をトゥルーまでクリアしてから買おうかな…二周目は二股せずタナトスだけと付き合おうと思ってる
2のお相手も男女共にいるんだろうなあ。女主人公が乙女化しないといいが
(1の対象女性のメグも、日本声優に100%いない独特な声してるしデレが殺伐としてるので信頼はある)

スイッチ2買うより、iPad買わなくちゃ。最安モデルが7万くらい?高くなったよな…
90%充電が5時間程度になってて、切断しやすいしアプリ落ちるんだ。もう6年か…60歳か…。
今の型のiPadカバーは買ったけど、早めに決断してくれよな。
(困るまで変えない人いますよね、データ移行の問題があるので使えるうちにやろうね)

YAIBAも2期あってよかった~!かぐや編たのしみにしてる。
アニオリで、玉入手するたびに伏線入れてたのも好き
トンデモありのバトル漫画でバトルシーンが勢い良いの嬉しいね。
そういえば竜神は性格悪すぎだよな…って原作から思ってたけど、フォロー全然なかったな。

ぼっちんとはっさんのTRPG、コンビもの漫画みたいに人柄がそのままキャラ立ちしてて面白い(これ、現在4話まで
積極的な推測したり、NPCを嫌がったり、文学そのほかリアル生き字引なとことか…メイン側の絵も素敵
TRPGのhacchiさん、山や船のもよかったなあ。一巻完結前提の良作漫画みたいだった。
ぼっちんこと名越さんも、ゲームさんぽとかで面白さを知ってんたんだけど
カタシロ見て、やっぱり面白かったなあ。(話自体は別の人の二つ見たことある)
喋りの巧さもだけど、前提を守ってくのもうまいなあ。
自キャラが知らないでろう知識を出すとき、別から降ってきた形にするのが
『このキャラは知らない』という認識が俯瞰的で、本人まま且つロールプレイのうまさも心地いい…
他にもあったら見てみよう

涼しくなったら猫が夜中に起こさなくなった、と思ったら起こす日もある。
ちなみに私が本当にいなければ、黙ってひとりで食べてるらしいので…(私にしか懐いてない)

No.3467|未選択

ミンサガ クローディア編19クリア

2025/09/27(Sat)

2周目クリア!

時間空けて再挑戦。
ミニオンたちが道を阻むのは最後だけで、他はスルーできるから
戦わなければ最後にも阻まれないのね…え?なんで脇道にいるんだ?宝箱もそこまで良い品でもなく…
そして祭壇に行けたが、何も捧げず。サルーイン強化なのは知ってるんだ。強化のメリットは知らんが。
アクアマリン以外はストーン回収できてたっぽいなー

一回目は負けた。
一気に倒れてディアナだけ立ってたので、薬投げたクローディアがアニメートされて
回復術が他にかけられなくて薬なくなったら、もう挽回できないよねこれ。
あと、恐竜の卵が気になったので使ってみたら、召喚じゃなくて変身では?
二回目に勝てた。
慎重に回復してたけど、クローディアがアニメート中に倒した。また主人公が…
途中でガラハドが2回アニメートMissしてたから、回避方法ある?装備?ステ?
第二形態くらいから、火力や回復力の数字が下がるの、ラスボス戦で盛り下がる気がする…
硬くて回復もままならない苦しさより、デカい数字打ち合う方が良い気もするんだが
でもたまに4桁出してたから、なんか…意味ありそうなんだよな…
剣の雨を撃ってきた直後に倒れた。共倒れを常に狙ってくるぞこの神

ED、ハルトがやっぱり活躍してるけど、このデータで遭遇してない気がする。誰?ってなりそう。
メルビルの町、蝶の夫婦は前見たけど、今回はじめて助けた人たちも出てきた。
二階道具屋だったけかのウォードさん、なんか妙に声がいいんだよな…
他にもEDに登場するイベントってあるのかなあ。
そして、メルビル皇帝はクローディアが娘だって認識してたの?そんな素振りあった?
ふつうに褒美渡そうとして断られてただけじゃないですか…(褒美受けてたら違ったこともなかろう)
雪、1周目のクリスタルパレスでも降ってたから、何か意味のある雪なのかな。
ジャンとパトリックが、クローディアをメルビルに連れて行くんだろうか。
パトリック、謹慎中に世界救ってるのすごいな。ジャンの話、もうちょっと欲しかったなあ。
オウルの件もこれで終わりなのかな。皇帝に会えなかったからなあ。
主人公たちが復活する理由、風景がいろいろ映って何か考察されてそう。

音楽がめちゃくちゃいいので、良い物語だった気になる。エピソードはあれこれ物足りない。
だけど、途中で切れる感じなのはどうにかならんか。

最後の主人公からのメッセージ、クローディア変わってなかったの?
旅の中で変わったのかな…と思わせるセリフがちらほらあったし
ラスボス戦開幕でも、運命のこと話してたのに。ずっと心の中で迷ってる。
いやでも、もしかしたら何か達成してないからこのメッセージになるとか?
もう話しかけないで、って運命を壮大にされたことには怒り心頭みたいね。
そういうところに興味湧いてクローディアを二周目主人公に選んだので
人が変わってなくてよかったです。人間嫌いはそう簡単には治らない。
この調子だと、メルビルでお姫様することもなさそうだなあ。

シェラハとか気になるものはまだ残しているし(ラスダン前データも残してる)
3周目はすぐにはやらないで、そのうちかな。
わりと性格まじめ…とはいえ選択肢の口が悪く大胆だけど、の子が続いたので
次はアウトローで、男女交互だから男…ホークかジャミルかな、と思ってる。
どっちも気になるんだよね。ストーリーの変化は冒頭が最大で、少ない印象はあるが…
いや私が単純に逃してる可能性もあるが、大事なのは強制で見せてくれても感はある
あと、次こそ妖精の森とかジュエルビースト、もっとやり方を調べてから始めたいな。

No.3466|サガ関連

ミンサガ クローディア編18

2025/09/27(Sat)

ラスダン行ったけど、ロードして戻ってきた。

こんな赤いやつに苦戦したっけ???同時出現のが強すぎる。王冠アイコンのが悪さしてる?
INT下げ(イドブレイクと脳削りで二人がかり)がなかなか入らないからか?対策されてる?
一周目でどうだっけ、と読み返したら一言も触れてねえの。あれー?戦った記憶はあるが…
突入前の一周目データと比べると、HPはやや低めではあるんだよな。
あと、覚醒印使うと回復入らないっぽいから、使いにくいな。
数回挑戦したけど、LP気にしないでいっても無理だったので、これはだめですね…
ちゃんとセーブとってあるのでロードして、ちょっと育てるか…?
雑魚はさくさく倒せるから、もう充分強いかとおもってたよ。
それか、あの赤いやつらって倒せば倒すほど強くなるとかで「戦い方覚えた」なのか?

イベントは全く同じだな。クジャラート領主のシーンがまるっとないだけ。
今回はナイトハルトいないので違和感はないけども。コンスタンツやっぱいいよな。

育てるにしてもなーと、一旦アクアマリン探しに行く。
ようやく入れたけど、奥にストーンなかった??依頼されないとだめなの…?盗まれてる?
かといって、ナイトハルトには面会できないしなあ。もう手に入らないのか。
そして洞窟内の石像のブレス、あれ当たると一発ゲームオーバーなんだな…初めて知った…
宝箱もワナ解除しなかったら(Lv不足で失敗した)LP5奪ってくとか凶悪だし。

武器改造を一周目の序盤以来、久々にしてみる。素材は倉庫に溜まっているので。
ディアナとガラハドの武器を、強化してみる。他の子のは改造不可ぽいので。
どうせEP削る技は出さないから、EPは少なくてもいいかもしれんねー
相性がいい素材も手持ち全種見たけど、ないっぽい?
もっと良い改造とか、あるいは強い武器とかあるのかなー
宝の地図、3以上レベルのとかどうやって入手するんだろう。

No.3465|サガ関連

PR