忍者ブログ

::柚缶日記::

もしもし!!!もしもし!!聞こえますか!!!

サガスカ35 レオナルド編05

2018/11/13(Tue)

闘技場の三体目に勝てなかったし、リワードに竜鱗ないから後回しにしよう。
不死鳥イベントの三戦目でうっかり全滅したらそのまま進んでしまう。
うーん勝ててたらなんかあったのかなあ。ロードする手もあったけれどさ。

リサがわざと冷たいこというのは、この旅が終わる気がするからかな。
一緒に行くに決まってるじゃないですか。
レオは一本通った男でいいなあ。バルマンテもそうなんだけどね。
主人公たちはみんな割と真面目寄りな気がする。他がふにゃっとしてる分もあるか。

ようやく北東が解禁したので行ってみる。このタイミング限定イベントとか…ないよね…?
もうレオの影の声、イケボめだなあ。選択肢出てどうしようか迷ったけど、結局これは同じになるのか?
他の主人公だといまいちよくわからないというか、自分の姿が出てこないのだけど…
レオ編専用っぽくはあるけど、なにかイベント分岐とかあるのかなあ。いつも同じパターンにしがち。
まあ、アイ・ハヌムの場所はラスダン共通だから、察しついてたよね。

北の小屋にいる人、いっつも殺されてるのと思ってた……色違いポリゴンだし…
今回は生きてると思ったけど…えっ…え……っ
ルーナも初加入だしその後が気になるから、長剣持ってもらおう。
他の主人公では仲間にならないのかな。分岐わからんなぁ。

坑道開くけど、説明とかのわりにできること少ないよね。
もう少しミニゲーム的要素(シミュレーション)あったらなあとは思う。

寄り道したら?とリサが言うからこれは決戦前か?
レオは区切りの一枚絵とか、一旦故郷に戻って休むとかないんだなーずっと婚前旅行。
それを考えるとバルアサは既に結婚している?(理論的思想)

人魚の涙とりたかったけど、いまだにイルフィー海で船乗れない。
条件なんだっけ…いつも、いつの間にか乗れてるんだよなあ。騒動ももう終わってる感じだし。
それまで乗れてたし移動できてたのに、ルイースさんの航路イベントのために一時的に乗れなくなったりとか。
ルイースさん、今回は遭遇もしてないんだよね。バルマンテのときもだった。
うーんバルマンテで南の海入れなかったりもしたし、船乗れなくて調査小屋完了できないってあるのかな…
南の海のは、入れない場合は別のアイテムになってたけれど。

彫刻家は仲間にならないのかなー噂を全部片づけたら進む?
この辺にツチノコいるみたいなんだけど、それも発見したためしがない。
まあ今回は4周目だし、もりもりに育てる予定だから戦っていたら見つかるものもあるだろう。

すぐ魔物が復活して面倒だったから放置してたけど、襲われてる村の周りの魔物をようやく全部倒す。
そういえば偽物イベントもあったね。ネエちゃんのプロポーズ騒動みなきゃ…!絶対リサが分かってても不機嫌になるやつ。
ただ、ピナはやっぱり加入しそこねたんだろうなー大蛇辺りに条件あったのかなー

グラディオンの赤子もイベント進んでくれた!
アイ・ハヌムの場所が分かるまでは、進まないのかな?別イベントではある。
カメリアとの戦闘で、またリサのこと好きになっちゃう……ボイス付だし…
赤ん坊を見つめる慈愛の美少女からのヤンキー美少女……一騎打ちが主人公じゃなくてヒロインなのイイネ!!!!!
リサはもちろん育ててるので楽々勝利。たぶんこれ負けたらそれはそれで進むイベントな気がする。
レオ編はカメリア仲間にならないってことなのか、ルート的な問題なのか。これで同様に仲間になるのはちょっとなー

グラサンと戦って赤子の名前が初めて判明!ただし正体は結局よくわからない。妹さんに心当たりもないしな。
将来的には双子の兄弟で殺し合うんだろうか。(スカーレットとルージュは色が違うのでは?)
グラサンは加入しなかったが、書記官って全員が戦士なのかなあ。ルーナからしても。

マッチはやっぱよくわからんが、壺のイベントも埋めるまでやる。
リサは美容品かぁ!強欲にしては愛らしい…『永遠の美貌を得る魔法の薬』とかじゃなくてフツーの市販品ぽいし。
ロウスイ楼限定香水とか、いろんな知識うれしい。紳士用香水もあるのかな?あったらアーサー買ってるでしょ。
ピナとリサしかとりつかれたの見てないので、バルマンテ編やタリア編でもどうにかしたら見えるのかなあ。
どっちか…というかなるとしたらパートナーががなるのかなあ。
バルマンテ編は特に、慣れてないとか移動制限厳しいのもあってイベント回収が殆どできてないんだよね。
(でも次やるときは離脱ルートだからやっぱり動き回れないのか…?)

しかしリサが弓使ってるとか言い出すの、弓…?ハンマーでは…?
もしかして原作だと弓だったの?フライパン装備のためにハンマーになったとか?
次点で小剣なら得意の様子だがーまあどっちにしても、武器自由である。

故郷戻ってきたら、サーシャの様子見れたわ。ドク仲間になるかっ?と思ったけどならないかーだよなーでも、世話になってる雰囲気がいいよなあ。
リサはやっぱり家出状態だよね。アダムズさんがレオをどう思ってるのか微妙な感じある。レオの祖父とは仲良かったのか?
義親に面目立たなくならないよう、リサはしっかり守らないとな。レオは責任はとる男なので。

巡礼もようやくできるようになったのでうろうろ。
まだ砂漠も行ってないし、残ってるイベント多いなあ!あとなんかボイス会話多めな気がする。
今のとこHPは400半ばくらい。最終戦にはいつもよりやや少な目かな。
今回はゴリゴリに育てて武器交換して技も取りたい予定。

原稿終わったら、アサクリオリジンズやりたいなーって思ってる。
でもサガスカも寄り道しときたい。5周目はまた後回しかなあ。
サガスカは検索かけるとすぐ知らないイベントのスクショ見かけたり
その主人公では加入しなかった子が加入してるゲーム。
プレイ時間表示が見当たらない(PS4)ので何時間やってるかはちょっと気になる。

No.2361|サガ関連

サガスカ34 レオナルド編04

2018/11/01(Thu)

セレナイフの悪霊、初回以外はどうも避けてしまうなあ。どうせやるのに。
今回は主人公じゃなくてリサだから、様相が違って、すごい…ラブラブカップル…!
ただ、迷宮から出てきても、「変わらない」だと1回足りなくて、わざとトドメさしたとこはある。
ここ、今までボイスなかったよね?あったっけ?
なんでボイスついてるのかは大変合点がいきましたけれども。レオの必死さ…レオリサかわいい!!!
やっぱりレオはいつだって心配してくれてる! おふたりのご結婚たのしみにしてます!

しかしこの世界は、人が死ぬと消える(そして星神に迎えられる)のか?
戦闘中は消えないけれども。LP0は死ではないとしても。
途中の選択肢、「ありがとう」にしたけどなにか意味や変化あるのかなー。
まてよ実はこの旅はリサ編なのかもしれん?

ということでレオリサ婚前旅行は順調です。
犬温泉入りに行ったけど、さすがに全回復はしないのね。レオもだいぶ減ってたのでよし。
リサが定番台詞言ってくれた。もう一つの塔温泉は台詞違うかな?
リサが復帰するまでうろうろする。グラディオンの赤子やっぱわからんなー一回諦めるとダメだったのか?

ネヴァーンも話が途中だったのね。州またぐと続くとかかしら。
ネヴァーンも特に嫉妬しないから、嫉妬する相手は美人判定?タリアとマリオン。年齢もあるかな?
大丈夫だよ…レオはリサのこと好きだよ……
リサがもし他の男に行ったらめちゃくちゃ一人で落ち込むと思うよ…でもリサが幸せなら受け入れると思うよ…
だからレオリサは結婚しような…

皇后が杖だと回復系でイージーに投入するにも使いにくいので、小剣を持っていただく。
モンドも大剣も槍も他にいるので、斧を持たせてみる。知将覚えたの似合う!!
バルマンテも弓持たせてたら、心の壁を覚えた。その壁の内側にアーサーは入れてくれますよね?
ただ、アーサーがハンマーなので、プロテクト的には逆である。

仲間をいろいろ使いたいのに、戦闘回数で敵の強さが変わるんだったら
固定で育てた方が有利になるよなー? 今回はやりこむ(緋の魔物倒したい)予定とはいえ。
うーん、パートナー+初期メンバー+気になる子のその後は見たい…周回で見ろということか…
あと主人公はその後が出ないけど、使用率とか関係するのかなぁ。
LP1の子は戦闘不能が怖いのでなかなか気軽に使えない。
羊飼いも癒し系になった。よしよしこれで主力だ。1ターン術ばっかなとこあるなあ。
陣形も固定で使ってるから、ちょっといろいろ試してみたりする。
変に冒険すると死ぬ。イージーノーマルハードがわりと信用できない。

織物密輸イベント、やってもそこまでメリットないんだよなーと思ったけど
レオリサめちゃかわいいから価値が高すぎる。不幸になっても守ってくれる?当たり前だろ。
当たり前だろ!!!!!!こともなげすぎて、男前。セレナイフといい、本気すぎて躊躇わない。
ほんとすぐいちゃつくなぁレオリサ。バルアサのいちゃつきといい勝負じゃん。
レオがめちゃくちゃいい男なので、早く平凡な家庭を築いて、アダムスさんに売った農地を継いで農業して。

調査小屋を巡ってたら、人魚の涙でストップ。1つしか言わなかった時点で、北か南で行けないな。
ということでアスワカンへ。
さっそく鍛冶をして、10から12へ。最近敵の火力が高いと思ったんだよねー
しかしアスワカン1回目で10なのも今までからすると早すぎるな。

闘技場の一回戦で、悪女のサモンファミリアでやたら強いの出てきて負けてしまった…
ザビットはまだだなー。バルマンテのとき一発で加入したのちょっとすごかったんじゃ?
蛇とかいきなり出てくるからびっくりする。蛇は倒してお薬もらった。
これ使いどころ微妙。戦闘の合間にアイテム使えないし野イチゴ食べに行くわ。
不死鳥の方を倒してから図書館行こう。

そしてふとオプション見たら、難易度「弱い」のままになってた…エッ…………結構全滅してたよ………

No.2359|サガ関連

サガスカのバルアサ

2018/10/25(Thu)

ネームのような下描きのようならくがき漫画(読みにくーい!)
※アーサーのことをビッチだと思っています。まだ突き合ってません。


【♥拍手】

衣装をまだ全く覚えてないのでろくに描けん……
世界観もよくわかってないから背景も謎感ある。産業開発前後辺りぽいんだけども。
ケイ州は砂地ぽいけどオウタイ亭とか隣の州はわりと豊かだしなーまあ辺境との境目ではある。
宿屋をとるシーンもないしなあ…コハン城内部どうなってんの…

最近ゲームやってないんですよねレオナルド編進めてくれ私

No.2355|サガ関連

サガスカ33 レオナルド編03

2018/10/10(Wed)

ちょこっとずつしかプレイできない現状

皇后加入した~珍しく理由がある!ヒロインみたいな理由である。
かわいくて元気なおばあちゃん…その後が見たいから使いたいがー攻撃術なしかー
リサのおばあちゃんの話で、ちょっと幼少期が垣間見えるのいいね。
そしてカーンが続けて仲間になった。そういえばタリアがいても加入しなかったな。

北から巡って、はじめて星読台のオーロラデートしたんだけど、特になにも起きなかった。
結局なんだろう…???これバルマンテ編でもデートできる??発生条件わからん。
「珍しく」心配してくれるのと、「いつも」心配してるの、この差ね。幼馴染男女って感じ。

モンドが加入して、槍じゃなくて別の武器使わせてみよう。
バルマンテは弓とかどうだろうと試してる。ミスしそうだけども。
弓は斧ほどではないにしろ筋力要るから本来、ヒロイン武器ではないという印象。
(そういえば公式サイトのスクショで、弓スキル初期0のアーサーが弓持ってるの何?
どんな武器でも育てれば使えるよ!アーサーに弓もいいよね!ってやつか?)

大魔女のとこもう一度行ってみたら、三種集めたら…になってた。
欠片と交換でーっての気になってたんだけど。三種集めるのは一度やって、効率悪いなと思ったのよな。
しまったな、イベント終える前に先にためしてみるべきだった。
鳥居ワープも作っておきたいなー。

レオナルドのLPが多いので、つい回復を放置して投入しがち。
猪突猛進でもOK感ある。ロールもヘイトあるし大剣は挑発&カウンターもあるしな。

ネヴァーンが呼んだ魔物、イージーなのに全滅して!?!?ってなった。
確かに女性リワードあったから…いつものメンバーではないけれど…
敵二体なのになんであんな強かったんだ?敵火力が酷かった。装備ができてなかった?
素材が足りなくなるとしばらく鍛冶を放置するとこあるよねー。
そしてネヴァーン仲間にならなかったんだけど、基準なんだこれ?
マクマクマクリーっていわなきゃだめなのか?

リーア辺境州の、舞台でアイドルごっこしばらくやってるリサかわいすぎでは?かわい……
セシリアとチャイナおねーさんとでユニットごっこもしてたでしょ。
ノリは現代的だけれど、旅芸人にこういうタイプもいたのかな?芝居小屋は古典的スタイル。

あかんぼはやっぱりわからん…全部一旦回ったはずだが、全然進展してくれない…どういうこと…
あと、行く必要がないとか、アイ・ハヌムに行くんでしょとかで、行けるとこもあるけど
行けなかったり、巡礼ができなかったりするから、完璧自由ではないのね。
フリーすぎてやることが分からないレベルではないと思うんだが…なる人はなるんだろうか…?
(とはいえ自分もマジで放り出される系の洋ゲーはやってないんだよね。
寄り道が好きだから、本道はあった方がいいかなと思う。レオ編でいえばアイハヌム探しが本道)

ちょくちょく、おとぎ話のことだねって言われるけれど
レオも、おとぎ話じゃねーんだからっていう態度するので、お前が言うか…感なんだろな。
でも絶対に「ある」って信じ込めるのは、欠片握ってた影響で、理屈じゃないんだろうな。
リサは婚前旅行たのしいからいいよね。まあ実質は幼馴染旅行。
バルマンテ編みたいに、やっぱり初期メンバーも絡んできてほしいなぁ~
追加でクリア済主人公の初期メンバーと絡めるけれどさーそれだけじゃなくてー
結局、バルマンテ編の初期メンバーとは戦えない??のかな???

不死鳥と大蛇は出るけど、シグフレイはケイ州以降まったく顔出さないな。
まあ今出てくるとバルマンテがいるからね、会ってはいけないね。

No.2352|サガ関連

サガスカ32 レオナルド編02

2018/09/29(Sat)

そろそろハードで死ぬようになってきた。
リサが倒れた時のレオの、髪型崩れそうなブッチブチギレ方…愛か……普段はそっけないくせにぃ
イベントの発生量が他より圧倒的に多い=戦闘が多いから、敵が強くなりやすいんだな。
(ただしイベント自体の戦闘回数は減ってるから同数なのか?)
鍛冶を意識的にやってかないと厳しいのかもしれない。あれこれ毎回思ってるな?

ハードだと金以外覚えてるタリアさんに頼りがちである。
羊飼い君も毒霧は覚えたしホーリーグレイルもあるからいけなくはないんだが。
アーサーはフライパンなんで。しかし術も育てたい。アーサーは癒し系持ってるし。
一周目は育成わかってなかったせいか、術がほとんどランク1なんだよなー。
バルマンテ編で育てるか…いやでもアーサーを術士運用してると離脱キツイよなあ。
(使用率は1位にしたいところまでは確認してる)
初期のチャイナ娘が無常の杖持ってた都合で、幅ある属性の初期術を覚えさせやすい。

バルマンテってちょっと使いにくくない?別武器持たせて大剣って手もあるにはあるが。
斧のスキルも少ないコストで便利なんだよなーうーん。ただプロテクトできないのが落ちる。
火力担当にしてはミスの可能性があるしなあ。どれも一長一短だから、好みか。

噂の州で、はじめて彫刻家ダンサーと出会う。
えっこの子、他の主人公でも会いたすぎでしょ…どんなの見せてくれるの???
レオがスーツ着せられてるの新鮮ね。
カウンター50回トロフィーの子だから、仲間になると思うんだけどなー。

オグニアナと戦う方を選んでみるけれど、オグニアナは結局仲間になるのね。
このこフレンドリー。リサと仲良くなるかもしれない?
オグニアナは20代後半あたりで魅力が増しそうな外見してる。
犬にレオって名付けるリサがかわいい。
しかし犬になんの餌あげてるのかは、アーサーのレモンタルト以外は謎だなあ。

巡り順とか関係なさそうだし、何もしなくても歩くだけでイベント発生するから
ついつい緋の欠片を使用するのを忘れていたことを思い出す。
南東で緋の欠片1つで云々言われたけれど、船で行けるわけだし、何かあるのかなー。
もしかして加入させる条件かな…大魔女が加入することは知ってるんだ。

そういえばピナと遭遇したけど加入しなかったな。何かほかに条件あるかな大蛇かな。
仲間の数が今のとこそれほど多くないんだよなーまずは全部の州巡ろうなー

グラディオンの赤ちゃん、ほかの主人公と全然違うな!
夫婦だと思われるのかなーと思ってたら、指摘もされないから否定も起きない…!
有名だし逸話もすごくいろいろあるんだね。いろいろ聞けてたのしい。
アイ・ハヌムって、知らなかったんだけども、地球にあるギリシャ人の古代都市なのね。
なにかこの名前を持ってきた繋がりとか、あるのかなあ?

しかしいつものように赤ん坊を預ける選択肢にもならないし、話が進まない??
「諦める」っていわれると悔しいんですが…
レオもちゃんとうっすらよちよちと面倒みる動き方するんだよな。いいパパになりそうですよね。
フランシスが、ファイアブリンガーの生まれ変わりだっつってるけれど
ファイアブリンガーがどういう感じで出てきたのか、ラスボス戦でよくわかんないんですよな。

レオナルド編は行動範囲が自由!っていわれてたけれど、パルム侯爵が止めるのでセレナイフ行けない…
北から回り込んでみるかー北に行くといいんやない?とかシグフレイが言うから素直に南行ったんだよね。
あそこの道はアスワカン一回行ってからの解禁かな。
どの主人公も、アスワカンに途中で一度行って、アスワカンでラストの構成なのかな。

そういえば、流し斬りとか骨砕きとか重ね掛けするんだけど、重ね掛けされてるんだろうか?
ダメージ表示のアイコンが出るってことは入ってるのかなとも思うし…
あとこれ数ターン効くとかじゃなくて、戦闘終了or死ぬまで効くんだろうか。
あっホーリーグレイル使う敵っているのかな?いやでも召喚で増やした方が早いか。

No.2349|サガ関連

PR