忍者ブログ

::柚缶日記::

もしもし!!!もしもし!!聞こえますか!!!

SOFDR01

2023/12/29(Fri)

ということではじめました
セール終わってもまたセールしてたし、原作FD共に未プレイだから2より違和感ないだろうし
(2を応用したSEと『同じ』だから原作ファンがガッカリしそうなのはすっげー感じる)
(-私は1をちゃんと知らんからSEと違って、違和感で気持ち悪くならない)
1を知っておくことも、2Rへのクッションとしても触っておきたいなーと思い。
2Rに関しては悪い意味で胸が苦しくなるので…好きとは何か?論まで行くので…今はまだ……

ちなみに3000円分のPSプリカ買ったから、1944円以下でオススメあったら教えてね
(大逆転裁判も良いのかもなーと思ったけど56円足りなさそうどうしようかな)
マルチと一人称視点とジャンプアクションとホラーとラブコメはNGで。私のオススメはHadesです!冥界ホームドラマ

絵も声もFDR(原作版)にしといたけど、ミリーの声がだいぶ浮いちゃうなー。
生天目さん好きだしFDでも思い入れはないから、二周目には声変えてみようかな?

シウスと一緒にポートミス向かうとこまで

アニメがFDのままだとかそういうたぐいの、知ってたことは置いとく。
モブキャラに顔ついてんのはSEでもあったが、また終盤の重要人物にはないパターンか…?
町が遠景でキャラ遠いのはHD化の弊害? このダッシュはなかった思うとキツイな。
セリフの途中で進めると、次ページのボイスまで消えるのは仕様ミスだろ。

最初の町からちらっと用もなく出たら、チンケが強すぎで笑ったわ。
残ったミリーだけで逃走して、既に近かったクールには宿屋なくて逃げ続けて帰ったわ。
前の知らんけど戦闘難易度、確実に上がってるねこれは。
(でも石化する前の人と話せてよかったから、あのタイミングで無駄に行けるの良いね)
ラティの通常の出が遅くて被弾する気がするよ…必殺技覚えてからはマシ。紅蓮剣って炎付き双破斬?
イリアさんの気功掌は息子とだいぶ違うんだな。ステップ後退するから回避付きじゃん。

どんどん話が進むなあ…300年前に行くまではオープニング扱いなのはある。
危険な山に夜行くの正気か!?!??ってなっちゃった。まじか…町出るのでさえ正気か?
血で魔物が見えなくなる辺りは知ってたというかコミカライズは読んでるからな。
青い血じゃなかったっけ?青にしては頬が紅潮するの変になるから伏せたのかな。
いやでもしかしロニキスがめちゃくちゃ協力的なの何?
レゾニアの兵器開発の阻止はあるとしても、封鎖が軍の結論になるのは見えてたし。
ラティが即断でみんなと別れること選べるのは、平和に飽きてる描写があるけれど
ロニキスが軍法会議もののタイムゲートを、特に交流も恩義もなく未開惑星の住民のために使おうとするの
ただ元々ロニキスがタイムゲート使うチャンスにした?ラティ以上に刺激求めたやべー男か?
イリアは素直な性格してるしお話してくれるけど、ロニキスまだあんまりしゃべらんしなあ。
後々で明かされるというより、SFC時代のテンポで語られない内面かな。
ご両親の様子見られてよかったです。

衣装変化、絵の方ではしてるんだよなー…ドットも追加してセリフも変更してくれてたらなー
軍服と現地服の絵が両方あるのは救いだが、現地探査をないがしろにするの世界観の構築的に完全な悪手。
300年経ってたらラティも通貨もヤバイと思うんだが、防具も置いてってる…嘘だろ…
しかも買う場所ない…まじかよ…シウスが武器くれるだけなのすごいな…
あと、シウスが気楽にいこうぜお兄さん担当なのな。

PAだと町の人の会話も、仲間を探してる前提の返答に一部変化してるの良いなー
2と同じくこの細かさは序盤だけかもしれんが。こういう些細なとこが大事だと思うんだなあ。

よくわからんけどひとまずいるだろう判断でつるはし買ったら金なくなった。
廃坑に入って、これが噂の…とセーブに戻ってから入ったら、敵強すぎだわ。
普通ならともかくレイドでピヨるのは無理だわ…道も知らんしな。初見だしな、素直に進める。
スキルブックは全部買っといたが、入れる前に根性ほしいなー(初見行動をしろ)

仲間に関しては、進めたいように進めてみようかな。PAに関しても。
ひとまずシウスは仲間にしたいなーそれでアシュレイが加入しないことは知ってる。
フィアとかペリシーとかティニークも気になる。2周目したいくらい楽しいといいなあ。

No.3118|SO1関連

ハッピーホリデー

2023/12/25(Mon)

毎年恒例の今年のゲーム
というのが『やってないな…』になりがちになってますね!

オクトパストラベラー大陸の覇者
基本無料アプリとはいえ、はじめたのが今年の春かー
神域への門番みたいな奴で止まったまま、一応は討伐とか育ててはいるよ。進めなきゃな
最初はRPG感しっかりしてたけど段々脇道が減ってしまったのはあるかな
パーティメンバーはメインストーリーに対して絡まないけど、丁寧な王道(殺伐あり)してる

大神
昔から傑作と名高いことは聞いてたので、体験できてよかった!
公式さえほぼ見ないネタバレなしでプレイできたのも珍しい。
ビジュアルが特別で心地よい。PVより操作した方がずっといい。続編ほしいねえ。
主人公が犬形態の神なのがいいよね。相棒は気が短いタイプなのでそこは印象左右するかも
ほのぼの神話珍道中かと思いきや人が死ぬこともありつつ、冒険の王道(太陽属性)してる
2周目が途中で止まっちゃってるのよくないなあー


FGOのクリスマスイベントは10箱目のところです。
クリアできないままだったゲームを改めてプレイするのもありかもなー
ハードをしまっちゃったからPS1かPS4のがやりやすいが。当時に終盤で止まったTOEとか

STRAYも気になる。
猫かわいいしロボ住人なのめちゃいいけど、グロとアクションは心配になる、どうなんやろな
サムライレムナントも気になる。
絵が好きなのもあるし、武蔵ちゃん好き(私の初星5)なのもある、どうなんやろな
SO2Rについては、声とキャラデザ以外はあくまでSEベースな印象はありつつ、私の業の問題で
原作との違いを常に判断し続けてしまうの、ゲームに没入できない感覚はあったんだなあ。アイテムさあ……
でも良い変化もいろいろ体験版であったから、どうなんやろな(うまい棒はOFFにできんか?)
もしかして発売を機にここ久々に見に来てくれた人もいただろうから、ありがとうな…
SOFDRは、リメイク作品でも未プレイだから思い入れは2ほどではないしいいのかなー
SE同様の仕様ミス(ICLV表示が戦闘LVになってる)はあるらしいが、1気になるのはある
(DQ6もDS版がプレイ初で、魔物仲間にできないのは残念だったけど相当楽しかったからなあ)
あとクロノクロスも気になったんだが、自力でグッドED達成するのが難しいらしい?
なんだっけなー他にもあった気がするなーあっ、逆裁456も気になる。御剣……
ゲーム楽しみたいし漫画もっと描けたらいいなー

No.3117|他版権話題

冬の帰り道2p

2023/12/23(Sat)

18カナシャル



そういうときシャルスはさらっと貸すけれど、カナタは一旦納得いかない気持ちになるといいね
というかこれはそういう受と攻が好きですね私は…というパターン漫画でもある
だとしても、カナタが右手袋をシャルスに渡すのよくない?????いいね
カナタの右手袋をシャルスが贈る漫画も描きましたが(正確にはフォーマルスーツ)

政府会議がいつまでやってるか知らんけど、一緒に寮に帰れる日はたくさんあれよと
最近寒いからいちゃついててもろて……
寒いんだから、わいわいノリで腕組むとかくっつくの友達ならしててもいいはずだが
シャルスがエスコートしてくるからそうはならんな…なんか怪しくなっちゃうからな

シャルスはクシャミが公式で決まってる(といっても三回に一回)けれど
カナタはちょっと可愛いといいなという…ぶぇっくしょんチクショー系じゃなくて…
あとシャルスのコートとマフラーは自前というよりケアード指定のイメージで描いてます
ダッフルにすればよかったな

13pの漫画ペン入れ途中だけど時間かかるから
短いの2日くらいでやっちゃおうと思ったら、詰んでないのに5日くらいかかっとりますわ
手が良いように動かねえんですわね。字とかもろくに書けなくなってきとる。寒いからかなあ

No.3116|彼方のアストラ関連

贈り物

2023/12/07(Thu)



ロマンチックなムードだけ出して虫とかくれそうだよなシャルス。
でもシャルス本人は本当に美しいもの見つけたと思って見せてくれる。
セイラがどう教えたかにもよるが、セイラは別に喜んでくれそうだよなあ。
アリエスも喜んでくれそう。
(ただしカナタがドヤ顔で虫あげたら、拗ねて怒ると思う。恋心ゆえにカナタにだけ厳しいとこあるよなアリエス)

生物知識とサバイバル知識を併せて、二人で可食判定チェックの相談してるといいとも思う。
頭突き合わせてさあ。採取班は知識ある人が引率した方がいいから別だから、船の合流時にさあ。
実はだめだけど葉は大丈夫とか、毒抜きすれば食べられるとか…
毒だから放置したものをこっそり持ち込んで毒抜き試して、可食判定機ほんとうにべんり。
もちろん、食べられるまでと味と手間のバランスからすれば、シャルスの負担が大きいが
料理人自身が食べてみたいという気持ちがあるなら、挑戦するよなあ。
シャルスが心から楽しそうな笑顔をカナタに見せてたのは、公式というか、最後のための確信だもんな。

この1pは、今下描き中のやつが10p超えるのがわかってるから、描きやすいのひとまずですね。
その作業中のは、以前に途中放置したやつを描き直したりしつつの。
6p目の途中で、B5やモブやらがちらほらいるからちょっと手間取る。私は同時三人が限界だからなあ
文字プロットはしてあるからいける!はず!


ipadの充電が朝100%にできてないし減る速度が異常な季節になってきた
フリース巻いて一緒に寝たら夜のうちに減らなくなったし、寝る前に充電したら100%できた。

No.3115|彼方のアストラ関連

今月分

2023/11/30(Thu)



ハロウィン2pと星空眺める2pと普段描かない人を含めた一枚詰めとイチャイチャ1p
今月も少なめですね、長いの描けると違うんだが…
あまりにも毎月少ないから一年で漫画100枚(絵は除く)できないんじゃないか?と思って
ざっくり数えたら丁度100枚でした。余裕じゃん。余裕で達成する目標にしてるので!!!

今は、途中(4p)まで描いてつまってた漫画を、最初からなんとかしなおそうかなーといじってる。
素直に続きで描いてもいいが、もうちょいよくしたいという欲が身を滅ぼしなう。
描くのが遅くなってるうえに、描けるときは作画の不安定が多いので
思ってるやつはどんどん形にしないと消えるよなーと毎月思ってる。
星空眺める漫画の本題もなんかどうにか描きたいね

今年の年末は年末年始とか描き納めとか考えずに、続けて作業したいなあ
それで毎年、エンジン一回止めてしまってる気がする。

拍手で反応してくれてるのも、いつもありがとう。まじでありがとう。
言葉や絵を形に出来る、励みになってます!!
【♡拍手】

No.3114|彼方のアストラ関連

PR